
No.3
- 回答日時:
通勤手当を出すか出さないか、何を基準として幾ら出すかの(所得税の課税非課税以外)法的、公的な決まりは有りません。
ポイント禁止やポイント返納などが就業規則や諸規定で決められていれば問題になる可能性はあります。
No.2
- 回答日時:
定期代が1年で10万円として,1年に会社から10万円支給受けているなら問題ない。
カードにポイントが付くとかあっても,そこまでは会社がどうのこうの言わないのが普通かと思う。
1か月とか3か月定期購入と申請して,6か月定期買っているとこれは横領になるでしょうね。
当然,6か月の方が安いので差額を不正に得ている訳ですから。
普通の会社ではないかな?私の会社は出張が多いので,通勤費日々清算(月2~3日しか出勤しない事もあるので定期買うと損)もある場合は,ある意味危ない。という訳で,うちの会社は通勤費にうるさいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 通勤手当で定期券を購入しているのですが、時間に余裕がある時は40分ほど徒歩で通勤や帰宅をしている友人 7 2023/02/08 14:58
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 会社・職場 交通費不正受給 高齢者が多い職場です。 10年勤めている高齢の男性ですが、高齢者パス(シルバーパス) 4 2023/04/25 12:10
- 健康保険 健康保健傷病手当について質問です。 コロナウイルスに感染してしまい、傷病手当の申請をしようと考えてい 2 2023/01/29 21:24
- 財務・会計・経理 通勤手当の不正受給について 個々の会社の判断によるかと思いますが、 月々の定期代を支給する(定期代を 5 2023/06/02 21:53
- 所得・給料・お小遣い 会社から支給頂く通勤手当についてです。 現在中途入社3年目になる者です。入社面接時、駐車場代の負担は 4 2023/07/25 09:24
- 労働相談 会社の通勤交通費について。 6ヶ月定期券を買うように指示されました。 そして、領収証を提出。 全額も 3 2022/07/15 19:40
- 労働相談 会社の手当の支給方法の妥当性と社員が不正に得られてしまう疑問 8 2023/06/10 16:33
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- ビジネスマナー・ビジネス文書 急募です。 一般的にはどうするべきなのでしょうか? 転職先がきまり、内定先の人事担当者から入社手続き 2 2023/07/24 22:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すみません。 焦ってます。交通...
-
会社には実家暮らし申請。実際...
-
会社よりひとつ先の駅まで定期...
-
免停を会社側に知られたくない...
-
通勤手当について教えてくださ...
-
交通費が支給されているが、自...
-
定期代を高い方の金額で申告し...
-
直帰の途中で寄り道した場合の...
-
会社の通勤交通費について。 6...
-
交通費支給について 転職先の交...
-
最寄駅の駐車場代は自己負担が...
-
会社までの通勤時間は皆さんは...
-
通勤手当の変更届を出していな...
-
会社業務用のJRの定期券
-
交通費 別の使い方
-
交通費で高速料金は出してもら...
-
面接時の交通費支給・領収書に...
-
給料と交通費が別払いなのです...
-
通勤手当について
-
6ヶ月分の定期代が支給されてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません。 焦ってます。交通...
-
会社には実家暮らし申請。実際...
-
会社よりひとつ先の駅まで定期...
-
免停を会社側に知られたくない...
-
会社の通勤交通費について。 6...
-
定期代を高い方の金額で申告し...
-
交通費が支給されているが、自...
-
通勤費を会社に請求したら通勤...
-
最寄駅の駐車場代は自己負担が...
-
交通費に駐車場代は含まれるの...
-
通勤手当の変更届を出していな...
-
通勤手当について教えてくださ...
-
6ヶ月分の定期代が支給されてる...
-
交通費支給について 転職先の交...
-
交通費不正受給 高齢者が多い職...
-
毎日高速道路を利用して通勤し...
-
敬老パスで通勤の場合、交通費...
-
会社業務用のJRの定期券
-
通勤費の不正受給について
-
交通費の領収書
おすすめ情報