dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
イタリア語を習いたいと思っているのですが
おすすめの本は無いでしょうか。
本屋に行っても「旅のイタリア語」や「イタリア語会話」のような
いわゆるフレーズで紹介されているものが主です。
文法なども細かく紹介されていてなお分かりやすい
本など有りましたら是非とも教えていただきたいです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

私もNHKラジオの講座で勉強しています。


サイクルによって文法重視であったり、会話重視であったり、
内容もバラエティーの富んでいてペースメーカーにもなるし、
基礎編は半年サイクルなので繰り返し聞けばしっかり見につくと思いますし、
応用編もよく分からなくてもイタリア語の音のリズムに慣れるためにも
有効だと思います。
ラジオは10月から新講座が始まりますが、お勧めです。

文法を基礎からしっかり勉強してという考えでしたら、

『イタリア語検定4・5級突破』 三修社

がいいと思います。題名どおり、イタリア語検定の対策本ですが、
文法を基礎から丁寧に解説してます。
No.3の方があげられた
『しっかり学ぶイタリア語ー文法と練習問題』
も良かったです。

一通り基礎を勉強してさらに本格的に勉強するのでしたら、

『現代イタリア語入門講座』 東洋書店

が評判もいいですしボリュームもありお勧めです。
    • good
    • 0

私は高橋書店の「驚くほど身につくイタリア語」


という本で勉強しています。
CDがついていて、文法も解説してありますし、
旅行した時に役立つ会話文も載っています。
でも勉強する本は人により合う合わないがありますから本屋さんで色々観て購入することをおすすめします!
    • good
    • 1

たしかに本屋には迷うほど入門書が並んでいますが大半はインスタントの会話中心です。



イタリア語はフランス語やスペイン語同様、基礎文法をしっかり学ばなければ挫折します。独習ならNHKのラジオ・テレビのイタリア語会話で規則的に学ぶ習慣をつけるのが良いと思います。教材も月¥350でイタリアやイタリア語に関するエッセーや読者の質問欄などもあり独習者の励みになります。(10月から新講座になると思います)

文法中心の学習書としては次の本がお奨めです。これ一冊でイタリア語基礎文法(現在、過去、未来、接続法など)と基本表現をカバーしています。CDつき、練習問題と回答つきで価格も手ごろです。

『しっかり学ぶイタリア語ー文法と練習問題』
ベレ出版 ¥1,800+税

辞書は『伊和中辞典』小学館 ¥6,930税込み
がお奨めです。

イタリア語学習のメルマガも数点発行されていますので
購読(無料)すれば楽しく学べます。
    • good
    • 1

妥当な線でいけば「エクスプレス」シリーズですね。


お近くの図書館でも行けば各言語があるかと思います。
初級の文法からでしたら何かと便利かと思います。
    • good
    • 2

英語がかなり分かるのなら↓の教材がお勧めです。



参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0340870 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!