重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昨年、離婚をし三人の子供を連れて実家に帰りました。
私の親は祖父母に追い出され、近くに住んでいますが家が狭いので私は、祖父母の居る家に住んでいます。

90歳、88歳の認知症の祖父母に
3歳、6歳、10歳のこの子育てもしてます。

祖母は何とかデイサービスなどを利用するようになりましたが、祖父は全くで頑固もあり困っています。
私の親は、一緒に住んでないぶん、お昼ご飯を毎日して助けてくれます。
近くに、次男さんが住んでいますが、
面倒くさいことは一切ノータッチ。
祖母の通帳のみ握ってます。
デイサービスも月に四万に抑えろと言われ色々と大変でした。
皆んなで集まり家族会議した時は、大変ならいつでも、言ってこい
週に一度は顔を出すようにするからといい
私も日曜日も好きな事も出来ないので
隔週の月2回、祖父母のご飯をお願いする事になりました。
最初は、してくれてたものの、最近はこちらから言わないとやってもらえず
昼は無理なので、朝の残りでも食べさせて下さい。とLINEが来たり。
私の予定も立たず。
そして、今回日曜が選挙で、お願いしても
返事もなく。
祖父は仕事の合間で連れて行けたけど、祖母はデイサービスなどがあるので、日曜当日にお願いしますと言ったけど、未だ返事もなく。
お盆休みも予定を聞けば、全部、無理と言われました。
なんだか、苛立ちも増してきて
それを祖父母や、子供達に当ててしまい自己嫌悪です。
殺したくもなりました。
幸せになる為に離婚したのに、元旦那のDV、借金でお金もなくアパートすら借りれず。
住まわせて貰ってるから、観るのが当たり前かもしれないけど。
気が狂いそうです。

A 回答 (4件)

休んだ方がいいです。


お金があるならサービスなど利用したほうがいいかも
    • good
    • 1

親族で話し合うべきことですね。

話し合いが足りないのでは?現状、仕事があるから、お母さんに夕ご飯を、昼ご飯の時ついでに作ってもらえばいいとおもいます。
    • good
    • 0

計画性に乏しい人はこのように悲惨な状況になってしまうのだなと痛感した次第です

    • good
    • 0

選挙とは投票しに行くって事ですか?


それとも選挙管理委員会の仕事ですか?

ただ、投票って事ならば、最悪投票を諦めるか?です。
こうなったら、駆け込み寺にでも行きますか?
ただ期間制限が有る。
住み込みの仕事を密かに探し、確定したら直ぐ引っ越し。
問題は住所。
直ぐ、そこの住所に住民票を移すと、探偵使って連れ戻される可能性有り。
やはり、まずは一旦何処かに住民票を移す必要が有りますね。
今仕事は?貯金は?
それによっても身の振り方か変わりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!