dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目眩、吐き気、酷い頭痛に悩まされており神経科を受診しMRI、レントゲンを撮って頂いたところ ストレートネックが原因と診断されました。ストレッチや体操を教えて頂きロキソニンを頂いたのですが ロキソニンは効き目がなくただ胃を荒らすだけでとてもつらいです。毎日のストレッチで症状が良くなるのは分かるのですがどうにかこの頭痛を今すぐに和らげたいです。

鍼治療、整体、ブロック注射などは効き目があるのでしょうか?保健は適用されるのでしょうか…。一刻も早くこの酷い頭痛から解放されたいです。どなたか知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。トクホンやサロンパスを首に貼ったり、湯船に浸かって温まってみたり、保冷剤で冷やしてみたりもしましたが効果はありませんでした…。

      補足日時:2017/07/09 09:31

A 回答 (3件)

ストレートネックには、硬球のテニスボール2個をガムテープでつけて首の付け根に当てるように寝て、3分ほど寝てるだけで、少しずつ治って行くかも知れません。


本で見ましたのでいいと思いますよ。
    • good
    • 0

吐き気を伴う頭痛まで行くと即効性はありませんが、うなじの筋肉をほぐすと軽減します。


「ストレートネック 天柱 」など検索すると出ます。
日ごろから天中をほぐしていると、ひどくならないことが多いです。

簡単なのは、お風呂の湯船につかって天井を見上げ、体を沈めて浴槽のヘリに頭(天柱の位置)を当てて、頭をゆっくり左右に振ります。
指圧効果があります。

あと、肩回しをして肩甲骨を動かすのも良いし、腕を斜め下に伸ばして頭を反対方向に傾けると、首の筋が伸びます。

あれこれ対処療法を尽くすより、ひどくならないうちにストレッチするのが良いです。

また、枕もいろいろ試しましたが、悪化する事もありました。
バスタオルを巻いてうなじに当てるのもいいかもしれません。
高さは好みで調節してください。
良くなるといいですね。
    • good
    • 0

鍼治療、整体、ブロック注射の内保険適用はブロック注射だけです、鍼、整体等は全て自己診療になります、整形外科の病院内にリハビリ部門が有れば保険適用ですが、又ストレートネックとは本来は人間の首は多少前かがみに曲がっているのですが、そうではなく骨(頸椎)が余りにも真直ぐ過ぎる為に痛みが出ます、痛み止めはロキソニンよりはトラムセットの方が良いと思いますよ、それと胃の粘膜を保護する薬も一緒にもらいましょう。

又首は後ろ側には反らすのはNGですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!