電子書籍の厳選無料作品が豊富!

将来航海士になりたいと考えています。
そこでこれからの進路について考えたく、質問させていただきました。
答えて頂きたいことは、
①中部地方内で航海士に進める大学はあるか
(一応女です。)
②やっぱり学力は必要か。大学でも航海士という職業においても。

です。

わかりずらい文章で申し訳ないです

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

航海士をしているものです。



そもそも航海士、機関士の学校には寮が必ずあります。

将来の船内生活を模して、協調性などを養うためです。

なので学校までの距離はそこまで気になされなくても良いかと思います。
(たしかに寮費はかかってしまいますが・・・)




もしそれでも中部地方に限定をなされるのであれば以下の進路がありますのでご検討ください。



・東海大学 航海学専攻(愛知県)

・富山商船高等専門学校(富山県)(ほぼ全寮制です。)

・清水海上技術短気大学校(静岡県)→海技大学校(兵庫県) 
※どちらも全寮制です。)
※合計4年間と上記2つより最短進路。ただし外航船の枠は狭い。)

この2つになります。


上記進路のいずれかをクリアーしますと3級海技士という国家資格が得られます。
(口述試験は合格する必要があります)






しかし外航船を目指されているのであれば、それなりに上位の成績でなくてはなりません。

また卒業時に取得できるであろう3級どころか、2級や1級の海技士が必要になります。


その為、在学中に1,2級海技士の筆記試験の勉強を頑張り、合格する必要があります。

また3級海上無線通信士 という資格も必要になります。こちらも国家資格です。

さらに言えばTOIEC600点以上あると良いでしょう。




これらの資格が必要となりますので、在学中に勉強を頑張られてください。


そうすれば外航船員への道は開けるはずです。







大まかに簡単な説明を致しましたが

その他不安な点等ございましたら

ご質問お待ちしております。
    • good
    • 0

航海学は三角関数を使います。

外航船では英語を使います。勉強してなければ仕事は出来ません。
    • good
    • 1
    • good
    • 0

一応リンクをご覧下さい。

航海、大学校をキーワードで牽くとここに当たります。
http://www.mtc.ac.jp/
じっくりご覧下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。じっくり見ました。ただ遠いですね^^;
まぁ中部地方っていう限定に一致するものがないからですね…。
気合いで頑張ります!

お礼日時:2016/10/14 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!