dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月1日の夜中に色々サイトの動画を見てたんですが、謝って、エロサイトに飛んで登録されたちゃった( ᵒ̴̶̷̥́ᗨᵒ̴̶̷̣̥̀)
それで慌てて退会しようと、相談窓口センターに電話したんですけど、
後から、Googleでその相談窓口センターの電話番号を調べたら、詐欺です。と書いてありました(´;ω;`)
こんな時、どうすればいいんでしょうか……

A 回答 (3件)

>相談窓口センターに電話したんです



その時住所・氏名などしゃべったのですか?
登録された→契約無効→無視
住所氏名を教えていたら請求がくるでしょうから契約は無効であると告げ、支払い請求には「無視」
住所氏名を教えていない場合請求できないので放置(電話は迷惑電話として受話拒否)

プロバイダ/電話会社は、令状提示の警察・検察以外に個人情報を開示できないことになっているので、あなたが電話で住所・氏名を言わない限り知られることはありません。「無視」
    • good
    • 0

あなたがやってしまったことはあきらめましょう。


すでに、やってしまったことをやり直すことは出来ませんから。

もし、詐欺師がその電話番号を悪用なりしたなら、今後気を付けるしかありません。
詐欺師が知り得た情報をどのようにするかは、詐欺師しか分かりませんから。
もし、番号を変更出来るなら、変更も前向きに検討してもよいでしょう。携帯電話なら電子メールのメールアドレスも変更になる場合がありますが
    • good
    • 0

我慢するしかないよ



詐欺なんだからほっときゃいいのに電話しちゃったのが失敗

その電話番号を使ってあれこれされるかもしれないけど、どこで使われるか判らないから
黙って待つしかありません

電話番号変えますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!