アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめて心療内科・精神科に行きましたが、「病院には来なくていい」と言われました。
「またなにかあったら来て」と言われたのですが、どの程度の症状なら行くべきなのですか?

小学生の頃から大学生の現在に至るまでどうしても憂鬱な気持ち(ぼんやりと死にたい、突発的に泣き出すなど)が払拭できず、意を決して病院に行きました。
いろんな感情があってまとめて苦しいのですが、全部ごちゃごちゃに言っても駄目だと思ったので最近一番困っていることとして、やらなきゃいけないことも、好きだったはずのことにもやる気が出ず1日中寝て過ごしていたり、人間関係を深く構築したいのに拒否反応が出て逃げてしまい自己嫌悪してしまうことを伝えました。

昔の方が鬱感情が酷かったのですが、今の診断で言うべきなのかと迷ったので、自傷癖があったことなどは話していません(今はしていないので)。
ここ数年で表面上明るくなったという自負はあるのですが、中身は何も変わっておらず、明るさを持続できる時期と深く落ち込んで動けない時期があるのを繰り返し続けて、そんな自分に疲れて病院に行ったのですが、うまく伝わらなかったようです。

何をしてても眠くて寝すぎてしまうこと、食欲に波があって全然食べないときと逆に食べすぎてしまうときがあること、バイトだけはしっかり行っていることを伝えると、「寝れてるし食欲もあるしバイトも行けてるならまだ大丈夫」と言われました。
これらも自分にとってはしんどいことだったのですが、先生には大丈夫なこととして判断されたので、そういうことなのかなぁ、と自分を納得させようとしています。

もう10年近くしんどくて、それでも自分を「思春期だから」とむりやり納得させてきました。
だけど限界かな、と感じ、やっと楽になれるかもしれないと思って行ったので、お門違いだとはわかっていながらも突き放されたような気持ちになりました。
私は1人で出かける時は周りからの視線が怖いので、とても念入りに身なりを整えて行くのですが、もっと見るからにボサボサの頭とか、すっぴんとかで行けば伝わったのでしょうか。
帰り道にはなんだか絶望的な気持ちになってしまって、涙を堪えながら歩きました。
「とりあえず学校のカウンセリングルームに行くといいよ」と言われたので、当面は学内のカウンセリングルームに通うつもりです(このカウンセリングルームも過去に2度訪問して合わなかったとは伝えたのですが)。
評判のいい先生ですし、実際にお話していてちゃんと聞いて下さってるなと感じました。
だからこそ、そんな良い先生だと思える先生に「来なくていい」と言われてしまうと、どの程度までつらくなれば病院に行っていいものなのかわからなくなりました。

まとまらない長文ですみません。
質問は冒頭の疑問です。ご意見を頂けると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、回答ありがとうございました。
    正直多くの回答を頂けるとは思っていませんでしたし、現状は甘えだと言われると覚悟していました。
    お優しい言葉の数々に感謝します。
    一週間経って、病院で言われたとおり学校のカウンセリングに行きましたが、やはりそこでも「薬は必要ないと思う。でもカウンセリングは必要」との判断を頂きました。
    けれどどうしても家にいる間の強い不安感、希死念慮が日に日に増しているので、カウンセリングだけでなく病院も受診して良い先生に出会えるようもう少し頑張ろうと思います。

      補足日時:2016/09/12 23:32

A 回答 (8件)

精神科などは山の様に薬を出して儲けているのだから、それが出来ない段階は「良いお客様」ではないのだ。

だから来なくて良い ≒ 来ちゃいけない。

つまり大丈夫なのだ。自分で自分を病気にするべからず。その程度は誰も持っている。病気でもなんでもないのだ。ちょっとだけ目線を上げよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みんなもしんどいということはよくよく理解しているつもりですが、それでもどうしようもなく自分の感情を制御できず病院にいったのですが、甘えのようですね。
どうしても目線を上げるのは難しいですが、こういうものなのでしょうかね。

お礼日時:2016/09/12 23:10

精神二級の障害者です。



かなり辛いのは分かります。精神障害の判断基準として、社会生活に支障が発生しているかがあります。つまり、何も辛くなくとも社会生活に支障が発生していれば精神障害であると判断され、辛くても社会生活に支障が発生していなければ精神障害できないと判断されます。貴方の場合は後者と判断されたのでしょう。

ただし、精神科医により上記の判断は異なります。質問内容からしますと、睡眠障害と摂食障害を発症していますので、心療内科の治療を受けた方が良いようにも思われます。

その医師は相談にのってくれなかったようですが、ちゃんと相談にのってくれる医師もいます。良い精神科医の見分け方です。

名医は、受診時に患者の病状を聞くだけではなく、治療のためのアドバイスを言って、今後の治療方針を患者と話し合います。患者の質問にも答えます。ヤブは患者の現在の病状だけ適当に聞いて、3分診療で薬の処方のみします。患者の病状を良く聞かずに、持論のみ話し続ける医師も止めといた方が良いです。

名医は多くの種類の薬を多量に処方しません。名医は少ない種類の薬を少量ずつ処方し、受診ごとに患者の病状を判断しながら、慎重に薬の種類と量を調節していきます。名医は薬を処方するとき、その薬が、どのような病状に、どのように作用するか、どのような副作用があるか、必ず説明します。多くの種類の薬を多量に処方する、どんどん薬の種類と量を増やしていく、薬に関して説明しない、患者の質問に答えない、このような医師は切ってください。

ただし、名医は稀少ですので、見つけるのは苦労します。名医に当たるまでは、ある程度のドクターショッピングは、やむを得ないかと思います。

効率的な方法としましては、曜日ごとに担当医が異なる病院を受診するという方法があります。例えば、月曜日で受診してみて担当医が良く無さそうなら、都合ができたから次回から火曜日にしたい、などと申し出て担当医を変える訳です。病院は変えてませんので、担当医を変えても初診にはなりませんし、患者の情報は引き継がれますので効率的です。

初診や担当医が変わるときには、現在の病状だけでなく、現在の病状を発症するまでに何があったのか、簡単にメモにまとめておいて医師に話してください。これは現在の気分障害を正確に判断するために重要です。名医は、ちゃんと聞いてくれ、その内容に関して患者と話し合います。ヤブは面倒臭そうに聞き流すだけです。なかには、患者の話を途中で打ち切るヤブまでいます。

なお、患者が曜日を変えて担当医を変えるというのは日常茶飯事ですから、遠慮することはないです。こちらは人生がかかっているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会生活に支障がなければ病気と判断されないという言葉にとても納得しました。
また、良いお医者様の見分け方も詳しくありがとうございます。
ある種、すぐに薬を処方されなかったという点で、やはり良い先生だったのかもしれないと、一週間たって思います。

お礼日時:2016/09/12 23:13

せっかく勇気を出して行ったのにガッカリしましたね。



その先生がどこの誰に評判がいいのかわかりませんが、よい先生ではありません。

no. 1さんのおっしゃる通りです。

あなたの話をちゃんと聞いてくれる、信頼できる先生が見つかるまで探しましょう。


私の通っている精神科は、初診日に予約をして行ったのですが、1時間くらいかけてしっかり話を聞いてくれましたよ。

また、こちらが話すだけではなく、家族や育った環境なども質問してくれました。

たまたま、最初に合わない先生に当たっただけのことなのです。

保健所などでも無料相談をしてたりするので、問いあわてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、学校のカウンセラーの方にお話を聞いていただきましたが、1時間程度聞いていただけました。
残念ながらその方に今後のカウンセリングをお願いすることはできなかったので、頑張って信頼出来る先生に出会いたいです。

お礼日時:2016/09/12 23:15

もう一度別の精神科へ行った方がいいと思います、聞いている限り大分深刻だと思います。

無理はしないでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰に聞いてもらっても深刻だとは言われなかったので、少し驚きました。
心情的にはもうかなりギリギリなので、早く楽になりたいです。

お礼日時:2016/09/12 23:17

私は最初に心療内科に通院していましたが、そこでは手に負えないところまで症状が悪化したようで精神科を薦められました。



精神科、カウンセリングルームも含め4、5軒の病院を受診して現在の病院に落ち着きました。
それまでに受診した病院では、自傷行為に対して一方的に「そんなのやっちゃダメだよ、意味ないよ」と言われただけで処方箋も出されず、正直 その医師に対して殺意を覚えました。
また、他の病院では「自傷は良くない。早く止めないと」と言われ、処方箋を出されましたが副作用の説明がなく、薬を服用後 副作用のせいか職場でパニック状態になり強制的に早退させられました。

病院探しで疲れきってしまい心が折れてしまいそうでしたが、現在の病院の担当医になり症状に波はあるものの以前よりは落ち着いたかと思います。

もし、違う病院を受診されるのでしたら、現在は治っていても以前にどんな症状があったかとか気になる出来事をメモに箇条書きなどして用意しておき、問診の時に伝えたほうが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

5軒もの病院を受診するのはかなりの労力だと思います。尊敬します。
やはり症状を説明しても処方箋を頂けない事もあるのですね。
心の病気は主治医との合う・合わないがかなり激しいと聞きます。
私も気力が続く限り先生を探したいと思います。

お礼日時:2016/09/12 23:21

精神科や心療内科の先生も同じ人ですからいろんな方が居ます



たまたまあなたの行かれた病院の先生があなたには合わなかっただけです!

諦めず別の病院受診してみましょうよ

精神科は5~6件くらい行かないと頼れる先生に合えない物みたいですから

初めから良い先生になんて会えませんからね

上記の話を読ませてもらった限りですがあなたは少し精神的に疲れが出ているようです

精神科でなくても心療内科でも構いませんから諦めず何件か受診してみましょうね

焦らないで下さいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほかの方もたくさんの病院を受診なさっているようですし、1軒目で諦めてしまうのはある種、高望みだったのかなと少し反省しています。
まだ頑張ることを諦めたくありません。
頑張って良い先生と出会いたいと思います。

お礼日時:2016/09/12 23:23

自分は現在鬱病と診断されて治療4ヶ月目です。

大学2年の頃より3年間ほど倦怠感や焦燥感が増し最も悪い時期では布団から数十センチのところにあるPCの電源を入れるのさえ困難、しかし生活費の為バイトには辛うじて行っておりその際人が目の前にいるだけで殴りたくなる程のイライラに襲われ日々自殺についての計画を考えるほど重度の状態でしたそれでも自分の甘えだと考え必死になっていました。
当然大学は欠席が目立ち卒業できない程になり自主退学まで追い込まれました。そこで気づいた両親に近所の精神科を勧められ受診したのが転機でした。
そこの先生はまずそこまでの経緯を聞き一言、「何でもっと早く来てくれなかったんですか甘えでもなくもっと確実に治療できる病気ですから。」とお叱りを受けてしまいました(笑)
その後投薬治療(イフェクサー150mg,フルニトラゼパム1mg,ロフラゼプ0.5mg)とおそらく最小限効率の良い処方とカウンセリングを4ヶ月受け快方に向かい今年の秋には減薬を始めてくれるそうです。
私の場合は親身になって下さる方に最初から当たった(その前に2軒電話先で断られていますが。)のが幸運だったのかもしれませんが世の中には人間ですから当然そうでない方もいらっしゃると思います。
再受診するにも努力と勇気が要りますよね。しかし良い先生に診てもらえれば劇的に楽になると思われるので様々な病院を当たってみるのをお勧めします。
長文になりましたが、あなたの回復と健康を祈ってお大事にどうぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電話で断られるという件もあるんですね。少し驚きました。
私と症状が似ていますが、それに対する先生の反応の違いにも驚きです。
正直、とても怖いです。いろいろな人に自分のことを話すのは怖いです。
でも諦めずに頑張ります。

お礼日時:2016/09/12 23:26

仕事などに、支障をきたしてるなら行ってください!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

支障がないと判断されてしまったので、自分でもよくわかりません。ただ、ここの皆様のおかげでもう少しほかの病院にも行ってみようと思えました。

お礼日時:2016/09/12 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!