アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
3歳になった子供がいるのですが、
寝つきが悪く、ひどい時には23時まで起きている時もしばしばあります。

そこで、夏は日が長いということもあり、
仕事終わりの17時から迎えに行き、18時くらいまで遊んで、疲れさせるなど試行錯誤しています。

皆さんのお子様はどのようにして寝かしつけていますか?

よろしければお答え頂ければ幸いです。

A 回答 (6件)

保育園に預けていらっしゃるのですか?


保育園でお昼寝の時間などあるのでは?
だとしたら元気いっぱいですよね
うちでは20時には布団に入り ある程度の読み聞かせ(または作り話)をして
「さあ寝ようね」と言って寝たふりをします 
子供が寝ていなくても寝たふりを続けます
子供がいろいろ言ってきたりかまってほしくて上に乗っかってきても寝たふりをします
いつしか諦めて寝ます
そんな感じです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おー、と思ってしまいました。
やはり親の真似をするのですね。
良い勉強になりました。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2016/08/26 23:10

仕事しているのですね。


という事は、保育園ですね。
保育園での様子は?
保育園で長時間お昼寝させて無いですかね?
遊び方は?
それによっても、違いませんか?

家では、まず、ご飯風呂入れて、トコトン遊ばせて→寝かせられると理想ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。ご回答の通りが一番の理想ですが、うまくいかず苦戦しております。再度見直しの勉強させていただきます。

お礼日時:2016/08/26 23:06

昼寝をしない我が家の3歳長男は


9時前には爆睡です。

昼寝しちゃうと
うちも寝ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
同じく3歳の娘です。
9時前の爆睡は羨ましいです(汗

お礼日時:2016/08/26 23:07

3歳になったばかりの息子がいます。


うちはお昼寝をしない日がほとんどなのですが、眠気のピークがくる16時半を寝させないでなんとかごまかして遊び、17時過ぎにお風呂→18時半~19時過ぎにご飯→20時から21時までに寝かせるといった感じです。
でもたまにお昼寝を夕方にしてしまったときは23時くらいまで起きてます(>_<)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

土日などは回答者様と同じ16時以降引っ張ろうとしますが、いつの間にか自分も寝てしまっています。
読んでて安心もする気持ちでした。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2016/08/26 23:12

>23時まで起きている時もしばしばあります。


ってことは、質問者さんも起きてるんですよね。
もしも、ですが
照明が煌々と点いてて親御さんやら周囲の人も寝る様子がないのであれば
子供も「起きてていいんだ」と思い、なっかなか寝付かなかったりします。
まぁあ質問者さんのケースが、暗くして周りが寝てる(フリ含む)のにひとりで起きてる、
のかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切なご指摘を含んだ回答ありがとうございます。夜間は海外との取引でパソコンやタブレットがついています。
寝たふりをすると自分も寝てしまう為、寝たふりはあまりしていなかったです。
生活リズムの見直しをしていきたいと思います。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2016/08/26 23:17

18時位まで遊ばせてっていうのが就寝時間遅くなる原因では?働いてるお母さんはお迎えはどうしても夕方になって、それから急いでご飯にお風呂、さぁ寝よう!と子供を大人の都合に付きあわせてるような申し訳なく思っちゃいますよね。

明るいし公園で遊ばせようかって思う気持ちもわかるけど、それから帰ってご飯やお風呂じゃ興奮して寝ないかも?

人間はお風呂に入ってしばらくして体が冷めてきた頃自然と眠くなるそうですよ。だから早く眠ってほしかったらお風呂に早めの時間に入れること。遊ばせるのもう30分早く切り上げて、寝室で照明を枕元のライト一つくらいの暗さにして、絵本を読んだり、今日保育園で何したの?とゆっくり子供と会話を楽しむのはどうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

適切な具体的回答ありがとうございます。
回答者様の改善策を実践してみたいと思います。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2016/08/26 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!