dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車と自転車の接触事故について教えて下さい。
T字の道路で信号や標識なし。天気は曇りで夕方です。私は車で、相手が自転車です。私は右折しようとウインカーを出して、一時停止をしようとしたと同時くらいに右から歩道を走ってきた自転車とぶつかってしまいました。右には塀があり、見通しは悪いためミラーで確認してます。止まろうとしてたのでスピードはほぼ出てない状態です。でも車のボンネットとバンパーにハンドルとペダルがあったった傷がついてます。これは保険で直してもらえるのでしょうか?
それと、事故にあって数時間が経った後に首と肩が痛くなり、頭痛もして心配で病院に行きました。診断書約5千円自腹で支払いました。この分の治療費や診断書のお金は戻ってくるのでしょうか?
保険屋には電話をしていて、明日担当からの電話が来ますのでお待ち下さいと言われましたが、無知なのでよく分からず心配です。何でもいいので情報が欲しいです。宜しくお願い致します。
勿論警察には届け出してます。相手の自転車の方も無事で、自転車に損傷は見られませんでした。

質問者からの補足コメント

  • 病院に行って時間もかなりかかってしまい、安静にと言われたので、仕事を休んでます。休んだ分の給料等は保証あるのでしょうか?

      補足日時:2016/10/27 01:45

A 回答 (11件中11~11件)

自分の保険で自分の車を治せる保険内容ならなおせるんじゃないですか?自動車が動いているとなると、自動車の方が悪くなっちゃいますよね…早く示談したいとなると、こじれるわけにはいかないですよね…


自転車は、保険に入っていないので、相手は補償したがらないと思います。相手の家庭で第三者賠償保険に加入していれば、相手も出してくれると思いますが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

車両保険はつけてないです…
相手の方は60さいくらいで保険加入されてるか全く分かりません(T_T)

お礼日時:2016/10/27 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!