
1歳になったばかりの娘がいます。
新生児の頃から寝るのが大好きです。
1歳になった途端に睡眠時間が減ったと
よく聞きますが娘は相変わらず寝ます。
7時前や旦那が仕事の用意してると起きる時
遅くて8時半くらいに完全起床。
↓
朝寝、昼寝で3時間〜4時間寝ます。
↓
夕方になると眠たくなり2時間くらい寝ます。
↓
遅くても10時、普段は9時前後
夕寝をしなかった日は8時には寝てしまいます。
天気が悪い日はもっと1日の半分以上寝ている日もあります。
トータルの睡眠時間は長い方だと思いますが
まだ夜中は必ず1、2回起きて来ます。
無理やり起こしたり寝足りないと
ずっとグズって機嫌が悪くて手に負えないので
気がすむまでなるべく寝かしてます。
言葉は単語、独特な喋り方ですが他の子より
よく喋り喋るの早そうと言われますが、
まだ5歩くらいしか歩けません。
起きてるときはひたすら食べてます。
もっと寝る子もいると思いますが、
こんなに寝てても大丈夫なんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
大丈夫ですよー
うちの子はもっと寝てました。1歳までは夜はぶっ通しで12時間、朝寝1時間、昼寝3時間でした。
朝寝がなくなってからは夜は20時前に就寝、起きずに朝10時まで寝る日もあり、
昼寝も毎日3時間がっつり。
今は3歳前なので昼寝をしたりしなかったりですが、夜はよく寝ます。月齢にしては身長が高めなのはよく寝るからだと思います(笑)
それより気になるのは起きているときはずっと食べているということ…
ちゃんとけじめをつけて食べさせないと虫歯や肥満になりますよ。
朝まで寝てくれるのは羨ましいです。
走り回ったり色んなことが出来るように
なったら運動いっぱいさせて肥満対策
とりたいと思っています。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
寝る子は育つですよ。
よく食べて動いて寝ているなら問題ないかと思います。
うちにも一歳の娘がいますが
朝6時半起床
7時朝食Eテレ見ながら踊ったり歌ってるつもり
9時フォロミ飲みながら寝る
11時起きて一暴れ
12時昼食
暫く遊んで14時フォロミ飲んで昼寝
15時半起きておやつ食べたりお兄ちゃんと暴れる
17時お風呂
18時晩ご飯
21時前後フォロミ飲みながら寝る
な感じです。
うちは歩き始めが早かったのでバタバタ小走りしてます。
言葉はバイバイ、たまにママパパじーじ、ないない、くしゃい(くさい)、とーだい(ちょうだい)くらいです。
幼稚園か学校に行くようになってからも眠気が続いて気になるようなら睡眠外来を受診するといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 早起きすぎる1歳娘、どうしたらいいか・・ 12 2023/07/06 13:38
- 子育て 赤ちゃんが朝4時半に起きます。 生後6ヶ月です。 前までは6時半起床だったのですが、 さいきんになっ 4 2022/06/15 09:30
- 子育て 育てやすい子ってどんな子ですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母の為、2ヶ月頃までは夜中も頻回 5 2022/05/07 18:32
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 中学生です。平日の睡眠時間が5時間〜7時間で自分には足りていないので、休日に8時間〜10時間ぐらい寝 4 2023/03/19 07:58
- その他(メンタルヘルス) 朝起きられない。 4 2022/05/10 09:15
- 夫婦 私が遅い時間に寝ると不機嫌になる夫。私が悪いのでしょうか。 昨日娘を寝かしつけた後、珍しく起きれたの 4 2022/05/18 07:36
- 赤ちゃん 赤ちゃんの生活リズムの整え方 4 2022/05/24 11:57
- 子育て 眠たいです。疲れました。体力がないのでしょうか?甘えですか? 生後6ヶ月の子供がいます。 前までは1 10 2022/07/01 11:26
- 子育て 嫁が1人で育児できないのは育児放棄ですか?それとも産後鬱が原因ですか? 僕達には1歳2カ月の娘がいま 7 2022/04/08 19:44
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠についてです。 私は睡眠の質が悪いと思っています。7時間眠っても眠り足りないです。 大学生なので 3 2022/09/20 16:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2歳児の睡眠時間について
-
3歳の息子がいますが、土日の休...
-
午前中すぐ寝る子供
-
子供のお昼寝は何歳までしてい...
-
赤ちゃんとの、規則正しい生活...
-
2歳児 早起き、なんとかズラし...
-
寝かしつけでいつもいらいらし...
-
長女と住むことが困難です
-
8ヶ月児、昼寝ない、朝超早起き
-
3歳児の夜泣き
-
寝るのを嫌がり泣き叫びます(3...
-
何時間くらい寝かせていますか?
-
子供の夜鳴き
-
8ヶ月赤ちゃんの寝かしつけ。突...
-
ねんトレのアドバイスをお願い...
-
寝付きの悪い子供への対応方法
-
産後のつかれ?
-
ディズニーランドのオフィシャ...
-
睡眠のリズムが整いません・・・
-
パパママに相談させて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遅めの昼ごはんについて
-
昼寝をしない子供をきつく叩い...
-
お昼寝中に急に号泣・・・
-
ママ友と遊ぶのは、午前?午後?
-
公園遊びは、週何回、何時ごろ...
-
昼寝は寝かしつけしなくても寝...
-
保育園。お昼寝時寂しがって泣...
-
生後8ヶ月の男の子のままです...
-
一時保育でお昼寝できない娘は...
-
1歳半の息子、毎朝4:30に起...
-
2歳児 早起き、なんとかズラし...
-
1歳3ヶ月の息子が居ます。 午...
-
うちの奥さんと息子2歳6ヶ月は...
-
2歳児のお昼寝と就寝時間について
-
子連れで友人の家にお邪魔する...
-
お昼寝しない、一人遊びしない...
-
睡眠儀式・・・髪を鷲摑みにし...
-
いつも眠そう‥。
-
来年の4月から幼稚園ですが、年...
-
短時間の昼寝中に夢精してしま...
おすすめ情報