
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本では、危険物の規制に関する規則(昭和34年総理府令第55号)第28条の2の4の規定において、顧客に自ら給油等をさせる給油取扱所(セルフ式ガソリンスタンド)を「顧客に自ら自動車若しくは原動機付自転車に給油させ、又は灯油若しくは軽油を容器に詰め替えさせることができる給油取扱所とする」と定義しており、顧客自らガソリンを容器に給油・詰め替えを行うことは認められていない。
危険物取扱免許があってもダメなようです。
ありがとうございます!
ちゃんと定義を確認せずに質問してしまいましたm(__)m
顧客自らガソリンを容器に...という所に特に納得!
なので、トレーラーに積載したバイクへの給油も「容器」とみなされるのですねー
自分で走って行けば給油出来るのに、不思議なものですね(笑)
危険物取扱云々以前の問題でした...すみません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【危険物取扱者】危険物の一般取扱所とはどういう施設のことを言いますか? ガソリンスタンドは給油取扱所 2 2022/04/15 12:37
- 警察官・消防士 ガソリンスタンドでは、セルフになっていってるため、乙4危険物取扱者が必要ですが、電気スタンド?充電ス 3 2023/08/19 13:24
- その他(職業・資格) 危険物取扱者甲種の受験資格に、危険物取り扱いの実務経験を2年以上積んだ者とありますが、その実務経験に 2 2022/09/01 08:57
- その他(職業・資格) 危険物取扱者甲種の受験資格に、危険物取り扱いの実務経験を2年以上積んだ者とありますが、その実務経験に 1 2022/09/02 08:44
- 化学 【乙4種危険物取扱者免状保有者に標識について質問です】危険物の標識ですが、下記注意は第2石油類のみで 2 2022/06/01 23:37
- 国産車 【セルフガソリンスタンドの店員に質問です】セルフ型ガソリンスタンドのガソリン、軽油の固定給油装置と灯 3 2022/05/04 21:02
- 車検・修理・メンテナンス 車のコーティングについて。 3 2022/10/25 17:03
- その他(車) フルサービスのスタンドを使う理由は? 6 2022/10/08 23:35
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 3 2023/05/14 02:32
- その他(業種・職種) セルフのガソリンスタンドでの勤務は、車のメカに全く詳しくなくても務まるものなのでしょうか? お客様が 3 2022/10/15 13:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
管工事の施工管理法について教...
-
日野大型トラックコンクリート...
-
ビタミンB12の血中濃度が高値
-
危険物取扱者と理科教員
-
有機則でのクリーンルームの考...
-
危険物取扱免許を持っていれば...
-
危険物乙四類の同時貯蔵の問題...
-
エアコンプレッサの使い方
-
ガソリンスタンドの概算建設費用
-
焼酎は甲類ですか乙類ですか?
-
海軍大学校の甲種と乙種ではそ...
-
「乙なものだ」はどうして「甲...
-
消防設備士甲種4類、製図にて質...
-
赤本、乙4種危険物取扱者につい...
-
会社が指示した資格試験の受験費用
-
甲種化学・甲種機械の職務範囲...
-
防火管理者の有効期限?
-
経営審査と消防設備士の関係に...
-
甲種ガス主任技術者の勉強法を...
-
危険物取扱者
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報