
スーパーのレジで並んでいるときに、お互いのカゴやカートがあたるくらい距離をつめてくる人にイラっとします。
たまたま振り向いたら本当に真後ろ(スレスレくらい)に後ろの人がいて、ぶつかってしまったこともあります。
この間も、脚にコツコツとなにかが当たっていると思って下を向くと、ベビーカーに座ってる子供の足でした。
支払い時も、距離をつめてこられるとお金が払いにくいです。
なんでこんなに距離をつめてくるのでしょうか。
理解できません。
大阪特有のことですか?
またどう対処したらいいでしょうか?
ちなみに満員電車など、仕方のない状況や環境の場合は理解できるし気になりません。
本当に悩んでいます。教えて下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は逆で、レジに限らず、並んでいる時前につめない人にちょっとイラッとします・・・
スーパーでは、レジに何人か並んでしまうと、それだけでも通路の邪魔になってしまうのに、それぞれの人が前の人とスペースを空けてしまうと通りにくくなってしまいませんか?
並んでいる時は、少しでも邪魔にならないように(列を短くしようと)と思ってしまいます。
案内係などの仕事をやっていた影響かもしれません。列が長くなったり横に広がったりすると、他のところに迷惑なので、前につめてきちんと並んでもらいたいというのがあります。
たま~に、ぐいぐい来る人いますけどね。前にかごを持って前向きではなく、左または右にかごを
持って横向きに待つのはどうでしょう?後ろの人との間に自分のかごを入れ込む感じです。
言われてみれば、列がわからないほど雑に並ばれているのも迷惑ですね。
前にいっこうに進まない人にもイラっとしている自分に気づきました。
自分も周りをイラっとさせないよう、アドバイスを参考にうまく距離をとっていきたいです。
貴重なご意見ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
あなたが前の人との距離を必要以上に伸ばして、後ろをイライラさせたらいいだけでしょう。
前が進んでも、そこで停滞するだけ。別にレジでの支払時間が延びるわけでもなし。でも、大阪だけでなく、日本国中、中国人に負けないくらい皆さんイライラして詰め寄ってきますね。
自分が動くから後ろの相手も詰めてくるというのは、すごく納得できました。
動いた分だけ相手も動きますものね。
人も車もまばらの交差点の道の端っこで、信号が変わってもこちらは進めない状況で立ち止まっているだけで、「はよ行きーや!!」と言うてくる人もいる街で(混んでないのに急かされる意味が分からず“先にどうぞ”と言ったらキレられたり)、どうしてもイラっとしてしまいます。
どこまで対抗できるか分かりませんが、知恵を頂き実践してみます!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
とても鬱陶しいですよね
>なんでこんなに距離をつめてくるのでしょうか。
早くレジを済ませたい気持ちがそうさせるようです
心は既に中身をレジ袋に詰め込んでるくらいの勢いでしょう
>大阪特有のことですか?
基本イラチなので顕著ですが特有とまでは言えないのでは
>またどう対処したらいいでしょうか?
何度もチラチラ見る
驚愕した表情でチラ見する
体をオーバーに避ける
ちょっと体をよけながら「何なんこれ?」と独り言
前を向いて並ばずに横を向いて並ぶ
時々後ろを向いて威嚇しながら並ぶ
気持ちを分かってもらえて嬉しいです。ありがとうございます。
並んでる時から袋につめてたのですね!(笑)
目から鱗です。
でも言われてみれば、そんな気がしてきます。イラチに多いのかもしれません。
横を向いて並んだり、たまにカゴを後ろに持ったり、咳払いをしたりはしているのですが、そういった相手には一切通じません。
また“距離をもう少しあけてほしいな”というサインに気づく方は、そこまで距離を詰めてこない傾向です。
やはり諦めるしかないのでしょうか‥
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 馴れ馴れしい人間との付き合い方は? 2 2023/04/29 08:44
- 会社・職場 男性に質問です。 職場の女性との距離感についてです。 同い年の先輩で普通によく話すくらいの男性先輩が 3 2022/06/06 01:34
- 婚活 遠距離での婚活の宿泊について 4 2022/11/06 14:48
- 片思い・告白 当方、女です。 アプリで知り合って2ヶ月半ほどの相手と以下の内容で、じわじわと続いてます。相手が東京 2 2022/09/17 08:52
- 事故 私にも落ち度がありますが1車線の道路で 前の車が遅くて詰まってしまって 車間距離近いまま走りました 5 2022/10/02 13:21
- デート・キス 長文ですが、早期にお願いします! 文章にまとまりがないかもしれないです! 先日、習い事で知り合った方 2 2022/12/27 14:09
- 駐車場・駐輪場 バイクの駐車場までの距離 2 2022/05/22 01:16
- 発達障害・ダウン症・自閉症 離婚について 子供が発達障害です 毎日毎日話が通じず、特性のせいで外出もままなりません 本当に大変で 3 2022/05/09 00:11
- 高齢者・シニア 何故、高齢者は色々理由つけて、その列を詰めたがるんですか? 地元のバス待ちの列(というよりベンチ)で 7 2022/05/13 11:38
- 父親・母親 父親と距離を置きたいと考えています。今後の父親との接し方について、距離を置くべきかなどについて客観的 3 2022/04/09 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
バイト先に言い方キツめの少し...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
未成年らしき子達に、アルコー...
-
年寄りやオバサンが、列に割り...
-
バイト先(スーパー)でのスト...
-
スーパーのレジ店員さんの態度...
-
違算報告書の書き方がわからず...
-
2ヶ月目になるパートです。仕...
-
コンビニでアルバイトしている...
-
コンビニのバイトで、クレジッ...
-
スーパーのレジ正社員です。 ど...
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
パン屋のアルバイトでレジ打ち...
-
スーパーのレジ打ちについて質...
-
レジが合わないと以上に大騒ぎ...
-
今日バイトでほとんど私がレジ...
-
レジ誤差ー3000円
-
バイトでレジ打ちばかりさせら...
-
コンビニのパンの袋が開いていた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
コンビニでアルバイトしている...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
バイト先に言い方キツめの少し...
-
スーパーのレジ店員さんの態度...
-
バイト先(スーパー)でのスト...
-
未成年らしき子達に、アルコー...
-
年寄りやオバサンが、列に割り...
-
違算報告書の書き方がわからず...
-
コンビニのバイトで、相方が仕...
-
初めてのバイト(レジ)を1ヶ月で...
-
レジが合わないと以上に大騒ぎ...
-
接客やレジで焦らないで落ち着...
-
コンビニのパンの袋が開いていた
-
レジだから諦めるしかない?仕...
-
名指しで苦情されました
-
レジ打ちのバイト先で、 たった...
-
バイトの名刺って忘れたらどう...
-
ドンキでバイトしてます。 今日...
おすすめ情報