プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトル通り、夫が150時間前後の残業をもう何ヶ月もしています。
今月も、休めたのは子供たちの行事があった2日だけ。
それ以外は終電で帰ってくるか、泊まりです。
電通の事件や、ママ友の友達の旦那さんが激務でベッドの中でそのまま亡くなっていた話などを聞いているので、心配で仕方ありません。
しかも、最近予算がなくなってきたからか、今まで全額出ていた残業代も、100時間以上はつけないようにと言われて、もらえなくなり、最近は多分80時間分くらいしかもらえていません。
タイムカードではなく、パソコンの起動時間で勤務時間を管理されているらしいのですが、その電源を落とす時間を、残業が100時間とか80時間以内になるように、自分で入力し直さなければならないそうです。
なので記録としてもそれくらいしか残業していないことになっているかもしれません。
本人は自分の手元に実際の残業時間はメモしているようですが…。

労働基準監督署にも電話してみましたが、そういうしっかりとした証拠をそろえてくださいと言われました。
夫自身は、もしも証拠を出して、労働基準監督署が会社に来たとしたら、自分が相談したとばれて、上司とうまく行かなくなったりするんじゃないかと心配で、相談することに前向きになれないようです。
そもそも、これだけ毎日残業なので労働基準監督署に出向く時間もありません。

今、電通の事件で世間が騒がしくなっているので、今会社に何かしらのアクションをすれば、どうにかなるのではないかと、私は淡い期待を抱いています。
会社のホームページに事業所一覧があって、本社への電話番号もあり、お問い合わせはこちらへとあるので、そちらに直接電話して意見するとかいうことはどうなのでしょうか。
夫は、相手に電話番号や住所などが一切伝わらないならいいと思うけど、言っても無駄だと思うと言います。
やっぱりそんなものでしょうか。

従業員数が1万以上を超える大きな会社で、会社の方針としては、定時退社日などを設け、残業時間を減らす方向になっているようです。
でも夫が所属している部署のように、長時間残業を余儀なくされ、しかもそれがばれないように?単に残業代が払えないから?、勤務時間を修正しなければならないような状態になっているところがあるわけです。
部内?課内?でそうやってごまかしているので、きっと社長など上の人たちには伝わってないと思います。
もし、このような状態が上の人に伝われば、改善されないかなぁと思うのですが、無謀でしょうか。
電話すること自体意味がなかったり、危険だったりしますか。
夫がいつ突然倒れるかわからない状態が続いていて、心配でなりません。
同じプロジェクトの人たちはみんなそんな状態で、たとえば誰かが病気になったり、誰かが辞めたりしたら、残された人たちはますます大変な状況になると思います。

電通の事件で、長時間労働が違法であることも報道されていました。
当たり前のように100時間超えの残業をしている人たちが、世の中にたくさんいますが、当たり前になってはいけないと思うのです。
何か方法はないでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    すみません、補足というか、もう一度読み直してみて、「下手すると逆に疑われる」というのがひっかかりまして…。
    疑われるというのは、どのように疑われてしまうのでしょうか…。
    もし良かったらもう少し具体的に教えていただけると嬉しいです。
    すみません、理解力がなくて…。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/20 12:23
  • うれしい

    皆さんご回答ありがとうございました。
    教えていただいた通り、コンプライアンスを担当する部署に電話を回してもらったら、詳しく話を聞いてくださって、対処してくださるとのことでした。
    この部署の方は、修正前の残業時間も見ることができるそうです。
    やはり残業時間を少なくして申請させる上司の指示は、懲戒処分並みのことだそうです。
    事件があったことで、今改めて力を入れて管理職への教育をしているところだそうです。
    社内でも匿名通報制度があるのに、やはりばれるかもしれないとの思いから、ほとんどそういう通報はないそうで、ありがとうございましたと逆に言われてしまいました。
    このまま解決することを祈るばかりです。

      補足日時:2016/10/25 13:51

A 回答 (10件)

1万人を超える規模の会社なら、コンプライアンス担当の部署があると思います。


まずはそこに相談してみましょう。
そこで門前払いなら会社ぐるみなので、旦那さんが証拠を集めないと話しは進まないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
コンプライアンス担当の部署ですか!
わかりました!
それを探して電話してみようと思います。
ただただホームページに書いてある本社に電話することしか考えていなかったので、それよりもそれなりの部署に電話したほうが取り合ってくれる可能性もありますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/20 12:25

違反だ云々言っても、知っててやってる業者と、それに甘んじている従業員が改善しない原因です。



なので転職するのが一番なんです。

そんな違反している会社が改善命令を受けても、今後改善すれば良いという頭なので、過去のサービス残業分を支払うとも思えません。

みんなで辞めて従業員がいなくなれば、自然に事業は頓挫するものです。

そこを理解しましょう。

例え、それを民事訴訟しても時間もお金も係るのです。
それで費用対効果がそれほどあるとも思えません。

要は、ご主人のリサーチ不足でそんな会社に入った責任もあります。

なので、早々に退職して、マシな企業に就職するか起業する方がはるかに建設的でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

知っててやっていると言われましても、知っているのは一部で、上の人は気づいていないのですよ。
1万人以上いる会社ですから、残業時間を偽装されれば上の人は気付かないです。
どこの部署もこういう状態であるわけではないそうなので。
だから会社のもっと上の人に伝わる方法がないかと考えていたのです。

働いて20年近く経つのですが、残業代が出なくなったのはここ数カ月なのでさすがに入社時のリサーチと言われましても(^_^;)
訴訟を起こすつもりも、今のところ転職のつもりもなく、求めている回答は質問に書いている通りですので、それに対する方法がないのであれば、こんな私のために時間を削ってご回答いただかなくて結構ですので…。
ご回答者様は、なぜ転職するのが一番!と思ってらっしゃるかはよくわかりましたので、そのことに関してはもう大丈夫です。

何度もありがとうございました。

お礼日時:2016/10/20 00:05

では、そうそうに、近所のコンビニにでも転職させましょう。



同じように、合計300時間も働けば27万円以上になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

合計300時間というのは、今の夫の1ヶ月当たり働いている時間ってことになるんですかね?
それなら今でもそれ以上は確実にもらえています。
全額出れば手取りで60万以上になるはずなのに、残業代は実際の半分以下しか出てないと思います。
転職する気があるなら、ばれることを心配なんてしません…。
する気があるならさっさと退職願出して、今までのサービス残業代分請求しますよね…。

っていうか、今と同じくらいの労働時間では意味がないです。
法律違反並みの残業時間をどうにかしたいのに…。
そんな残業時間結構な人がやってるよ、ってことを言われてもそんなことはわかっているのです。
質問にも書いたように、それを当たり前にしてはいけないと思っているのです。
違法なんですから。

私がお聞きしたいのは、隠している長時間労働の事実を会社の上の人に伝える方法はないかということなので、転職の話をされましても…。

お礼日時:2016/10/19 22:56

旦那さんが「バレるのが怖い・嫌だ」と言うのであれば、


「他にも同じ境遇の人が大勢いるんでしょ。それならバレないよ」と言えば納得するのではないかな。

…それよりも心底心配していることを伝えれば納得してくれるような気もするのだが…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
確かにそうですよね!
周りにも同じように寝泊まりして残業している人がいるようなので、夫がしたとはバレないですよね…。
子供たちを寝かしつけて(夫がいるときは、家族全員でベッドに横になります)、子供が寝た後、どうすれば夫が納得するかとそのままベッドでいろいろ話していたのですが、そうだなぁ…と言いながらそのまま寝てしまいました…。
それくらい疲れているのだと思うのですが…。
今日強制的に退社させられて、やったー!と思った?それとも、仕事が終わらなくて困ったなと思った?って聞いたら、困ったなと思ったんだそうです…。
とにかくまったく終わらないプロジェクトを抱えて、今はそれを終わらせることしか頭にないようで、どうせ時間を偽装してまでの長時間労働がばれたところで、長時間労働をやめろ!と言われるだけで、解決するための対策なんてしてくれないから結局仕事は終わらない、と思っているようです…。
そしてその仕事は3月いっぱいまでは確実に続くそうです…。
もう少しいろいろ説得して、納得してくれるように頑張りたいと思います。
本当に再度のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/19 22:34

拓殖者は残業関係ないのですけど。



それだけ仕事が好きなのでしょう。
お金にもなって、家計は潤うのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
拓殖者ではないので、残業がどうとか、とても関係あるのです。
会社のロボットではないので、毎日帰って、休日は子供とお出かけしたりもしたいと思っています。
夫は仕事大好きで仕事のために生きてるのではなく、家族と楽しく過ごすための生活費を得るために仕事をしています。
それなのに、お金になっていないのです。
150時間前後残業してるのに、今は80時間分も出ていません。
60時間分くらいだと思います。
そして、確実に体に負担がかかっていて、これから医療費が必要になるかもしれないのです…。
確かに、仕事が嫌いなわけではないと思うので、うつになりそうな感じではありませんが、睡眠不足や栄養不足などが続けば、心筋梗塞などの突然死もあり得ると思うので怖いです。

お礼日時:2016/10/19 22:20

労働基準監督署に証拠を提示すればよい。


それだけだと思うんだ。
それを躊躇うなら黙ていろという事です。

旦那さんの事が心配なら躊躇っている場合ではないと思うんだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
労働基準監督署には既に電話して、証拠を持ってくれば対応すると言われましたが、その証拠を、私は持ってくることができないのです。
夫が会社から持ってこなくてはならず、夫はばれるようなことはしたくないと言っていて、持ってこないので…。
夫自身は、そこまで切羽詰まっていないのかもしれません。
元々家でも椅子で座ったまま寝てしまう性格なので、会社に泊まって椅子を並べて寝ることにも抵抗がいないのかも…。
でも体には確実に負担がかかっていますよね…。
それに、それだけ拘束されて、子供が寂しい思いをしているのに、それに見合った残業代も出ていないのは納得いかないですし、この激務で体を壊しても十分なお給料をもらえていなければ、医療費とかもどうするんだといろいろ考えてしまいます。
本当に、私はどうにかしたいと思っているので、労働基準監督署に証拠を持って行けないのであれば、会社の上に知らせればどうにかなるのではと思ってこのような質問をしてしまいました。

お礼日時:2016/10/19 22:14

NO1です。


お礼有難うございます。
これ一人ご主人だけの問題じゃなくなってると思います。
匿名での相談等は軽く扱われ下手すれば逆に疑われます、悪いのは上司の方ですし
会社の方です。堂々と胸張って告発してより良い職場にされる方をお勧めします。
きっと職場内にも応援してくれる人が出てきますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ホントに、そう思います。
夫一人の問題ではないはずなんです。
やはり匿名での相談だと相手にしてもらえないのでしょうか。
労働基準監督署は匿名では対応してくれないと聞きました。
会社に直接電話してもやはり匿名ではいたずらと取られてしまいますかね…。
胸を張って告発、ホントにそうしたいです。
私にとっては、上司なんて知らない人なので、いつでもそうしたい気持ちなのですが…。
夫からしたら、締め切りに間に合わず、予算がないということはわかっているし、上司がそれをどうすることもできないのをわかっているからか、上司を悪者にしたくないんですかね…。
夫がその気にならない限りはなかなか難しくて…。
なので、他に何かいい方法はないかとばかり考えてしまいます。
会社の上の人に、不正な残業をしていることが伝わればいいのですが…。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/19 22:09

相談は奥さんでもできますから、労基に電話しちゃいましょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
労働基準監督署には、既に電話したのです。
すると、タイムカードなどの証拠が必要だと言われました。
でも、夫は訴えたことがばれるのがいやで、そういうものを証拠として持っていく気はないようなのです…。
そのことをもう一度伝えて他に方法はないか聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/19 22:05

大企業が何をしているのでしょう。


労働組合も、何も機能していませんね。

時間外労働は、労働者の過半数で作られた労組や過半数の労働者の代表と、残業に関する協定(労基法36条から来ていますので、「さぶろくきょうてい」と言われています)を結び労働基準監督署へ届けなければ、時間外労働はできません。

また、個々人の時間外労働時間の管理や、一か月間の時間外が規定以上になった場合、別途労務対応を行わなければなりません。

尚の事、サービス超勤はもってのほかです。

会社側は、恒常的にそのような状態にあることが解っているのですから、人員の再配置等により解消を行わなければいけませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
多分、会社側はわかっていないと思うんです。
残業時間を書き替えて、そんなにしてないように見せているのですから…。
知っているのは課長とか部長とかの範囲だと思います。

なんと、今日は早く帰って来たのです。
なぜかと聞いたら、以前からある、強制定時退社日ということで、圧力がかかったそうです。
強制定時退社日は以前からあったのですが、それさえまったく無視して今まで働いていた状態でした。
でもおそらく、電通の事件があったために、厳しくなったんだと思います。
多分、こんなに早く帰ってきたのは1年ぶりくらいじゃないか?というほどでした。

このことから考えても、会社としての考えは長時間の時間外労働をさせようという気はないと思うんです。
締め切りに間に合わないので、ギリギリまで仕事をしなくてはならなくて、さらに予算がもうないので、残業代も出ないという状況のようです。

上がこのことを知ったら、おっしゃるように、人員の再配置等してくれるのではと私は思っているのですが…。
だからこそ事業所に電話して意見しようかと思ったのですが、そういうやり方がいいのかどうかわからなくて…。

長々とすみません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/19 22:03

社会派の弁護士さんに相談されることをお勧めします。


会社員であっても体が資本です。ご主人大事になさって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり、そこまでしないと動いてもらえないものなのでしょうか…。
弁護士が出てくるとなると、やはりこちら側が誰だか相手にわかるので、その後上司とうまく行かなくなってしまうかもしれないので、夫は嫌がると思うのです…。

お礼日時:2016/10/19 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!