
留学に行きたくない。気持ちの切り替え方を教えてください。
もうすぐ20歳で幸運なことに返還不要の奨学金を得て全く経済的負担なしに留学に行くことが出来ました。
期待されているとは思うのですが留学に行くのが怖くて仕方ありません理由は3つあります
1つ目は日本に好きな人がいるからです。
その人と1年近く別れることを考えると何も手につきません。留学から帰った後に今まで通り付き合える自信もなく、それまで待ってくれるかも分かりませんそれを考えると悲しくて塞ぎこんでしまいます
2つ目は恐怖からです。自分の留学に行く国は
治安がいいとは言えず途中で殺されたり事故に遭ってもおかしくありません。自分から望んで行った国ですが留学目前になると怖くて仕方ありません
3つ目は自信のなさからです。恵まれた環境で留学に行けますが自分がそれに見合った成果を出せるか何を成し遂げられるのか自信がありません
正直、口の上手さと変わった国に行くというレア感から評価をしてもらっただけで実力相応とは思えないのです。
このまま留学に行くのは応援してくれている方に
対し失礼ですし、何よりも自分の中でこんな風に
悩む自分が恥ずかしく、また情けなく思います
相談できる人がいないのでここで質問させていただきました。どのようにして気持ちを切り替えたらいいでしょう。また、このような未熟な考え方しか出来ない者は留学に行くべきではないのでしょうか。
どうかアドバイスお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
当方、留学&外国生活経験有りです。
お金貯めて好きで行きました(というか、何も考えずに行ったアホの子です)が、留学って結構辛いですよ。知り合いのいない土地で、カルチャーショック受けながら、コミュニケーション出来ずにストレス貯めながら、踏ん張るのが留学ですから。新鮮で楽しいことも出会いも多いですが。留学に向いてない人って少なからずいるし(そういう人でも慣れはする)その留学の成功って教師や友達やホストファミリーという運の要素もあるし。同じ状況でも人によって苦しい場合も、最高にエンジョイする場合もあるってことで。こればっかりは本当に分かりません。今の時点でそんなに気が進まないのなら、行かなきゃいいのでは? お断りするのは少し勇気がいるかもしれないですが、正直に分不相応だと思った事や怖くなった事を告げれば、その奨学金を受け取れる(経済的理由で留学を断念した誰か)が好きな国に留学出来るからいいじゃないですか。別に恥ずかしがる事もそんなにないと思います。まぁ多少は迷惑がられるとは思いますが。私は質問者様はそれなりに学校が評価したので分不相応ではないと思いますが、結局は質問者様の気持ちが一番かと。
最近AO入試で有名私大に入る生徒の多くが落ちこぼれて卒業出来ない問題が明るみに出てます。有名校に入った知人でニートになった人もいるし。そりゃ周りは他人事なんで軽く「勿体無い」って言いますよ、褒め言葉だし、せっかくだから行けばいいのにって。
この年になると、人生で後悔する事って「自分で決めなかったこと」ばっかりだって気づきます。自分で決めたことは失敗しても納得いくんですよね。周りの意見を聞いて自分の意見を曲げた事は、やっぱり後悔するし、その人を責めたくなるんですよ。だから自分で決めた方がいいですよ。
No.4
- 回答日時:
なにをしに行くのかわからないけど、そんなに力まなくていいと思う。
嫌だって言えば行かなくて済むわけではないんでしょ?
好きな人っていうのは付き合ってる人なの?
今時そんなに距離を悲観することはない。
ビデオ通話なんて毎日できるでしょう。一年なんて早いよ。
そんなに治安の悪いところに留学する理由がわからないんだけど、そういうプログラムがあるってことは
大丈夫なんじゃないの?
日本にいても事故に遭うし、殺されてる人も毎日いるよね。
一年くらいの留学でそんなに成果は期待仕様がないと思うから気負うことない。

No.3
- 回答日時:
・・・心ここにあらずで海外に行くのは正直危険行為です。
先進国でホームステイと学校の往復だったら、、まだ危険じゃないですが、
それでも心ここにあらずな態度をとっていると・・いろいろと狙われる可能性が高いです。
交通機関を一つ間違えたらいきなり辺鄙な村に行ってしまう、村があればまだいい方。
要は、常に異変を察知して確認確認ってハキハキしていないとって状況ですよね。。
自分も高校の時に好きな女の子に告白して、微妙なOKをもらいつつ、あまりの微妙さに落ち着かないまま
ありえないほど珍しい家族での海外旅行に行ったことがあります。
その子とは結局一瞬で何もなく終わったのですが、今思うと、せっかくの海外旅行中全く笑えなかった自分が
母親とかに申し訳なかったなぁと今でも思います(なのでこれに回答したのですが)。
ここは、真剣にプライベートで心配事が出来てしまって・・・と留学を半年か1年ずらすとかできませんかね?
好きな人・・・など、小さいことに思いますが、本人にしたら、どうにもできない大事ですからね~
言い換えれば心の風邪のような感じで・・・
こんな場所でのアドバイスですが、どうにか説得して留学をずらせませんかね~~~(?)^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- カップル・彼氏・彼女 留学中の遠距離恋愛について 3 2022/07/24 03:24
- 留学・ワーキングホリデー 留学するか悩んでいます。 高校生の頃から、ある国の大学にずっと行きたくて目標にしてきました。 その大 5 2022/07/22 23:07
- その他(悩み相談・人生相談) 生きる意味が分からなくなりました。大学3年です。 私は高校生の時から韓国語の勉強をしていて、大学でも 3 2022/03/25 19:59
- 学校 留学中の決断の悩み、後悔 2 2023/05/15 13:35
- 片思い・告白 至急です。留学に行く好きな人が居ました。でも留学があるから付き合うことは出来ないって言われて、お互い 1 2023/08/12 23:02
- その他(悩み相談・人生相談) 【再掲】自分の人生について (もう少しいろんな意見を聞いてみたいと思い、再掲載) 3 2023/03/11 10:41
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生について 2 2023/02/27 01:16
- 恋愛・人間関係トーク 至急。もう期待するのは良くないですか? 好きな人が1年間の留学に行ってしまいました。彼とは高校が同じ 1 2023/08/21 02:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生 留学面接 至急お願いし...
-
ホームシックで死にそう。母に...
-
留学中ですが、辛いです。
-
彼が留学に行くので半年間遠距...
-
小島瑠璃子さんの中国留学は、...
-
家族や彼氏と離れたくないから...
-
英語での数学や物理の解答の書き方
-
交換留学辛すぎる
-
南オーストラリアの高校生を東...
-
アメリカ留学中で、来て半年に...
-
ホームステイ先の要望はどこま...
-
アメリカ人が嫌いになってしま...
-
TOEIC950です。でも全く英語が...
-
放射線技師が海外へ
-
YFU、EIL、JFIEで交換留学を検...
-
フランス語の書類記入で困って...
-
「いってきます!」を英語で? ...
-
助けてください。ホストチェン...
-
留学先で披露する特技について
-
3年次に留学した場合の日本で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生 留学面接 至急お願いし...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
ホームシックで死にそう。母に...
-
彼が留学に行くので半年間遠距...
-
留学で途中帰国するか迷ってい...
-
賃貸マンションで一人暮しの人...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
留学中ですが、辛いです。
-
ieltsを1ヶ月で6.0とりたいので...
-
無駄だった語学留学
-
女性の方に質問です。 僕は2年...
-
一年と少し付き合っている彼が...
-
ヨーロッパ人が多い留学先
-
留学時の助成金について
-
在日外国人向けのコミュニティ...
-
留学予定してる方、もしくは経...
-
留学のメリットは何でしょうか...
-
バード星に行ったミツ夫は、そ...
-
毒親から逃げる為に留学したい...
-
高校1年女子です。 私は、将来C...
おすすめ情報
特定があれなので詳しく書けませんが
東南アジアです