dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フーガ 2.5 xvのナンバー灯と
フォグをLEDにしたいんですが
T10などよくわからないんで
何を買えばいいか教えてください。

取り付けは難しいですか?

A 回答 (3件)

Y50のフォグはH11の12V55Wです。


http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/bulb.ph …

バルブ交換はホイールハウス側からインナーフェンダーを外してアクセスします。
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/16214/car …

ただ個人的にはヘッドライトやフォグランプのLED化(HID化も)には反対です。
ライトユニット全体を交換するならともかくライトユニットがハロゲンのまま
LEDにすると光軸や配光が滅茶苦茶になり対向車や前走車に迷惑が掛かります。
迷惑にならないようにすると今度は全然前が見えなくなります。

それでしたらハロゲンのままの方が何倍もマシです。
もしくはバンパーを加工してフォグのユニットをより大型で高性能なものにするとかになります。

なのでお勧めのLEDは無し、とさせていただきます。
(自分は軽自動車にむか~しのランクル用の大型フォグランプをフレームにステーを溶接して設置しています。雪や濃霧などヘビーな状況でとっても頼りになります。)


追伸 ついでにY51のフォグはH8の12V35W
http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/bulb.ph …
「フーガ 2.5 xvのナンバー灯と フォ」の回答画像3
    • good
    • 0

フーガY50のフォグはH11です。



ハロゲン55Wです。

こちらも検索すると出てきます。

当方はキセノン入れてます。

ちなみにハイビームもキセノンです。

色合わせが楽ですので…

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^ ^

お礼日時:2016/07/06 21:58

フーガは初代(Y50)が平成16年10月~平成21年11月 現行(Y51)は平成21年11月~ となっています。


グレード名がxvということはY50かな?

ナンバー灯は両方ともT10型ウエッジ球で12v5wのものになります。
http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/index.php

標準のT10バルブは直径10mm、全高27ミリです。
http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/bulb.ph …

モノによっては大きいものがありますが、ナンバー灯のスペースは限られますからこの寸法に収まっている必要があります。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/azzurri/t10-5- …

交換方法はY50はトランクの内張りを剥がしてそこから
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/223353/ca …

Y51は外側から直接ドライバーで、となります。
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/223353/ca …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^ ^
ちなみにフォグはどうですか?

お礼日時:2016/07/06 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!