dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。20代後半の既婚女性です。30歳以上年上の既婚男性からのお誘いに困ってます。

私は営業職をしており、先日、契約のことで、地方で仕事があったので、取引先の60代の男性(Aさん)と現地で待ち合わせをし、契約手続きを一通りしたあと、少しだけお茶をしてから、バラバラで新幹線で帰りました。
いま思えば、この時に色々な話をして、好意を持たれたのかなと思います。

その後、その取引先の会社の方々数名と私の会社とのお食事会があり、そこにAさんもいました。お食事会が終わり、帰る方向がAさんと私だけ一緒で、そのときに1杯だけ飲みに行こうと言われ、まだ時間も早かったし、お取引先でお世話になっているということもあり、断りにくくてまあ1杯だけだしいいか、という気持ちで付き合いました。
何より、父親以上に歳の離れた男性なので、娘のような気持ちで接してくれていて、やましい気持ちなんてないだろうという考えでした。

ですが、その次の日、会社携帯に『昨日の2次会のことは2人の秘密で。また行きましょう』というメールが来て、急に下心が見えて気持ち悪く思ってしまいました。

その後も何度か、『またぜひ飲みに行きましょう、もちろん2人で』とか、『今日のお昼、どこにいますか?ランチ行きませんか?』などと、定期的にメールが来るようになりました。

私は既婚者で、Aさんに対して仕事以上の気持ちなど全くありませんので、全て何かと理由をつけてお断りしてますし、もう2人で食事などは避けたいと思っていますが、取引先ということもあり、セクハラといえるかも微妙で、今後どのような対応をすれば良いのか困っています。

そもそも、お互いに既婚者ですし、30歳以上も歳が離れているのに、Aさんはどうゆう気持ちで誘ってくるのでしょうか。60代の男性でも20代の女性に下心はあるのでしょうか。

色々考えるとなんだか腹が立ったりもします。

そもそも1杯だけ飲みに行こうと言われた時にうまく断っておけば良かったのですが、まさか秘密にしたいとか、こんな展開になると思ってもみなかったので、、、

ちなみに、Aさん含めお取引先の方は皆さん、私が既婚者であることは知っています。Aさんはバツ1で、現在2人目の12歳年下の奥様がいて、私と同世代のお子様もいます。

こういったときの対応や相手の考えに対してアドバイスを頂ければ助かりますm(_ _)m

A 回答 (8件)

> Aさんはどうゆう気持ちで誘ってくるのでしょうか。

60代の男性でも20代の女性に下心はあるのでしょうか。

下心が濃厚では?とは思うのですが・・。
どの程度の下心かまでは不明だけど。

ただ、Aさんの気持ちは余り関係はなくて、質問者さんがどう思うか?の方が重要じゃないですかね?
すなわち、「気持ち悪く」「困っています」「腹が立ったりもします」などが全てではないかと。

また、取引関係でも、セクハラやパワハラは成立するし、それらは被害者側の感情で一方的に決定されますので、質問者さんが不快なら、ハラスメントと考えて差し支えありません。

一方、問題点は相手が取引関係と言うところですね。
安易に事を荒立てるのは、必ずしも得策ではない状況です。
とは言え、ご丁寧に「メール」と言う、証拠物があるのですから、事を荒立てれば、一発で簡単に解決する問題です。
最後はお気軽に考えてくださいね。
なお、事を荒立てる場合、A氏からのメールは重要な証拠になりますから、解決するまでは、保管しておくことをオススメします。

セクハラやパワハラってのは、閉ざされた社会の中で行われるものであって、概ねは当事者間のみの問題であるケースが多いのです。
言い換えれば、法律や社会のルール,常識が作用しにくい状態であって、「事を荒立てる」と言うのは、その状態に、法律やルールなどを介入させることに他なりません。
それゆえA氏も、そんなことをされない様に、「2人の秘密」「2人」を強調していると言っても良いかと思います。

従い解決策としては、A氏が望むのとは真逆で、質問者さんは積極的に、第三者などを介入させることに尽きます。
それにより、A氏にルールや常識などを意識させれば、問題解決となる場合が多いですよ。

穏便に解決するなら、質問者さんが積極的に第三者を介入させたワケではなく、「不可抗力」にすれば良く。
たとえば、「主人にAさんからのメールを見られた」「上司/同僚に見られた」など。
この時点で、A氏が望む「2人の秘密」は崩壊です。

後は「大事などにならぬ様、善処しますが、今後はプライベートなお誘いなどはお控え願います。」とでも付け足しておけば、まともな人なら「判りました。ご迷惑をおかけしてスミマセン・・」となるかと思います。

それでもまだウダウダ言ってくるなら・・単なるアホですが。
もう「2人の秘密」にする必要は無いのだから、実際にご主人や上司などに相談し、協力を求めれば良いし。
それこそ事を荒立てて、警察や弁護士に相談し、法的,公的に解決しても良いです。
    • good
    • 0

下心丸見えですなぁ〜このおっさん。


企業紳士じゃありませんねー自分の立場を利用して...。
既婚者相手に、こんなプライベート的なお誘いをするなんてね...。不謹慎です。
内緒なんて言ってるんですから...その件に関しては素っ気なく対応なさっても良いんじゃないでしょうか?
軽く受け流す程度に...。
正に華麗にスルーって感じで( ´ ▽ ` )
男性という生き物は...。
社会的地位とか..精力的に仕事をなされてる方ほど...。
そういった行動にもバイタルティーを発揮なさる方多いと思います。
今回だけではなく...。
これから先にも、そういった方と関わる事は、なきにしもあらずだと思います。
ここは
接待スキルの一つと考えて...。

ユーモアを含めた( ´ ▽ ` )華麗なスルーを体得される事を願ってます。

陰湿で執拗なお誘いをされるようなら...。
会社の上司に相談を...そしてその方に接する際は、取引先の相手と言う対応のみで...。
一切のプライベート的な...他の方も一緒に居るにしても...。とにかく避ける。

それでもまだ、接触を試みるのなら...毅然とした態度を持ち...。
内緒で...と言われてるお誘いに..乗ることは出来ません。
周りへの誤解を招く事になり..ますし、主人にも注意されていますので...。
大変申し訳無いのですが...。金輪際..✖️✖️さんとの、プライベートなお付き合いお誘いは...お断りしますと...。
ハッキリ伝えましょう。
    • good
    • 0

彼氏ができたことにすればいいと思います。

    • good
    • 0

今のところは断り続けるでよいと思います


上司に訴えるといった行動を起こすのは一旦抑え、毅然とした対応でよいかと

というのは、その親父が現状では「セクハラ」に該当する具体的な行動に出ていないからです

質問者と不倫したいという気持ちを表明していないことと、質問者が食事を断り続けることで、親父の機嫌を損ね、質問者や質問者の勤務先をビジネス上不利な状況に追いやるといったところにまで進んだら、なんとかしなければなりませんが

難しい状況ですが、状況が変わったらまたこのサイトで質問してはどうですか
ちなみに当方女性ですので、親父の気持ちについては別の回答者のご意見をご参考に
ただ、女性の年頃の営業職にはこういう問題はつきものだと思うので、何があっても華麗に解決するスキルは身につけたほうがいい
いちいち、小娘のようにビビっていては仕事にも本腰はいりませんよ
    • good
    • 1

断ってしまっていいよ。


それでも執拗に付きまとうなら
ストーカーになるとはっきり伝えましょう。
    • good
    • 1

プライベートではなく仕事がらみです。



迷うこと無くあなた上司に相談。

あなたに非は無いんだから。

ここに至ったら個人での判断や行動は慎んだほうがいい。

できればご主人にも話しておいたほうがベター。

いくら取引先でも売るのは商品であり、心も体も売り物ではない。

バカには周囲がわからせるしか無い。
    • good
    • 1

「旦那もいますのでこれ以上は」とでも言ってはいかがでしょうか。

    • good
    • 2

Aさんが不倫したいと思っているのでは?


別段、ロリコンな男性っていますでしょうから50代の人が20台になんてあり得ると思いますよ

全ての男性が下心あるわけではなくロリコンな男性が下心あるのですよ
と言いますかロリコンでなくても年下好きなのでしょう(奥さんが12下ということは)

なので、もし不倫成功したら奥さんとは別れる気がします
まあ、それはどうでもいいですが取引先とAさんは別の思惑で動いているのでしょう?
それなら取引先(特にAさんの上司とか)にAさんからこのような行動を受けてるのですが注意してやめさせていただけませんか?

と言ってみては?
対応が良ければ、取引先が別の人と担当変わるかもしれません

それに二人の秘密だよ? って言ってるのですから相手はばらされるとまずい ってことですよ
すでに注意を受けてる可能性は高いので、また注意を受けると立場が悪くなる 状態なのかもしれませんよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!