dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マニュアルレベライザーの後付けはできますか?

ヴォクシー(azr65)のトランスXに乗っています。
購入当初、車体のLoのヘッドランプには、ハロゲンランプがついていました。
後付けでHIDを社外品で付けています。

※荷物を載せる機会が多く、ディーラーにお願いして、対向車の迷惑にならないよう限界まで光軸を下げてもらってます。

この状態の車にマニュアルレベライザーを後から取り付けすることは可能でしょうか?

A 回答 (1件)

えーとヴォクシー トランスxのハロゲン仕様に乗っているけど 平成16年8月から17年7月までのモデルなのでヘッドライトにレベライザーはない、


平成17年8月のマイナーチェンジでレベライザーが追加されたのでそっちの仕様にしたい、と
http://www.voxy.car-lineup.com/moderu_suii/2005_ …

やるとしたらヘッドライトユニットと配線をごっそり引っ張ってくることになります。
ただこれで今よりも下に向けれる、ということはないと思います。

むしろ純正HIDが同型の別グレードやメーカーオプションであったのですからそちらのレベライザー無しのヘッドライトユニットにした方が簡単だと思います。

・・・あとは積載前提ならリアのスプリングやショックを固いものにするとか?
でもヴォクシーだとローダウンばかりですからね・・・モンローのロードレベラーやマックスエアー等に適合するものがあればいいのでしょうけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/11 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!