dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラフォー女子
42歳❗
最近、全く体重が、落ちません❗
身体を、動かすように、してるし、
食べ物も我慢するように、してるけど、
153センチ、46.6キロ
後❗3キロが、理想です。
身体が、重くて大変です。
後、冬になるので、心配です。
何か、長く続く事教えてください。

A 回答 (14件中1~10件)

ダイエットってなかなか難しいですよね。


失敗ばかりしていると、正直成功した時のイメージが結びつかないですよね。
どうせやるなら成功したいですよね(*^▽^*)

ダイエットに成功した後の自分って想像したことあるでしょうか。
やっぱり、やせた後どんな姿になるのかを想像することで
やせようっていうモチベーションを上げることができるようになります。

そこで一番効果的なダイエット方法とはどんなものか
参考にしていただけると嬉しいです。


ポイントその1 「食事は腹八分目がいい!!」


満腹と感じるまではどんどん食べ続けてしまうのですが
これは人間の脳の満腹中枢が満たされてないのが原因です。
食べ過ぎの原因にもなるので、できれば食事をする時は
なるべくゆっくり噛んで満腹中枢を刺激すれば腹八分目で
抑えることができます。

※スムージーダイエットはオススメします♪
朝食に野菜の入ったスムージーを摂るといったダイエット方法です。
朝起きてすぐに摂ってあげると、腸の動きも活発になって
身体の調子もだいぶ良くなる傾向にあるようです。
特におススメは、緑黄色野菜の成分がたくさん入っているスムージーです。


ポイントその2 「運動を取り入れる!!」


食事も大事ですが、やはり運動も大事です。
特に水泳が全身運動になるのですごく効果的です。
あとはスポーツジムに通うのも理想的ですが、正直忙しいと
通う時間もないと思うので、簡単にジョギングしたり
通勤、通学時はなるべくウォーキングするとかで
十分効果は期待できます!(^^)!


ポイントその3 「何事も継続すること!!」


一番大事なことですが、何事も継続が大事です。
自分が今までやってきたことが未来の結果なので
たとえ少しでもコツコツやり続けことが成功の
近道ですし、痩せた時の自分をイメージしてはいかがでしょうか。

毎日鏡で自分の姿を見ていると、自分がどのくらいやせているか
徐々に変化が出てきます。変化が見えてくると、
日に日に成功した自分を想像しやすくなるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました❗
只今、ウォーキング一時間、実践して続いてます❗
毎日❗やり始めると、ストレス解消にも、なり、辞められません❗

お礼日時:2016/10/29 19:35

「第二の心臓」…ふくらはぎを鍛えましょう!



壁の前に立ち、両手を壁に付けます。
その場で足首の上下運動(つま先立ちの上下運動)を繰り返します。
朝昼晩…食後に習慣付けしましょう!

お風呂の中で、アキレス腱➡ふくらはぎの方向でリンパマッサージをしましょう!

ふくらはぎは、リンパの重要な通り道です。

ふくらはぎの筋力強化やマッサージは、血行促進、新陳代謝アップ、冷え貧血予防、下半身強化、ダイエット、集中力アップ、疾病予防、むくみ解消…に繋がります。

塩分の取り過ぎに注意しましょう!
    • good
    • 0

体脂肪は全体的に増減する性質があります。


そしてどんな方法であれ最終的に筋肉によって消費されます。
また1日の消費カロリーの70%は基礎代謝、その約半分は筋肉が担っていることからもカラダの大きな筋肉を増やすことが体脂肪を減らすための最も基本になります。
こちらのエクササイズ等をご参考にしてください。
http://kenichisakuma.com/bodymake/bodymake_md/di …


体脂肪は分解→燃焼の順に減っていきます。
この分解がポイントで無酸素な運動、タンパク質の摂取によって行われます。
分解がなされないままのカロリー消費は筋肉の減少がメインになり余計に痩せづらい体質になってしまいます。
1日体重1キロ辺り、0.6~1.5グラムになるようにタンパク質を摂るなどが良いでしょう。運動後2時間は糖質の摂取は避けたほうがダイエットに効果的です。
    • good
    • 0

年齢とともに基礎代謝は落ちてきますので、体重落ち難くなってきてはいます。


リバウンドしないためにも、長い目で見て徐々に体重落としていくのが健康的にいいと思います。
適度な運動、食事も実践していて、あと体重を落とすのなら、太もも・お腹・二の腕・背中の脂肪を減らすといいでしょう。
痩せたいところの部分痩せにアセチノメガシェイプがいいですよ。
http://ameblo.jp/yonayo1254/entry-12205163054.html
痩せたい部分に当てるだけで、3D美容ローラーのエステのハンドマッサージのようなもみ出しケアがご自宅で簡単にできます。
入浴中に行うといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ウォーキングは、続いてます。
1時間、歩いてます。
部分的な、絞りこみ、アドバイス
ありがとうございます❗

お礼日時:2016/10/29 19:39

>後❗3キロが、理想です。


短期間で痩せるなら酵素断食(ファスティング)です。1日に1キロペースで減量できるので
3日断食を1回行えば理想に届きます。

但し、酵素断食(ファスティング)の手順を誤るとリバウンドの危険性が高まりますので
きちんと手順を守って行ってください。

長期間かけて行うなら、筋トレと有酸素運動を組合せた運動によるダイエットです。
特にスクワットがおススメです。

酵素断食(ファスティング)については、下記を参照して下さい。
http://answer-final.com/enzyme_fast-1114.html

リバウンドしないダイエットについては、下記を参照して下さい。
http://answer-final.com/diet_not_rebound-2850.html

スクワットについては、下記を参照して下さい。
http://answer-final.com/squat-lower-1559.html

以上です。
    • good
    • 0

防風痛聖散で食事そのままで 12キロ落ちましたよ‼ 2ヶ月で 凄いビックリでした!

「アラフォー女子 42歳❗ 最近、全く体重」の回答画像10
    • good
    • 0

女子ではない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっかんべー

お礼日時:2016/10/29 19:40

炭水化物抜きは体重は減っても、あとで反動で食べてしまったりしますので(リバウンド)、ほどほどにですね。

    • good
    • 0

意外と食べ過ぎですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます❗
控えます。

お礼日時:2016/10/29 19:41

はじめまして、ダイエット経験者の男性です。



数値を見ると、痩せの部類に入ると思います。
ただ、体が重く感じるのは、中身の問題の気がします。
日中、動き続ければ、疲れも溜まって
体が重くも感じるでしょう。
それに数値が痩せの部類でも、脂肪量が多く
筋肉が少なければ、当然、関節などに掛かる
負担も大きくなります。

年齢的なものもあるので、単純に体重を減らすのではなく
筋力アップや流行りの腸活などで美と健康を意識した
体作りを目指した方がいいと思いますよ。
食べ物の我慢も適度にしないとストレスが原因で
太ることもありますので、太りにくい食生活の知識も
必要でしょう(例、レジスタントスターチ)

ストレスを軽減した生活をした方が、良い方向へ行く気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます❗
昼間は、事務職で全く動かないけど、何故かお腹が、凄く❗減ります❗筋トレ、腸活頑張ります。

お礼日時:2016/10/06 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!