
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
デイサービスでは通じません。
デイサービスという制度自体がないようです。老人が集まって日中を過ごす場所として、数十年前から敬老堂(キョンノダン)という建物があります。最近はこの敬老堂を利用して、集まった老人に痴呆予防体操を指導したりする制度が出来ているようです。ソウル市は独自に デイケアセンター(デイケオセント)というのを作ったばかりのようですが、これがどういうものかはわかりません。
家にホームヘルパーさんが訪ねて来て家事をしたり、お風呂に入れてあげる制度はこの頃出来たようで、老人お世話サービス(ノイン トルボム ソビス)と言います。トルボムは、「世話する」(トルボダ)の名詞形です。このヘルパーさんは、療養保護士(ヨヤンポホサ)と言うようです。わかりませんが、ヘルパー(ヘルポ)では通じないのではないかという気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「和製英語はネイティブスピーカーに通じない」とあざ笑う英語堪能な日本人をどう思う? 13 2022/05/27 08:39
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- その他(言語学・言語) 英語以外の言語を1つネイティブレベルに習得できるとしたらあなたは何語を習得しますか? わたしは韓国ア 3 2023/06/23 18:53
- その他(言語学・言語) 現在、第1と第2外国語など勉強者数がもっとも多い言語はなんだと思いますか? 私世代では 祖父(191 1 2023/07/18 01:23
- 英語 「韓国式英語より、日本式英語の方が正しい英語の発音に近い」と言ってる人がいて、気になるので質問です。 3 2022/04/28 04:32
- 英語 社会人OLです。 仕事の関係で英会話を習得すると役に立つので、勉強しなきゃと思いオンライン英会話を始 4 2022/08/19 09:48
- 英語 「ムードメーカー」って正しい英語ですか? 2 2022/08/24 23:54
- 英語 「ムードメーカー」って正しい英語ですか? 4 2023/04/28 19:52
- 英語 エンディングノートは和製英語だそうですが、終活ノートと同じ意味なことを表すのに英語にはどんな言葉があ 4 2023/08/03 15:06
- アジア 台湾への韓国人旅行者は増えたのでしょうか? 1 2023/05/08 17:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご本人様」という表現は丁寧...
-
年度の何年前
-
日本語文法の「〜における」「...
-
「~が為に」???
-
「こんにちは」は何詞?
-
連用中止法と連体止め
-
「という名詞」、「というよう...
-
引用の「と」について
-
「間違えを犯す」は間違いですか?
-
※デイサービス、ヘルパーを韓国...
-
至高の使い方
-
「~を」と「~のことを」のニ...
-
「甲斐ない」と「不甲斐ない」...
-
疑問文の文末などにつく「のか...
-
文法:「の」を2回続けること...
-
「大事な事」は間違った使い方?
-
フランス語、en cours が名詞...
-
’的’と’的な’について
-
聞く、聴く、見る、観るの名詞
-
「例の」がなぜ連体詞になるのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報