dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不純な動機であることを
あらかじめお詫びしています。

うつ病で働けなくなり
4年前に生活保護になりました。

医師には「まだ労働は難しいが
集会とかには出て、気晴らしを
しなさい」と言われています、

私は友人なし、親戚もいません。
全く孤独です。パソコン、新聞
政治経済の古本を読むこと、で
時間を費やしています。

しかしいつも一人で寂しいです。
政治経済にはすごく興味があります。

議員の後援会や党員になったら
友人が増えますか。政党の新聞や
少額の寄付なら出せます。

全く不純な動機ですが、こういうことに
詳しい方、教えてください。

A 回答 (2件)

増えます


ぜひ行動を起こしましょう
    • good
    • 0

もう入っていますよね。



【社民党の実態】(広島カープsama)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9337769.html
(社民党の市議の後援会に入りました。)


しかし、何処に行っても当人の人柄だと思います。

【何のための部活か】(広島カープsama)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9340686.html
《よく、中学、高校時代に体育会(スポーツ部)に入っていたものは、体力がついて礼儀正しい、と讃える声が多いですが、そうでしょうか。

高校などでは、朝錬もあり勉強する暇などありません。

当然ほとんどは、専門学校か3流大学に進みます。
(みなさんのように)

浪人して医学部に行く先輩の柔道部員もいましたが、まれです。

今の日本では、運動で飯を食ってはいけないのです。人には能力の限界があります。
ここの皆さんのようにどう頑張っても東大にいけない人もいます。

でも、中学高校浪人、自分の能力の限界まで勉強した人が、結局勝っています。
あくまで社会的にですが。

礼儀なんて会社にはいったら体育会以上に厳しいので、1年でマスターでします。

大学で体育会にするのはいいですがそれまでの青春をスポーツにささげることには、疑問を覚えます。

頑張っても東大に入れなかったみなさんはどうですか。》


【精神疾患で生活保護、一人でさびしい】(広島カープsama)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9331327.html
(私は東大経済学部を出ているのでプライドだけは高く、続きませんでした。)



議員の後援会や党員になったら友人が増えますか。
「政党の後援会や党員になったら仲間が増える」の回答画像2
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!