dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40歳男です。頭痛は過去に、風邪系の病気とか二日酔いくらいでしか頭痛は経験した事がありません。お酒は弱い方ではありませんが、普段殆ど飲みません。

2週間くらい前から、頭のてっぺん辺りが痛いです。痛みの種類は二日酔いの頭痛のような感じで耐えられない痛さではありません。治まる(忘れてる?)事もありますが、頭を振ると痛みが増します。前後に振った場合より左右に振った場合の方が痛いです。頭が痛いというだけで、何か運動機能や思考能力に支障があるとは感じません。
ただ、ずっと続いているので15日に病院に行って診てもらおうと思います。
関係あるか分かりませんが、2ヶ月ほど前、まるで幼児が転ぶように見事に(前に)転んで右の額を強く打ちました。少し額が腫れた位でもうとっくに治っています。

病院は何科に行けば良いでしょうか。他、何かアドバイスがあればお願いします。

A 回答 (2件)

脳神経外科へ



それと頭を振る行為はやめて下さい。

この回答への補足

脳神経外科に行ってきました。
脳に異常はなく、『肩こりによる頭痛』との事でした。
肩がこっていても、感じる人、感じない人がいて、感じない人は当然肩を対策をしないから、
限界を超えると頭痛になるのだと、お医者さんが言ってました。
安心しました。有難うございました。

補足日時:2010/11/15 16:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脳神経外科ですね。月曜になったら行ってみます。

>頭を振る行為はやめて下さい。
痛みの確認というか症状の確認の為にしてました。でも、脳に関る事なのでご回答どおりやめます。

早速の回答有難うございました。

お礼日時:2010/11/13 11:09

これ怖いですよ。

知人が雨の日、銀行のロビーで滑って後頭部をしたたか打ったことがあった。このひとメタボタイプで反射神経がにぶかった。
銀行のおじさんが飛んできて、救急車呼びましょうかと言われたそうですが立って何ともなかったので断わったそうです。

その深夜に急に頭が痛くなってさわった後頭部が腫れて大きくなっていた。すぐ奥さんを起こして救急車を呼んだそうです。
内出血していたそうです。すり減ったサンダルは滑ります。
打った時、何とも感じなかったときほど怖いものはないと思いました。
外科で充分、いずれにしてもレントゲンを撮りますから。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

…そうなんですよ、実は義父が、dondoko4さんの知人と同じになって入院手術した事があったんですよ。義父はベランダでした。

額と後頭部の違いがありますし、頭痛し始めの頃は風邪気味だった事もあり全く気にしていなかったのです。でも風邪などすぐ治りました、その後も現在まで10日以上続いているので、日常の病気とは別の可能性を考えた方がいいと思い質問させていただきました。

お礼日時:2010/11/13 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!