プロが教えるわが家の防犯対策術!

新卒給料に対しての質問です。
高卒で今年4月から製造職で工場に就職した新入社員です
基本給16万と残業代などの手当で2万です
手取りは14万ほどしかありません。
ボーナスは年2回の4.5ヶ月です
1年目は2ヶ月分で6月に寸志で5万でした
12月には25万ほどもらえると思います、

実際高卒で1年目の新入社員はこんなものなのでしょうか?
作業自体はそれほどしんどいこともありませんが定時が8-17時なのですが毎日朝7時前には仕事を始めてます、もちろん残業代は出ずサービスです、
この点に不満があるのともう一つは
昇給が年1回3千円です、
てことは10年後でもたったの3万円で
給料が28歳で20万ほどしかもらえないですよね?
こんなんでやっていけますでしょうか?
転職を最近ずっと考えています、
待遇的には土日祝日休みの休日年間118日
有給は20日ありますが実際誰も使えない。
8-17で残業は月30時間ほど、しかし半分はサービス残業になり手当が出ない。
ボーナスは先ほど書いた通りです、
少しブラック的な気もしませんか??

このくらいは普通なのでしょうか?

このままこの会社で将来が不安ですか?

回答たくさん宜しくお願い致します。
みなさんの経験や周りの状況など
教えていただきたいです、

A 回答 (5件)

高校新卒の給料としては短大並み。

ボーナスは貰いすぎです。
会社に感謝してください。

ただし、サービス残業は、ちゃんと請求するか、残業代が出ないなら定時から働き始めたらよい。

昇給はそんなもの。転職したら、今の会社ほど良い条件はまずない。あなたの稼ぎ以上に給料貰っていて、文句言うのは⁇⁇⁇

転職?高卒で、前職を半年で辞めた非熟練工を採用してくれる会社あるんですか?
    • good
    • 0

こんばんは



こちらのデータを参考にすると
https://careerpark.jp/4882
大卒の人の平均年収は、一般企業で200~230万円前後、高卒で150〜180万前後とあるので
14万×12月+5万+25万=198万なので、良い方ではないでしょうか。
わたしの感覚的にも一般的と思います。

昇給は途中から役職が付き手当が増えるかと思いますので、その当たりどうなっているか調べてみたり、上司で一番若い人の年齢を調べてみると良いと思います。また毎回必ず3000円と言うこともないような気がしますがどうなんでしょう。

サービス残業は少しというか普通にブラックですよ。
準備もあるため常識的に5分10分早く来る人が殆どですが、1時間は早すぎます。
ただそこ休み時間扱いになっている気がしますので一応確認してみてください。通常勤務開始前30分くらいは休み時間扱いです。可能なら朝ではなくサービスでも夜残業して、手書きで良いのですべて勤怠記録残や上司のブラック的発言はメモしておいてください。未払い残業代は辞めるとき2年分まで請求できます。
地域の労働相談センターに相談してみるの良いかと思います。労働基準監督署に報告した方が良いかどうか含めアドバイスくれます。

もし役職が35歳過ぎても付かなかったり、職場環境が合わないようなら転職を考えてみても良いかと思います。ただ転職するにしても最低限スキルや資格は身につけた方が良いです。
転職して更に悪化することも多いようなので慎重に行きましょ

有給を20日全て使い切る人は殆ど居ないかも知れませんが、ちょこちょこ休んでいる人は居ますよね??
基本的には2週間くらい前には事前申請が必要ですが、もしも1日も使えないようにされている場合、休みたい場合は当日朝体調不良で連絡入れると良いです。

参考になれば
    • good
    • 0

残業代が出ないのが唯一の欠点ですが、それ以外は優良です。



それだけしっかりしていれば、労働組合もあるはずです。
昇給も明確なので、ほっといても勝手に給料は上がります。
10年後にたったの3万円と言う事はありません。
私も詳しくはありませんが、気が付いたら大幅に増えていました。

転職と言いますが、高卒でそれ以上の条件は難しいでしょう。
むしろ、給料や労働環境は悪化することを覚悟した方がよいです。

労働時間についても、工場なので時間の管理はしっかりしています。
営業やIT関係なら、残業時間がたったの30時間と言う事はありません。
有給を使い切る職場は、なかなかありません。
    • good
    • 0

休日はきちんととれるのかな?



休みがキチンとあるならいい方じゃないかなと。
118日は結構いい方ですよ。高卒なら特に。
>ボーナスは年2回の4.5ヶ月です
出ないところも多いですよ

サービス残業は確かによくはないですが、実際それがない会社が日本にどれほどあるのか…。
「一部の恵まれた人の理想の世界」というか。
一応半分はサービス残業出るんですよね。
残業月30、は楽なほうだと思いますし。
朝30分は始業準備や仕事もまだノらないし、終わり30分ぐらいは残務処理だったりと
残業のうちの一日1時間ぐらいはそういう感覚の人も多いのでは。
月30時間、なら一日せいぜい1時間半ぐらいの残業ということですよね。

しかも、ボーナスって普通働いた期間でしかもらえませんし
役にもたたない4月5月(ともしかしたら6月)の在籍で寸志が出たんですよね
5万も。
出ないところも多いです。冬も出るのでしょう?

大きい工場なんかだと、ぱっとみ月収多くても
じつは日給月給、というところだと休めば収入が減るし
将来病気したり不安はあったりもします。

昇給の3000円は、定期的に確実に上がるなら悪くないかと。
あとは、たとえば主任とか、係長とかなれば手当もつくかと思います。

正直、転職といっても
高卒で数か月。新卒カードもない、まだ今の職場で仕事ができるというほど覚えたわけではない
仕事というのは、今の職場でやってる作業だけじゃなくて
「仕事というもののやりかた」「社会常識」とかそういうのも含めて、ですね。
中途採用するにはまだ何もできない。

特別な特技とり得のない高卒で、この時期から転職しても
今より良いところ、っていうのはあまりないんじゃないかな…。

ということで、一応、一般的に「会社が良くない」といえるのは
サービス残業ですね。
一応記録してみては。
ただ、あんまりきちんと請求したら、休日減らして定時で帰らせるってこともあり得るかな…。

多少残業で仕事が終わり、休日がそんなに取れるほうが自分ならいいですね
会社のお金にも限界があるから、全部残業代は出せないだろうし…。
ボーナスだって出さなきゃいけないわけじゃないから
その分を残業手当のほうに回すなどのやりくりになるだけのような気もします。

親はなんといっていますか?
そこもそんなもん、とかもうちょっと我慢しろとかいいませんかね。

転職するにしても、何か戦略がないと。
資格なり、経験なり。勉強がすごくできるほうなら公務員試験とかもありますが…。
公務員もサービス残業はありますね。
予算決まってるので。あと残業手当が一定時間で打ち切り、とか…。
昇給や手当は充実してますけどね。

経験や周りの状況をといわれれば

大卒なので周りの友人たちは、稼ぎは良いですが
稼ぎが良い仕事の人たちは遅くまで残業、時には深夜、が常態化
って人たちもいますし…
公務員でも上のほういくと激務、ハイレベルな仕事を常に求められ始発最終…
上司に朝からどなられ…。とか。

今は定時の部署だが、前は2時までかかることもあったという国家公務員も。

有給下さい、と出せない職場でも
病欠などは振り変えられて、減収にならないということは多いかな。
これが日給月給だとそうはいかないから。

私が前いた一部上場企業も有給は希望出せませんでしたがそんな感じでした。
病欠ややむを得ない休みの時は振り変えられていました。
でも今はだいぶよくなったようです。いろんな人がたたかってたまに受理されるようにと。
あなたも、会社にいなくなったら困るぐらいの存在になってから
有給を申請するなどして戦っていく方法もあるかとは思います。

もっと前にいた会社は年間休日89日。残業は常に月90時間。
残業手当は、最初に示唆された初任給のうちの内訳が残業代込だった。
昇給はけっこうできましたが
昇給する=役が付く。
休日は会議に出る、サビ出勤で、休みは数か月とれない…
まあいわゆるブラック企業です。

今いる大手はサビ残はないですが仕事があっても残業できないので逆に辛い
有給はフル消費できるが、フルにつかってもあなたの年間休日よりは少ない。
小売なのでスタッフのほとんどは契約社員状態の非正規のみ。
というか高卒はそのルートしかないです。
正社は新卒のみか現場から出世し続けて移行するしかない。

転職するにも何か力をつけないと、今よりいいところは少ないと思います
サービス業、小売、などは残業多いですし休み少ないし…。

サービス残業以外はいいと思います
我慢して、そういうのをのさばらせることはないとおもいますが
今現時点のあなた、現実の社会で考えるとそんなもんとしか。
未来に向けて変えていくしか…
    • good
    • 0

高卒で社員、製造業でボーナスあり。

良い方ですね。今の時代社員の仕事はなかなか無い。業績と、これからの雇用の状況などを、勉強しながら今の仕事で勤続できれば。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!