dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて相談します。
子ども三人いる既婚者です。

私は以前お小遣いサイトのチャットレディーに登録しましたが、やっぱり辞めとこうと思い退会しようと思いましたが方法が分からずアドレスを替えて放置していました。

約半年前で、男の方とは一切やり取りはしていません。

すっかりそんなこと忘れていたのですが、今日旦那にサイトがバレてしまったのです。

していない!
すぐにアドレスかえた!
携帯確認して!
と言っても当たり前ながら
信じてもらえず…(:_;)

この先どうしていいのか…

こんなつもりで登録したわけじゃないんです。

子どもも3人みんな年少でパートも休みばかりで生活費に困っていた時に本当に軽はずみに登録してみただけでした。

どうしたら信じてもらえますか?
離婚はしたくないです。
主人とは10年付き合っています。
大好きなんです。
守りたかっただけなんです。

もう終わりなんでしょうか…(:_;)

A 回答 (6件)

#4です。


「お前がするなら俺もする」・・・ですか?
何をするんですか?
チャットレディの客の方じゃないですよね?
男性版があるだか知らないけど、女性客のお相手して稼いでくださいよ?

>私が登録していたサイトの広告をみていたらたまたま私がいた・・・って・・・
すごいですね・・・
夫婦そろってそういう世界がお好きなようなんですし、お仕事されたらいいんじゃないでしょうか?

っていうか、本気で言っているんですけど、ご主人にこの回答見せてください。
妻がそこまで追いつめられる程度にしか稼げない自分の身を顧みろって言ってあげますよ。
    • good
    • 0

そのような世界に流れ込みやすい、あなたの傾向自体を嫌がられていると思います。


まあでも、旦那さんもそういうサイトをのぞいているくらいですから、そういう世界の女がすきなのでしょう。

「お前がやるなら俺もやる」っていうんなら、それでお金稼いでくれ、って思いますね。
    • good
    • 0

で、旦那さんはどうしたいのでしょう。


そもそも、亭主の稼ぎが少ないから、やむにやまれず手を出そうとしたわけで、オマケに未遂。
上手くやる奥さんなら、家族のPCで怪しいことしませんよ。

今時のPCは、検索履歴どころかキーワードまで勝手に表示しちゃいますよね。
キーワードの方はできないようにできたけど、余計な広告とか入ってくるしね。

開き直るいい方ではなく、わたしはどうしたらいい?って、聞いてみたら?
それでもブチキレる旦那なら、この回答見せていいよ。
あなたの代わりに言ってあげるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
"お前がするなら俺もする"と言っています。
バレたキッカケなんですが主人が
私が登録していたサイトの広告をみていたらたまたま私がいたみたいなんです。
パソコンは家にはなくスマホのみです。
最初は在宅ワークを探していたんですが田舎ですし中々なく…
でも生活費は足りないし子どもの病院やらも重なっての判断ミスでした。
今日帰ってから主人は普通にしていましたが私は顔が見られませんでした。

お礼日時:2016/07/14 23:36

貴女の本心はそうかもしれません。


でも事実は事実です。

ただ、同じ事実(現状)でも人によって受取り方が違うのも事実。


貴女のいうチャットレディーって「出会い系サイトのサクラ」でしょう?


経緯はどうであれ、出会い系サイトに登録していたのは事実。
男性とやり取りしていたのも事実。


女性側の質問でよくある内容ですが…

旦那(彼氏)がキャバ嬢とメールをやり取りしていて、あやし内容もあった!

みたいなのがよくあります。


どういう関係かはいろいろだと思いますが、殆どは「営業メールだよ」って言いますよ。


浮気でなければ黙認する女性も多いと思いますが、そもそも営業メールであってもやり取りして欲しくないのが本音ではないですかね?



旦那さんにとっても同じことで、お金の為であってもやって欲しくなかったのが本音だと思います。


現実として、出会い系のさくらでバイトをしながらも実際に会ってる人もいるだろうね。



少しでもお金を稼ぎたかった!という経緯を説明する必要はあるけれども、言い訳をしたって無駄だと思います。

旦那さんの受け取り方ひとつで変わってきますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本心ではなく事実です。
登録してすぐに"やっぱりダメだ"とおもい
登録後すぐにアドレスを変えています。
でも相手が理解してくれないのも事実です。
主人には何度も説明しますが信じてはもらえません。
私は元々信用がなかったのかもしれません。

お礼日時:2016/07/14 18:42

たとえば、実際に浮気をしました、となると、これは簡単に元に戻れないですが、今のところ、「疑惑」ですからね。

元に戻ることは可能でしょう。
重要なことは、「旦那様も信じたい。でも信じられない。」という状況だということ。そして、その結果、「旦那様も苦しんでいる」なので、「単純に貴女を非難しているのではない」ということです。
ここをよくご理解し、悲観的になりすぎる必要はない。ただし、旦那様に何かしてあげなければならない。
そうご理解ください。

まずは、何もしていないのだから、そこはなんとか理解してもらいましょう。証明するためには、過去の説明もさることながら、これからが大事ですよ。
これからしばらくは、旦那様に誤解されるような行動はつつしみ、旦那様への愛情表現を、今まで以上にしてみたらどうでしょうか。日常、デートを誘ってみたり、食事や服装の世話をいままで以上に頑張ってみたり、言葉や態度で近づいてみたり、夜のお勤めをはりきってみたり。そうすることで、旦那様の不安感をぬぐってあげる。それが大事ですね。
そうすることで、信じられない気持、苦しんでいる心をいやすことができると思います。

こうして書いてみると、夫婦円満になるようなことをやりなさい、と言っているだけで、それ以上でもそれ以下でもないですが、地道にそうしていくことが一見遠回りのようで、結果的には早く危機を脱することだと思います。
とにかく、旦那様のこころの滓をはやく取り除く。それが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちは比較的にというか、とても仲は良い夫婦だと思います。
だからこそ信用を失ったんじゃないかと思っています。
今夜主人にもう一度謝ってみます。
長い時間がかかると覚悟のうえで、主人に尽くしていきます。

お礼日時:2016/07/14 18:39

子供が3人いてそんなことで終わりにならないでしょう。


していないんだから堂々としていたら?
堂々と、違うな。毅然と、か。
信じてもらえるかもらえないかは今までの貴女で判断してもらうしかない。
家族のために頑張ってきたのならわかってくれるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
浮気は一度もしたことはありませんが、飲み屋さんで働いていたからか常に浮気を疑われていました。
いつもそれが悲しく思っていました。
生活費に困っていることは主人も知っていますが何を言っても伝わらず…(:_;)
私が出会い目的で登録したとしか言わないのです。
その登録した管理のページを見れば履歴も何もないので分かるのですが見てもくれず…(:_;)
一応普通に話してはいましたが、うーん、と行った感じです。
離婚はないかもしれませんが、きっと今まで通りにはなれないですよね。

お礼日時:2016/07/14 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!