プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

将来的にAIに関わる仕事がしたいと漠然と考えている経済学部生です。
プログラミングはかじった程度で最初の就職先では全く使い物になりません。そのため、最初からAIと関われるとは思っていないのですが、将来そのような仕事をするためにはどのようなキャリアパスや資格取得を考えるべきなのでしょうか?
調べてみたところ、システムエンジニアの他に、ネットワークエンジニアやデータベースエンジニアなど様々な職種があることが分かってきました。また、企業にも様々種類があり、独立系や客先に常駐しているSE職もあると学んだところです。
最初の就職先としてはデータベースやクラウドを扱う独立系中小企業を選び、データベースエンジニアを目指すことが将来AIに関われる可能性が高いのではないかと想像しているのですが、実際の所どうなのでしょうか?
全くの無知で申し訳ないのですが、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ネット上にある就活用の各種ナビの検索部分で「機械学習」や「AI」等で検索するとたまにそういうものを扱っている会社が結果に出るのでそ

ういう所に対して就職活動するだけだと思います
    • good
    • 1

>実際の所どうなのでしょうか?


無理。独立系中小企業には他分野の技術者を養成する技術的能力も経済的余力も有りません。
どうしてもAIをやりたいのなら自分の専門分野(経済学のDR.や公認会計士程度がミニマムレベルかな)のスキルを磨いてAIとの接点を模索すべきでしょう。
    • good
    • 1

私があなただったら、ディープラーニングとか機械学習の研究をしている研究室に入ります。

東大、東工大、東北大、大阪大の大学院の修士課程に入る。英語ができるなら、スタンフォードとかカーネギーメロンとかMITとか。

東大の松尾豊さんはこのAIブームで講演をかなりしていて、私も一度講演を聞きましたが、日本でのディープラーニングの技術者、研究社を育てようという話もしていました。

オープンキャンパスの時に松尾研とか機械学習やってる研究室を見学してきたらどうですか?
    • good
    • 2

AIはこれから伸びる産業です。


弱いAI。ルールに基づいて処理するモノ。つまり将棋やチェス。
は既に人間の能力を超えています。
去年画像認識も人間を上回りました。
自動運転技術も弱いAIになります。
超簡単に言うと法定速度や、前後との車間処理ですからね。

強いAI。これはまだ全くありません。
映画で言うとターミネーターのようなものですが・・・


就職活動するよりは、自分でなにか開発して起業した方がいいですよ。
とても勇気ある行動ですし、小額の金も必要ですけどね。

就職だとどんな職種にしろ人間関係とかあるじゃないですか。
AIだってこういうときはこう考えろ。みたいな押しつけがあるから好きなモノは作れません。

顔認証のソースコードとかがあります。
https://facedetection.com/software/

既に顔を判別することはできますが、その顔をもとに性別や年齢を予測するのもAIです。
まあDBに髪の長さとか、しわの量とかそういうのがいろいろ登録されているんですが、
問題はどうやってそれらを数値化、比較しているかです。
普段人間があたりまえにできることもプログラムしようとするととても大変なんですよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!