電子書籍の厳選無料作品が豊富!

保育科の大学に通っています。

実習中、自由遊びの時間に何時間も子どもと遊ぶのがめんどくさいと思ってしまいます。

私は保育士に向いていませんか?

A 回答 (4件)

めんどくさいは向いてないですね。


苦手とか悩むとかならわかりますが。
実習までやってるなら資格までは取っておくことお勧めしますが。
資格は強いですから、日本では。
    • good
    • 0

パート保育士してます。


私も自由遊びの時間、大っ嫌いです。
毎日同じおもちゃでだらだらと、よく飽きないなぁと思ってしまいます。

出産するまでは幼稚園で働いていましたが、
毎日、製作やら体操やら、何かしらのカリキュラムがあり、
10時~11時半は、クラス全員での主活動をしていました。
9時半~主活動が始まる10時までは、朝の会で、季節の歌を歌い朝の挨拶をしていました。
11時半~は給食準備、昼食。
登園から9時半までと、昼食後~降園までが自由遊びの時間でしたが、
自由遊びの時間は、クラスや学年は関係なく、
園庭に出る先生が何人、遊戯室に出る先生が何人、
1階の見回りの先生は誰、2階は誰…というように、毎日担当が振り分けられていて、
子どもたちは、本当に自由に、自分の好きな場所で、好きな遊びができていたので、
子どもたちものびのびと遊び、それを見守りながら、子どもたちの気付きや発想に沿った関わりがをしていました。
そのころは、自由遊びの時間、私も子どもたちと一緒に思い切り遊び、楽しかったんですけどね。

今のパート先では、自分のクラスの中でのみの自由遊びなので、毎日、毎日、同じおもちゃ、同じメンバー、なんですよね。
製作なども、クラス全員で一度に一斉活動でやらず、数人ずつ呼んでリーダーと一緒にやり、
呼ばれていない子は、ひたすら自由遊び…
7時から21時まで開いている保育園ですが、7時半~10時までは完全に自由遊び。
10時から30分くらい主活動的な事があり、10時半~11時半までも自由遊び。
給食食べ終わり片づけが済んだら、おやつの時間まで自由遊び。
おやつを食べて帰りの支度をしたら、お迎えが来るまで自由遊び。
正直、制限だらけで全然自由でない自由遊びの時間が多すぎて、
子どもたちもストレスなのか、些細な事で喧嘩ばかりするし…自由遊びの時間が本当面倒くさいです。
ブロックや積み木など、スケールの大きな作品を作るようになったなぁとか、
この前は1人で作れなかった作品が、いつの間にか1人で作れるようになったなぁ、とか、
つい先日までは、ルールが理解できずめちゃくちゃだったトランプが、今日はスムーズにできたなぁなど、
成長を感じ、感心することもありますが、
ダラダラ遊ばせている時間に、歌のひとつでも歌ったり、クラスみんなで椅子取りゲームでもしたり、
折り紙折ってみたり、牛乳パックなどを使った工作してみたりすれば良いのに、と毎日思ってます。

一斉活動するには、準備も必要だし、指導計画も立てなければならないので大変ですが、
子どもたちが取り組む姿を見ると、いろんな経験をさせてあげたいなと思うし、やりがいもあります。
私の経験上、自由遊びが嫌いな先生は、子どもたちとやってみたいことがたくさんある先生。
自由遊びが大好きな先生は、ぶっちゃけ、一斉活動の準備や設定が面倒くさくて、ケガさせても面倒だし~とやる気がない先生であることが多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです、私も一斉活動は好きなのです。ですが自由遊びとなると飽きます。

その幼稚園カリキュラムもきちんとあり、充実していて良いですね!
初めに実習に行った園がほとんど自由遊びで同じ人、同じおもちゃでつらくて自信を無くしてしまいました。2回目は、毎日何かしら活動があって充実していたのですが…。
子どもと遊ぶのがめんどくさいと思うということは、発達や行動、心理に興味はあっても、子ども自体には興味がなく向いていないかなとも思っています。

保育士さんから同じ意見をもらえて安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/19 22:08

はい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。

お礼日時:2016/10/19 21:58

何時間もとなると疲れるのは仕方ないでしょう。

それよりもっと大切な適性があります。物事を予測、想像するちからです。保育士
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子どもの発達に合わせた行動の予測、どうなるのか想像することはすごく好きなのです。
ですが、遊ぶのがめんどくさいとなると、向いていないかなと思います。

お礼日時:2016/10/19 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!