アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

左折する時に内輪差を納めるために右にハンドルを切ったら、一車線道路なのに右から追い越しをかけてきた車と接触しました。
ウインカーを出して右左折しようとしている車の横に並ぶ当たり屋行為で私にも割合がついてしまいますか?

ブレーキ!→左ウインカー→右に振って~→左ハンドルいっぱい!の手順で左折するのが私の流儀です、こうすると内輪差小さくする事が出来るので、感覚のつかみにくい左側をぶつけたり乗り上げたりしない為に、このテクニックを使っています。


追伸:左折で膨らんだら下手ですか?乗り上げるぐらいなら、余裕を持って曲がるべきだと思いますし、停止状態から二車線国道へ合流する時も、二車線開かないと入れません、センターを割らずに一車線で左折しながら入るのは色々と難しいです。

質問者からの補足コメント

  • >>寄せて曲がるという教えに忠実になりすぎて左後ろの扉を建物に擦りまして(´;ω;`)ブワっと泣きそうでした笑

    それが、ナイリンサです、そうならない為に曲がる方向とは逆に寄せて、逆ハンを切って曲がるんです。

    No.23の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/14 12:39

A 回答 (29件中1~10件)

左折するのに右に振ってから曲がるヘタなドライバーってたまに見かけるよね。


格好良いと思ってるんですかね〜。
    • good
    • 24

>寄せて曲がったら左側を乗り上げる可能性もあるし、


 後輪が交差点の角を過ぎたら、
 どんなにハンドルを切っても当たらない。
 ハンドルを切るタイミングが早いか、舵角がキツ過ぎるのが原因。

>左に寄せる時点で並走バイクを巻き込みそう。
「後方安全確認」をしてから寄せるのがセオリー/常識。
 右に振る時点で、並走バイクを対向車線にハジキ飛ばす
 リスク(ライダーは即死するかも)は考えないの?

>ちょっと危なそうな運転をわざとして、事故を防いでいます。
 危険な運転をしたから「事故」に合ったのです。

>今回は左折の為に右に寄せたら、追い越しで右に居た車と接触しました。
 交差点内の追い越しは禁止されているから、相手の過失は高い。
 しかし、トレーラー車以外、右に膨らなければ
 左折出来ない路はほとんど無いし、
 事故現場において質問者さんの車両も右に膨らまずに
 左折が出来たと思います。よって質問者さんの過失も重い。
※左折進入する道幅が2mくらいで、車幅ギリギリのような時は
 左に寄ると進入出来ないが、
 その場合、右に寄ったまま左方の安全をしつつ左折するようになる。

>ブレーキ!→左ウインカー→右に振って~→左ハンドルいっぱい!
 公道で個人的な流儀は無用です。
 方向指示→左方の安全確認→左に寄せる→減速→左折 になります。
    • good
    • 13

距離を詰めすぎてガリッとしてしまったので、原チャ入れるかないかぐらいなら中央線超えたり乗ったりしないですの!

    • good
    • 0

補足です。


該当車両の片方が、完全停車状態では無い限り、
いかなる事故でも10:0にはなりません。
360°、どの方向で接触を起こしても「不注意」となります。
    • good
    • 0

テクニックではなく、ふくらんで曲がる行為は違法(危険行為)です。


当たり屋の心配をする以前に、質問者さんが道路交通法違反車両です。
車両と路肩の間にバイクや自転車の進入幅を設けてはいけない事(巻き込み防止)と
右側車線車両に対する幅寄せ行為になります(車線からハミ出なくとも)。
左に寄せる事で、後続車両の運転席側前方視界が確保される事と
道路状況によっては追い越しやすくなる利点もあります。

右折時は右に、左折時は左に寄せて曲がって下さい。

“JAF発行の冊子には、膨らんで曲がる行為をやめるよう注意を促す記事を良くみかけます”

難しいと思うのはハンドルを切るタイミングが早いせいです。
早くハンドルを切り始めると内輪が路肩に接近するのは当然です。
少しタイミングを遅らせて、直角に曲がるようなイメージで曲がって下さい。
自ずと徐行で曲がる事になり、事故時の被害減少、
緊急時の即時停車が可能になる為です。法には理由があるのです。

車は、殺人兵器だという認識を持って運転して下さい。
自分の流儀は法の前では全く通用しません。
ルールやマナーを守り安全運転を心がけましょう
    • good
    • 12

反対方向に車を向けなくても、十分減速してアクセルを少し我慢すれば大丈夫だと思います。

それと理解できないかもしれませんが、ハンドルを切るタイミングを少し遅らせ、スピードの一番低い時にハンドルを切れば小回りできます。
あと、普通は後輪は前輪の内側を通りますが、運転が上手くなると後輪は前輪の外側を通ります。
最後に、車はブレーキを踏んでいるよりなにもしないより、アクセルを踏んで加速も減速もしない状態が一番安定します。
    • good
    • 0

…お礼の言葉をいただきまして改めて…



原チャが入れないけど隙間あるよぐらい寄せていれば乗り上げずに曲がれますよ(^・^)

私は幅調節に苦戦してよく乗り上げてます(練習します(・・;))

私、寄せて曲がるという教えに忠実になりすぎて左後ろの扉を建物に擦りまして(´;ω;`)ブワっと泣きそうでした笑
この回答への補足あり
    • good
    • 0

運転歴10年でその程度の技術なら免許返納した方が良いレベルです。


どう贔屓目に見ても下手糞なのは事実です。

私は左折時に白線を踏んだり、場合によっては白線より内側まで寄せますが今まで乗り上げたことは有りません。
勿論、車のサイズや道幅次第では右に寄ることも有りますけど逆振りはした事ありません。

下手糞と言う事実を認めて運転技術を磨くか、免許返納する事を勧めます。
    • good
    • 12

車の運転一年だったばかりのホヤホヤです。


主様の運転歴がわからないけどたまにそういう運転される方いますねぇ…。

後ろにいた車はきっとウインカーと違う方向に来たことが予想外だったみたいですね(¯―¯٥)

だんだん振らなくてもするんと曲がれますよ
私は技術不足なのでよく乗り上げてしまいますけど、失敗してコツを掴んでを繰り返すしかないですねぇ(ヽ´ω`)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

運転歴10年を超えていますが、寄せて曲がったら絶対に乗り上げてしまうと思います。
左の前タイヤより広い所を後ろタイヤが踏むので左に曲がるなら右に寄せる、曲がる方向の反対に寄せてから、更に逆にハンドルを切って曲がっています。
ここ数年タイヤを乗り上げた事は有りません。

お礼日時:2016/11/13 21:21

先月に教習所を終えた者です。


教本に、左折するときはできるだけ左端に寄る(右折も同様、できるだけ右端による)と書いてありました。
端に寄らないと、事故や交通の妨げになるからです。
(例)
・左側を通過するバイクや自転車等の車両に衝突する。

・直進車や右折車が通れない。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています