dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分で色々調べてみたのですが、わからなかったので
質問させて頂きますm(_ _)m

4日ほど前から、頭のてっぺんからやや右寄りの頭皮が触ると痛く
そして、右こめかみが片頭痛のような痛みがあります。
頭皮は傷ついた様子や腫れなどもなく、少し乾燥気味かな?という感じです。

たまに片頭痛になる事があるのですが、だいたい休日になり
頭痛薬を飲むと治る軽いものです。

でも、今回の痛みはいつもの頭痛と違うのです。
ズキズキという痛みではなく、頭を動かしたりした時に
ズキーーーンというような一瞬の痛みが起きると
あとは気にはならない程度です。

頭痛と頭皮の痛みは何か関係があるのでしょうか?
何かの病気だったら・・・と不安です(>_<)
病院に行くとしたら何科になりますか?
ご回答、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

■ご質問の意味での頭皮の痛みと偏頭痛は全く関係ありません。

たまたま頭皮の痛み(大後頭神経痛)がおきただけです。
■難しいメカニズムを考えると、偏頭痛と三叉神経反射-後頭部神経痛は関連はあるのですが、これは「こっちの痛みとあっちの痛みの関係」というようなものではありませんので、ここでは考えなくてよいでしょう。
■受診するなら神経内科です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
大後頭神経痛っていうのですね!!
ネットで見てみたら思い当たる所だらけでした!!
原因がわかって安心しました。
本当に感謝、感謝ですm(_ _ )m

お礼日時:2005/04/19 11:18

直接的な回答じゃありませんが経験談を・・・


私はアトピー持ちでよく額や首の後ろなどの薬を塗るのですが炎症が治まりかけると血流に乗ってか分かりませんがコメカミや頭のいろいろな部分などにニキビ(吹き出物)ができます
そうなると触れると痛みが走りますし,頭を横にブンブン振ると頭痛が走ります
酷い時は普通に動かなくても急に下から上へ突き抜けるような頭痛が発生します
以前アンケートしたのですが専門家の人が吹き出物のできる部分によっては頭痛に変わるかもと言われました
・・・と言うか現に吹き出物がでている時は大抵その部分に近い所に頭痛が発生します
私は去年の8月に脳のCT・MRI・MRAをしていますが異常なしでした
ただこの頭痛は去年の10月ぐらいから始まったので今現状は頭に異常が有るか無いかは分かりません
まぁたぶん無いと思いますが・・・一応薬やめると治りますんで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
薬の影響なのでしょうか?
そのような事もあるのですね~
私は薬は塗ってないのでpactakaさんの場合と違うと思いますが
頭痛の苦しみは同じですよね!
頭痛なんてなくなれ~~~って感じですよね
お互い頭痛に負けず頑張りましょう(^-^)

お礼日時:2005/04/19 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!