プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

幼稚園の書類を書いているのですが、生計を一にする者と言う項目がいまいちよくわかりません。
私は旦那と息子と自分の親と一緒に住んでいます。
家の間取りは玄関とお風呂が一緒でキッチントイレ部屋は完全に別です。
生活費は完全に親とは別です。この場合、生計を一にする者に親は含まれますか?

質問者からの補足コメント

  • 幼稚園には今年の4月に入園済みです
    書いているのは就園奨励費の書類です
    わかりずらくてらすみません

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/23 01:35

A 回答 (5件)

>書いているのは就園奨励費の書類です…



そういうことなら、税法の判定基準によります。
税法上の「生計を一」とは、

------------------------------------------------------
親族が同一の家屋に起居している場合には、明らかに互いに独立した生活を営んでいると認められる場合を除き、「生計を一にする」ものとして取り扱われます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.h …
------------------------------------------------------

つまり、半分は赤の他人に貸しても良い、アパートのような造りなら、生計は別と主張できるということです。
電気や水道のメーターが別で支払いも別ということが最低条件になります。

>家の間取りは玄関とお風呂が一緒で…

ということなら、「生計が別」と主張するには無理があります。

------------------------------------------------------

なお、税法の判定基準に、住民票が別かどうかは関係ありません。
世帯分離などという言葉は、この場合に関係ないのです。
前述のように、あくまでも生活の実態を見ます。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

住民票の届け出は ご両親と世帯分離なさってますか?


なさっていれば 旦那様とあなただけになります。
なさっていなければ ご両親も含まれます。

不明な場合 住民票をとってみてください。
    • good
    • 0

質問の意図がよくわかりませんが、実態は別として


生計を一にするという表現はこれから実現しようとしていることに
有利に働いたり不利に働いたりすることがあります。
なぜ幼稚園がそのような質問をするかわかりかねますが、
保育園なら書き方によっては保育料が大きく異なることになったり、
もっと大きい話で、入園そのものを断られることになることも
あります。わざわざ書いてあるということはその可能性があります。
なぜ今頃こんな質問がというのも気になります。
本気で入園させたいなら、ここは慎重に行動してください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

生活費等が別なら、含まれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/09/23 01:34

> 生活費は完全に親とは別です。


この場合は、該当しません。

詳しくは、
http://allabout.co.jp/gm/gc/14792/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいURありがとうございます

お礼日時:2016/09/23 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!