重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

返還誓約書上で保証人の電話番号と携帯バンコクが間違っていたのですが、訂正届けを見ると、「返還誓約書の印字を訂正」とあります。
これは、二重線も訂正印もいらないということでいいのでしょうか?

※連帯保証人の人物変更には、二重線で訂正し、訂正印も必要とあります。

A 回答 (1件)

◆返還誓約書上で保証人の電話番号と携帯バンコクが間違っていたのですが、訂正届けを見ると、「返還誓約書の印字を訂正」とあります。

これは、二重線も訂正印もいらないということでいいのでしょうか?

※間違った書面自体を訂正するのであれば、二重線を引いて訂正印が必要です。

間違った書面自体を訂正するのではなく、訂正届けを別に提出するのであれば、間違った書面の訂正箇所はそのままにして、訂正届で訂正する箇所を誤→99999 正→00000 の様に訂正して提出します。

いずれも捨印は押しておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!