dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スケボーで6段ステアを飛び降りる時に失敗して右足首を捻挫してしまいました。
怪我直後は立ち上がれませんでした。
怪我から3日後、病院に行って診て貰ったんですが、大丈夫・・・と言われました。
レントゲン撮影はしていません。
今現在、怪我から10日ぐらいが経過するのですが、普通に歩く上では支障ありません。
しかし、スケボーに乗ったら痛いです。
捻挫の経験ありますけど、大抵2,3日で戻っていましたので不安です。
大丈夫なのでしょうか?
早くスケボーしたいので、何か良い治療法ありましたらご教授お願いします。
あと、左膝の靭帯を切断してしまった時は1週間後ぐらいからスケボーに乗ることは出来ました。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (2件)

>怪我から3日後、病院に行って診て貰ったんですが、大丈夫・・・と言われました。


レントゲン撮影はしていません。

??
受診したのは整体、整骨院ではなく整形外科ですよね?
捻挫でレントゲンを撮らないのは少々疑問です。骨折可能性を疑います
ので・・・。まずは違う整形外科でレントゲンを撮ってもらってはいか
がでしょうか?痛みが強ければ飲み薬も良いかもしれません。


>スケボーに乗ったら痛いです。

痛みがあるうちは乗らない方が良いと思います。


>大抵2,3日で戻っていましたので不安です。

重度の捻挫の場合は数ヶ月かかる場合があります。また靭帯をきれいに
治すのも、数ヶ月は様子を見た方が良いです。中途半端な状態だと捻挫
は繰り返し、結果靭帯が緩み捻挫しやすい関節になります。しっかり痛
みを治し、チューブなどで筋トレ、ストレッチもしましょう。

とりあえず痛い所にシップを貼って下さい。マッサージ、ストレッチ、
アルコール、お風呂は炎症を悪化させる恐れがあるので控えましょう。

この回答への補足

その、相談した医者曰く、歩けるなら骨折の可能性はないとのことで・・・
それって、本当なのでしょうか?
あと、アルコールがダメなんですか・・・
いつも痛み止めの要素でいつもより多めに摂取していました(汗)。
正しいことをご教授ありがとう御座います。
他、飲み薬はあるのですが、なんか、効き目が無いみたいです。
痛み止めは含まれていないようで、飲んでも痛みは持続します。

補足日時:2009/04/25 11:40
    • good
    • 0

No.1です。


補足ありがとうございます。


>歩けるなら骨折の可能性はないとのことで・・

何科の医師ですか?そんなことありません。捻挫だと思っていたら骨折
でビックリする患者さんは結構います。指なんかは、ただの打撲だと思
うほどの骨折もあります。なのでレントゲンは必須だと思います。


>あと、アルコールがダメなんですか・・・

アルコールは炎症を悪化させます。飲んでる時は良いですが、醒めると
痛くないですか?また、お薬の代謝も変えてしまいますので、薬の効果
が100パーセント引き出されません。


>痛み止めは含まれていないようで、飲んでも痛みは持続します。

消炎鎮痛剤は含まれていませんか?効きが悪い理由は、先ほど言ったア
ルコールの影響もあるでしょうし、そもそもお薬が体にあっていないの
かもしれません。消炎鎮痛剤は数十種類ありますので医師に相談してみ
ましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!