プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして

あの質問タイトルにも書いている様にいい心療内科の先生と悪い心療内科の先生の見極め方を教えてください。

実体験でも構いません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

主さんが先生の言葉で、安心をして、少ない処方で少しずつでも良くなってるのなら、私は、良い先生だと思いますよ。


先ずは、ご自身が良い先生と思い信じる事が一番だと思います。
その後に、第三者の方が診察室に入っても差し支えなければ、親や兄弟などに判断をして貰うのもありです。
客観的な意見も聞けると思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そう言ってもらえて少し安心しました。
色々質問してしまいましたがご回答ありがとうございました。
私自身も良い先生と信じてみます。

お礼日時:2016/08/09 13:00

絶対ってあんまり無いと思うんですが、私は絶対に治ります!と言われて救われた事もあります。


それは、漠然とこれから私はどうなるんだろう?って思ってた所に、治ると言ってくれた安心感が欲しかったんだと思います。
後は、患者を安心させてくれる事が出来るなら薬の知識や減薬の知識、色々な面で診療内科の腕の見せ所では無いかな?と思います。
薬を何種類も出す先生には疑問を感じます。
減薬する時期などを詳しく説明してくれたり、私達が苦しまない減薬を提案してくれたり…
私の病院の先生は、減薬には慎重でやり方も色々知ってますので、そんな所も安心してます。
治ります!と安心させてくれる先生は、病気にもより蹴りですが、私達には必要だと思います。統合失調症の患者さんに、薬でコントロールして生活をし易くしましょう!と言うのは良いけど、治ります!と言う先生は考えてしまいますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。言葉を間違えました。「絶対」というよりも「よくなりますよ」と言われました。
それに、薬に対しても大量の薬を出されていません。本当に必要な分しか薬を貰っていません。こういう場合この先生は信頼できると思いますか?

お礼日時:2016/08/09 12:05

いい心療内科。


私の主治医が神でした。

必要なのは内科全般の知識。
広く浅くでいい。
深い専門分野はそれぞれの専門医にアドバイスを受ける。
見事なトータルコーディネーター。
とにかく話を聞く。
患者が言いたいことを話しても、医師として、人間としての否定や侮辱で無ければ何でも受け入れる。
患者を甘やかさず、肝心なところでは何気ない言葉で立ち直させる。

悪い心療内科。
「心療」の文字をエサに客(患者)を底引き網よろしく一網打尽で集める。
内科医のくせにうつ病など精神疾患を治せるとうそぶく。
統合失調症や双極性障害まで治療する、なら詐欺レベル。
できることは薬の投与だけ、決まり文句は
「これでしばらく様子を見ましょう」
この「しばらく」の期間は最低10年薬漬け。

ヤブ医師だとバレると心療内科の看板を下ろし、心療眼科や心療外科あたりに掛け変える。
(隣は心療薬局との看板を出す)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/08/09 13:12

うーん…


難しいですね。
病気や、性別で違うと思います。
鬱の時などは、話すのが苦しい…って時は、聞き出しが上手な先生が良いですし、不安障害などは、不安を軽減する為に、話しを良く聞いてくれる先生が良いと思いました。

男性の方は、淡白な先生が好きって人が多いかな?と思った事もあります。

私は、5分診療の病院も、いっぱい話しを聞いてくれる病院も行きました。
話しを聞いてくれるから、良い先生かと言われたら、そうでも無いです。的確な判断と合う薬を出してくれて、安心させてくれる先生が良いと個人的には思いました。
心の病気ってストレスや、不安が核になってるので…
書籍を出してるから有名な先生‼️=安心でも無いです。
合う、合わないは、人にもよると思いますが、必ず自分に合う先生に出会えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今行っている心療内科の先生は話をよく聞いてくれて「絶対によくなります」と言ってくれたのですがこんな事を言われたのは初めてだったので少し信頼できる先生だと私は思っているのですがこれは自分に合う先生と思ってもいいのでしょうか?

お礼日時:2016/08/09 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!