dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間ほど前に足首の捻挫をしました。
脛腓靭帯を損傷しています。
歩いても痛くはないのですが、走ったりジャンプをすると痛みます。

・痛くない程度のジョグなどはやってもいいのか?
・風呂に入って温めたほうがいいのか?
・常に脛腓靭帯のところに何か巻いたほうがいいのか?

医師の方、または同じ症状になって対策を知っている方回答お願いします。

A 回答 (1件)

治療は損傷程度により異なりますが、微小や部分断裂であれば保存療法で対応できます。


ギブス固定をしっかり施し靭帯がくっつくのを待ちます。固定をしっかり行わないと靭帯がゆるんだままくっつてしまい、関節が不安定になりますので注意しましょう。痛みが強い場合には医療レーザーや消炎鎮痛薬を用いるといいでしょう。おおよそ4週間で痛みはなくなり、6週目からは運動を再開することができます。


今は無理をしてはいけない期間です。無理をして完全断裂を起こすと手術による靭帯の再建が必要になることもありますのでご注意を。
医師の判断に従うことが大事ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!