重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

しばらく仕事漬けで病院に行けないので、こちらで質問させてください。

7日の朝からかなり頭痛がひどく、ただ元々偏頭痛持ちなのであまり気にせずに過ごしていました。
ところが8日の朝、起き上がった瞬間にズキン!!と殴られたような、走るような痛みが右側の頭に起きました。
今までの頭痛よりかなり痛いものでした。

それから夕方頃まで仕事をしつつも安静にしていましたが、酷すぎたので横になりましたがそれでも右側と後頭部がズキンズキンと響いていました。
日が暮れた頃には落ち着いて、冷えピタなどで痛みを抑えて仕事をしていましたが、未だに起き上がる行動だけでもズキン、と頭が痛くなります。

偏頭痛のときには効いていたロキソニンも全く効かないので困っています。
しばらく頭をぶつけたり、転んだりなどしていないので外傷はないです。
なんかの病気である可能性はありますか?

A 回答 (5件)

その症状で一番恐れておくべきはクモ膜下出血でしょう。


タイミングが難しいですが、脳外科を受診すべきでしょう。
    • good
    • 0

兎に角、病院に行ってください。


手遅れになる前に。
    • good
    • 0

年齢、性別、高血圧、糖尿病、喫煙の有無、運動の有無の記載がないので、どれが可能性が強いが評価できないが、可能性だけなら


1.急性疼痛性頸部拘縮(寝違え)
2.椎骨動脈解離
3.くも膜下血腫
4.緊張型頭痛
など。
>起き上がる行動だけでもズキン、と頭が痛くなり
動作時に増悪するなら1.の可能性が高いが、受診しない限り診断は無理。
    • good
    • 0

頭痛の大きな原因は食物アレルギーが関係してるという説があります。


ご自身の食べられたものを今一度注意深く観察し、原因を探ってみることをお勧めいたします。
    • good
    • 0

倒れて頭ぶつけて救急車で運ばれますよ。


どうしても仕事を休めないというのなら、せめて時間外の緊急へ。
CTスキャンなどの検査だけでもしてもらいましょう。
自分もひどい頭痛がきっかけで脳腫瘍が見つかりましたので・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!