dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「インターネットなし セキュリティ保護あり」の表示のまま、wi₋fiつなげられずに丸一日経とうとしています。
今まではルーターの電源を切って10

秒ほどしてまた入れれば、またつながるようになっていましたが、今回はどうしてもだめです。

パソコン・モデム・ルーターも全部OFFにして30分ほど待って再起動というやり方も2階試しましたがダメ、現在は有線(ブロードバンド接続)にして接続していますが、このままだと仕事に支障が出てしまい困るんです・・・

現在、ルーターはパワーと有線・無線ともに光っており、でも「インターネット」のみ反応していません。

「ここをこうすれば」などなど、考えられる問題はありませんでしょうか?どうか助けてください。

ちなみにルーターは7年ほど使ってます。この1年くらいwi₋fiが切れるのがちょっと頻繁になってきたなぁと思っていました(それまではこういうことがなかった)

A 回答 (3件)

無線LANの設定を再度行ってみましょう



ルータとアクセスポイントが別なのか、それとも、ONUルータ・アクセスポイントが一体なのか不明です
    • good
    • 1

ルータが壊れたのかもしれません。


時期的に買い替えてもよいころでしょうし、もうひとつあれば原因の切り分けができるかと思います。
    • good
    • 1

回線は光・ADSLですか?ルーターからLANケーブルでPCにつないでみてどうですか?それで繋がればwihi設定と思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!