
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
知り合いの娘さん(大学生)がTNCでバイトしてます。
朝の情報番組で、パソコンを使って、画面上に字を表示する仕事だそうです。テロップっていうものらしいです。
どうやったらテレビ局でバイトできるのか、興味があったので訊いてみたところ、結局は「コネ」だそうです。
彼女の場合。。。大学のサークルの先輩がそのテレビ局でバイトしていて、卒業・就職を期にバイトを辞めることになり、代わりの人を探していたそうなんです。先輩から「やってみない?」と声を掛けられて、たまたま条件が合ったので行くことにしたそうです。
あとで「なぜ、私に?」と聞いたところ、責任感があって、時間を守れる人がいいから、、、と言われてうれしかった、って言ってました。
質問者さんが大学生でしたら、
1.先輩のコネをたどる
2.大学の厚生課に行って「アルバイト紹介」にテレビ局がないか調べてみる
3.テレビ番組の製作会社にアルバイトがないか電話してみる
などの方法があるんじゃないでしょうか。
3の製作会社ですが、福岡でしたら、「○KB映画社」とか「○デオステーションQ」とか、あると思いますが、バイトを募集しているかどうかまでは知りませんので、あしからず。
No.4
- 回答日時:
こんばんはmondayと申します
>将来TV局に・・
に入って、どの分野にいきたいのでしょう?
もし制作に行きたいなら・・局じゃあなくて、制作プロダクションをお勧めします。
#2さんがかかれている会社にバイトに行った方がいいでしょう。
正直に言って、・・「TV局に入るため」にはTV局でバイトする必要はありません。それより「政治家のコネ」を当たったほうがより近道です。
ただ、・・TVの現場で仕事したいなら・・
制作プロダクションから、TV局に仕事に行きましょう。
TV局に制作の仕事で入っている会社に電話してみましょう。運がよければ採用です。「テレビ西日本」以外の番組を制作している会社でもOKです。この業界、バイトからこの仕事に付いた人も多いのが現実です。
今、TV制作にかかわろうとするなら、局ではなく「制作プロダクション」です。
皆様たくさんのお返事大変有難うございました。
纏めてこちらへ書かせて頂きます、色々な情報本当に助かりました、製作プロダクション コネが要るんですか・・
両方とも全く想像もしなかったです、コネは全くありません、、一番知り合いでえらい人がこの間民主党から出てぼろまけした人なのでかなり厳しいですよね。。
製作プロダクションも調べてきました、又皆が皆「経験者募集」なんですね、製作プロダクションに片っ端から電話したんですが、ほとんど繋がらなかったり、繋がっても鼻で笑われたりと散々な結果になってしまいました、何も笑わなくてもいいのに、、凹みました。。
あきらめずに頑張って製作プロダクション探します、ご丁寧に回答して頂きまして、本当にどうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
学生時代TV局報道部で2年ほどバイトしていました。
代々学校の先輩の紹介でやってました。自分が辞めるときも信用出来て使えそうな後輩を紹介し辞めました。飛び込みでは多分難しいと思います。アイドル狙いだったり単に就職のコネ作りとか過激派だったり色々な人がいますから(^_^;)あとはOBにあたるか下請け会社・関連会社に飛び込みであたってみたらどうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
飛び入りで電話してみたらどうでしょう?
と言いつつ、総務や番組制作に関する運用には採用はないと思われます これは信頼のおける派遣会社に委託していることが多いので
あるとすれば、事業部のサポートや報道の取材助手、またそれらの内勤サポートに限るとおもわれますけど、、、。
Webサイトに採用情報を載せていることもありますが
更新頻度は低いので無いこともあります。
(テレビ局がCMの間に採用情報を流したり、大学・専門学校などに張り紙を出している事があります。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 何故「TV局」の免許を取り上げる事が出来ないのか? 14 2022/09/11 21:45
- YouTube [Amazon Fire TV Stick]について 4 2022/08/12 13:32
- Android(アンドロイド) 質問を失礼します。 スマホの映像を→テレビのうつす(ミラキャスト?)する器機でどれを購入すれば良いか 1 2023/06/19 11:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti 2 2022/08/21 22:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- アルバイト・パート 大学生のアルバイトのことで質問です 2週間前からバイトを始めたのですが、 夏休み短期で入るつもりが、 2 2022/08/08 13:21
- テレビ Apple TV の画面が真っ黒になってしまいます。 1 2022/12/22 15:43
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーで予約ができません 1 2022/11/11 19:03
- 政治 日本も自衛隊にグルカ兵を採用するべきですね? 8 2023/08/21 20:13
- テレビ 持っているパソコン、ゲーミングモニター、iPhone、全てにテレビを見れる機能がなく、TVもありませ 4 2022/05/11 17:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンやジャスコの筆記試験で・・
-
最近新しいバイト始めたんです...
-
バイト先で泣いてしまいました...
-
精神障害者の46歳です。手取...
-
バイトはじめて2日目ですが、辛...
-
発達障害(アスペルガー)でアル...
-
バイト先の先輩に怒られ、泣い...
-
辞めたバイト先 挨拶しても不...
-
親の紹介のバイトを辞めたい。
-
最近入ったばかりのアルバイト...
-
いちいちお世話になっております?
-
一日でバイトを辞める
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
-
入社して1ヶ月弱たった新人です...
-
ショックです、吐き出させてく...
-
バイト辞めたいです。 私が思っ...
-
5月からマクドナルドでバイトを...
-
大学生新人バイトで7連勤は普通...
-
バイトで半年たっても仕事の出...
-
大学生なのにバイト先で泣いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先で泣いてしまいました...
-
精神障害者の46歳です。手取...
-
イオンやジャスコの筆記試験で・・
-
バイトはじめて2日目ですが、辛...
-
バイトで悪口を言われています...
-
バイト先で最初の挨拶は「お疲...
-
アルバイトと遊びに行くのはNG?
-
最近入ったばかりのアルバイト...
-
アルバイトが店舗の入り口の鍵...
-
バイト先の先輩に怒られ、泣い...
-
ヤマザキパンのアルバイトにつ...
-
いちいちお世話になっております?
-
親の紹介のバイトを辞めたい。
-
ほっともっとでバイトを始めて2...
-
アルバイトで文句と小言しか言...
-
バイト2日目が終わりました…。
-
バイトを始めて一ヶ月たちます...
-
調理補助のアルバイト又はパー...
-
初出勤…
-
長髪でもできるバイト
おすすめ情報