dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!教えてください。
長文、読みづらかったらすみません。

3日後フルタイムパートの面接があります。
本当は正社員として就活をしていましたがなかなか採用にはならず生活費のこともある為、言葉悪いですがツナギとして今回フルタイムパートの面接を受けることにしました。
(バイトでもよかったかもしれませんがバイトだと社会保険などがつかなかったりするのでフルタイムパートの求人を選びました)

そこで次面接を受ける企業がフルタイムパート以外にも正社員の求人を出しています。正社員として就活しているならフルタイムパートではなく正社員として応募すればいい話ですが給料が希望より低かったりなどしているので、あくまでもツナギでフルタイムパートで働きたいのです。
もし面接のときどうして正社員じゃなくてフルタイムパートなのか?と聞かれた場合なんと答えたほうがいいでしょうか?
さすがにツナギとして考えているなんて言えません。

勝手なことばかり言っているのは重々承知しております。ですがフルタイムパートでも一生懸命働きたいと思っています。
皆様のアドバイスを是非お願い致します。
あと面接はスーツで行こうと思ってるんですがスーツで大丈夫でしょうか?

ちなみに25歳 女です。前職は接客関係の正社員として4年6ヶ月ほど勤めていました。
退職理由は上司の横暴についていけず、パワハラ&セクハラ紛いのこともうけた為です。

A 回答 (1件)

聞かないと思いますよ。


正社員の方が低いというのは、手取りの話でしょうかね。
正直にいってもいいかもしれません。

退職理由で会社を否定する話はタブーです。
新しい何かに挑戦したいとか、そういう方向がいいでしょう。

受からないのは、やる気、その会社への特別な気持ちみたいのが
感じられると優勢です。
あと、落ち着き。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

さっそくの回答ありがとうございます!

聞かれないといいなとは思っているのですがもし聞かれたらどうしようと思いまして(><)
退職理由は前職の悪口にならないように気をつけます。

落ち着いて自分をアピールできるように頑張ります!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/07/31 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!