プロが教えるわが家の防犯対策術!

人は何故、信号を守るのでしょう?

交通ルールだから、は当たり前の話ですが、ポイントは、全く車が通っていない、遥か彼方にも存在しない、瞬間移動しない限り、ひかれる可能性がゼロ、という状況でも、誰も横断歩道を渡ろうとしないのです。

「日本人て、偉い」と思います。

それにしても、何故でしょう?

信号は、絶え間ない車の通行を制御するためのもの。それが完全に絶えているのに赤信号に従うのは無意味で非効率だと思うのです。

何故、誰も渡らないのでしょう?

A 回答 (22件中11~20件)

それは逆を言えば、見ていなければ、分からなければ何をやってもいいという感覚に結びつきますね。


各人の判断に任せていたら、そのうち車がやってきても、まだ遠くだからいいだろうと思って渡る人が出てきます。そのうちに、走れば間に合うという感覚で危ない横断をする人も出てきます。
そうなったらルールもマナーもなくなって、規律のない社会になっていきますね。
各人の判断はまちまちで、それが集ったら勝手に渡る人が続出するので、法規で規制して守らせるようにしているし、歩行者も守っているんです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

その教え、規範がちゃんと守られている、ということですね。
素晴らしい!

お礼日時:2016/07/13 22:15

日本人は真面目だから、なのでしょうけど、


その前に、「何のためのルールか?」を考える習慣がないからでしょ。

「ルールは守らなければいけない」とだけ思い込んでいて、「安全に横断するため」という「信号の本質」を考えないからです。

それって、ほんとに「真面目な国民性」なのかどうか、疑問ですよね。
何事も、自分の頭で考えて、本質を見極めようとするのが「真面目」だと思います。
日本人の「真面目」は、自分で考えずにやみくもにルールや習慣や大勢に従う、という意味になっている場合が往々にしてあります。

だから、「真面目な」私は、車が全くいない状況ならば、赤でも渡ります。安全に横断します。

ただし、子供が信号守っている時は、私も守ります。

まず、ルールを守り、それから、「車がいない時にも、赤なら渡ってはいけないの?」と自分で疑問をもつ。
本質を考えるのは、そこがスタートです。
本質を考えるには、まだ未熟な子供に「ルールを守る」という基本的な知識を習得させるのは、大人の責任だと思うから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、私も、子供が側にいる場合、渡りません。
示しがつかないですからね。

お礼日時:2016/07/13 22:17

そういう人がいるから交通事故がなくならないのです。



すべての犯罪はそういった気の緩みから始まります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一事が万事、ですね。

お礼日時:2016/07/13 22:18

ルールを守ることが結果的に楽だからです。


人間をAIに置き換えて考えてみればわかりやすいと思います。
道路状況の判断と信号の色を識別するのとどちらがコンピュータにとって難しいでしょうか。

道路を渡っても安全かどうかなんて考える必要はありません。
判断を誤る可能性もあります。
だから何も考えず、信号の色だけを見てればいいのです。
こんな楽で効率的なことは無いわけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

楽だから、ですか。
なるほど...φ(. . )
ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/13 22:20

>何故、誰も渡らないのでしょう?



廻りを見渡して車が近くにいない状況であれば、赤信号でも私は横断歩道を
渡っていますよ。
大人であれば状況により自己責任で判断すれば良いかと思います。
バカ正直に信号を守る「日本人は偉い」とは思いません。
大人としての判断、自己責任を放棄していると感じます。
ただし、近くに小さな子供などがいる場合は信号を守るようにしています。
大人は自己責任で判断ができますが、子供は大人の真似をするものなので
”信号は守らなくても良いものだ”と子供に思われるといけないので
近くに小さな子供がいれば車がいなくても信号は守るようにしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仰る通り、私も、子供が居れば渡りません。

お礼日時:2016/07/13 22:21

周りの目ばかり気にするアホが多いからでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

周りの目を気にしてるんですか。
気まずいのですかね。

お礼日時:2016/07/13 22:23

その質問者さまの掲げる“ポイント”とやらが、全ての人やケースに当てはまるかです。


どんだけ見通しのよい道だろうと、その横断歩道の20m先に見通しの悪い“交差点”が存在すれば、突如として20m先に車が出現する可能性だってあります。
加速も含めて3~4秒もしたら横断歩道に到達します。
例えば横断歩道を北進する場合は、走らないとアウトになるでしょう。

100m以上続く一本道同士の交差点でもないと、特に子どもや老人の場合は歩いて渡りきれない可能性は十分にあります。

また赤信号で止まることを織り込んでいない人なんかいません。
そんなところで効率を求めるのなら、もっと他に安全で全うな改善の余地はありそうです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私が100%安全だと判断するのは、車の出現する可能性が完全にゼロの場合のみです。
誰が見ても安全、リスクゼロ、それでも渡らないケースを言っています。

お礼日時:2016/07/13 22:25

>何故、誰も渡らないのでしょう?


それって地域にもよるけど、確かにちゃんと信号守る人は多いよね。
きっと日本人の生真面目な国民性からくるんだと思うよ。
いろんな国の人と付き合いがあるけど、やっぱり日本人は良い意味でも悪い意味でも真面目だよ。
ただ流されやすいっていう国民性もあるから、誰か一人が赤信号で渡り始めると、それに追随してぞろぞろ渡りだすって光景もよくみるよね。

>信号は、絶え間ない車の通行を制御するためのもの。それが完全に絶えているのに赤信号に従うのは無意味で非効率だと思うのです。
そう、その通りなんよ。
だからアメリカ人なんてそういう考えだよ。
NYに住み始めたばかりの頃、アメリカ人の同僚女性と一緒に街を歩いてた時に信号が赤になったのね。
んでもって私は当然信号が青になるの待ってたんだけど、同僚女性を含めた他の人達は普通に赤信号なのに渡っていくのよ。
え!?とか思ってたら、「なんで車来てないのに渡らないの?」って聞いてくるんよ。
「いや、だって信号赤だし……」って言ったら、「信号赤でも車来なかったら渡るでしょふつ~(笑」って言われた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど...φ(. . )
国民性なんですね。

お礼日時:2016/07/13 22:27

誰かが渡りだすと、皆、渡り始める...



うちの近所のわずか、3メートル程度の信号付き横断歩道、昼夜を問わず、ほとんど無視して渡ってる。
守ってる人がいないのだが、守ってても、エライとは思えない。

そんな現場も有るけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。
守る意味がないなら守らない。
正しいと思います。

お礼日時:2016/07/13 22:32

合理性に欠けていても規則がある以上守るのは当たり前。


夜道にお金が落ちていて届けるのと同じ。
届けても落とし主は特定できない。
黙って持ち去っても、誰も損はしない。
そこで儲かったと思う人と、卑しいことをしたと思う人が出るが、
日本では昔から"お天道様が見ている"という感覚がある。
罰せられるからとかではなく自分自身の心の問題です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なんとなく、夜道のお金、とは違うような…
でも、心の問題だとしたら、日本人は世界一真面目ですね。

お礼日時:2016/07/13 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!