電子書籍の厳選無料作品が豊富!

うつで会社を休職中の人は何ヶ月会社を休んでますか?
ちなみに、2ヶ月も休職してます
長いなと周囲は思われてるだろうけど、私は長いなと何も感じないのは何故ですか?

A 回答 (7件)

焦りは禁物です。


例え周りがどう言おうが、うつ病は、今や社会的問題になっています。

ですから、周囲を気にせず通院している病院の主治医に従い、ゆっくり休んでください。

ただし、その主治医が以下の条件にマッチした場合、別な病院に、セカンドオピニオンを
申し出た方がよいと思われます。

・抗うつ薬として3種類以上、服用している。(2種類までなら、まだOK)
・睡眠薬として3種類以上、服用いている。(抗うつ薬同様)。

抗うつ薬や睡眠薬は、2種類までは相乗効果が認められていると、各種専門誌やネット情報に
ありますが、それ以上は無意味です。
3種類以上の処方は、かえって治るまでの時間もかかり、かつ医者のもうけになっていると
疑ってもいいくらいです。

以下余談です。

以前テレビで特集されたのですが、東京では青山に血液検査でうつ病の度合いが分かる
検査をしてくれる病院もあるみたいです。
その時の患者は、16種類の薬を飲んでいたのが、その病院に通い始めてから2種類まで
薬が減ったみたいです。

そういった病院に行ってみて、自分のうつ病の度合いを測ってみるのもいいかもしれません。
    • good
    • 1

>2ヶ月『も』休職してます


>長いなと『周囲は思われてるだろう』けど

という時点で、まだあなたは休めてないです。
焦燥感を取り除くのは難しいですけど、今、働きだしたら職場でぶっ倒れますよ。(経験者談)

本当に辛いのは、復帰するためのリハビリ期です。
意外と身体も頭も動かないので、悔しい思いや焦りが強く出て、再発する可能性があるからです。
(子供の運動会で走って転ぶ、運動不足のお父さんと同じ状況だから)
そのための準備が、「心身ともに休む」なんですよ。

あと、ウツの一番底まで行ってない気配……。
私の場合、昼夜逆転した挙句、活字そのものが読めなくなりました。
    • good
    • 1

病状にもよりますが、中等症の方で3か月前後は休まれる方が多いと思います。

症状がつらく、時間の流れをあまり感じないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

私の夫は1年以上を2回休みましたよ。


最初の休職期間は焦りがあったし、隣に住んでいた夫の実母からも責められていたので、家で休むことができなくてね。
私が在宅勤務なので、朝、社服を着て出かける夫の後から私も書類を持ったフリをして出掛けて、途中で落ち合って、色んな所で時間を潰しました。
だから、休息なんて取れなかったんです。
その後は、別件で夫が母親と大喧嘩になり、私たちの家を捨てて、別の場所で暮らすようになったんです。
そこでも夫が休みずらい環境ではあったのですが、前回の休職の仕方の間違いを正すことを、夫自身が意識するようになりましたね。

条件が揃っていれば1年半は病気休職が認められるはずです。
ただ、1年を過ぎると、「残り6ヶ月」という焦りが復活していましたね。
それでもね、「あと6ヶ月しかない」と「残りの6ヶ月で仕事に戻る心と体の準備をする」では大違いですよね。
夫は後者の方でした。
少し余裕が出てきた頃に、自分の症状の波を把握したり、鬱病そのものを受け入れたり、医師との相談や薬に関しての調整などが、それなりに上手く行ったからかもしれません。

私自身はパニック障害ですが、発作を抑える薬を飲むようになっても、半年は余裕が無い状態でした。

あなたも余裕が無いのだろうと思います。
夫の一度目の時のように、周りを意識していたら気持ちは休まりませんよ。
    • good
    • 0

2ヶ月なら短い方だと思うのですが・・・。



長く感じないのは、それだけ苦しいってことだと思います。
実際、私も最初は1ヶ月でしたが、症状が緩和されなかったため、
延長で更に2ヶ月・・・その後数回延長して1年休職していました。

その1年間と言うのは、いろんな苦しさとの戦いでしたから、1ヶ月なんてあっという間でした。
最初の1ヶ月が過ぎた時は、もう絶望しかありませんでした(症状的にも、社会的にも)、もう復職しなきゃって言う気持ち。
それは主治医もわかっておられたので、最終的に1年間になった経緯があります。

私が休職中に、主治医が言った言葉、
『焦りがあるうちは、休めていない。焦りがなくなってきて初めて休めている。』
『休めていないと、症状は改善しない。だから休職が必要だ。』

参考まで。
    • good
    • 0

それは鬱という病気だからだと思います。

私の知り合いも軽い鬱と診断されてもう少しで1年たつ人がいますよ。
たぶんそれはいままでストレスがある所にいたんじゃないのでしょうか?
その人も長いと感じないと言ってましたよ。
まずゆっくり、心も体も長いと感じているのでしょうがゆっくり休んで下さい❗
    • good
    • 0

会社の状態によって違うとおもいます。


鬱になると薬などで、現実から離れた感覚になる方もいるので、それではないでしょうか?

先決なのは、鬱を克服とまではいかなくても働ける状況になることだと思いますので、休めるなら休んで、家でリハビリ、、、家事や生活の時間など乱れがないように、しておいたほうがいいかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!