dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。数年前に叔母が義理の姉の紹介である介護施設にお世話になることになった。それからその施設にお見舞いに行くが個人情報保護を理由に施設が一切面会をさせてくれません。電話でも叔母の存在さえ答えません。叔母には子供がなく、私に叔母の財産と祭り事の全てを任せるとの公正証書を施設入所前に預けてました。もとよりか弱く高齢になった叔母を施設にいれた義理の姉という人物も高齢のためか連絡をとっても全く的を得ません。私はただ叔母に会い様子を見たいのです。どうすればいいのでしょうか? 邪推ですがもしかしたら義理姉が叔母に後見人制度を利用させて私共とは会えないようにしているのではと、、そんなこと可能なのか?下手な文で申し訳ありませんがこのようなことで非常に困ってます、どうすればいいか皆様教えて下さい。

A 回答 (6件)

地域の包括センターでまずは相談してみてください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。すいませんが包括センターってなんなんでしょうか?私は京都在住で、叔母は以前山口県で一人暮らししていて現在広島の施設にお世話になってます。お手数なんですが、よろしければ詳しく教えていただければたすかります。

お礼日時:2016/08/30 09:52

意外と難しい問題ですよね、施設はお解りですか?


ヘルパーさんとかボランティアさんが介護施設では不足してます。
ヘルパーさんにその施設に就職するのはどうですか?
ヘルパーさんになっても一日でやめる人が居るのでまじめに考えなくても
いいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/06 00:40

完全に誰にも会わないように施設に伝えているんでしょう。

病院でもお見舞い断りはしてたりしますよね。嫌な世の中ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんまに残念な世の中ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/02 00:18

#2です



そうなるとお手上げですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんまにおおきに。やれるだけやってみます。

お礼日時:2016/08/31 01:41

弁護士を入れて話し合うしかないのではと感じます。


多分、義姉が施設に言い、貴女と合わせない様にしているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2016/09/01 09:15

#1です


広島の地域包括センターで聞くしかないです
それか
ケアマネージャーさんわかりますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々のお返事ありがとうございます。恥ずかしながら地域包括センター?ケアマネージャーさん?全くわからないんです。
身内に確認取りましたが誰一人そこらを知りません。情けないです。

お礼日時:2016/08/31 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!