dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫について質問です。
近々猫を飼うのですが、家で気をつけなければいけない事とは何ですか?
例えば、コードの線などどうすれば良いですか?就寝する時はゲージに入れますか?それとも一緒に寝ますか?子猫の時は、主人が不在の時どうしますか?ゲージに入れた方が良いのか、そのままにしといた方が良いのか等。

A 回答 (6件)

猫は何でも嚙りますね、爪とぎ有っても壁のクロスもバリバリにします、猫にもよりますね、11匹いた時は最終的に一部屋を猫部屋にし壁に板を張り詰めましたがボロボロにされました。

トイレは6個置いてましたが、全匹大丈夫でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか、参考になりました。コメントありがとうございます。

お礼日時:2016/12/06 11:48

思い切って、部屋に入れてから考えたら良いと思いますよ。


ネコは狭いところが好きなので、狭いところに入ります。
質問者さんが入ってもらっては、困るところなら、狭いところを入れなくする。
コードをかじるのなら、かじられないようにする。
そのネコが何をするかは、誰もわかりません。。人間が対処するしか、ありません。
タンスの上の物を、落としたら、落とされないように、しまう。
そうやって、ネコにあわせていくしか、ないと思いますよ。
そのうち、一つずつ気を付けなくなければ、いけないことがなくなっていきます。
ケージは、買っても使わないと思うし、ケージは必要ないです。
ネコは狭い部屋でも対応します。
質問者さんの部屋で、お留守番をさせたらいいと思います。
質問者さんの部屋で、壊されたら困るものだけ、片づけて。
トイレとお水だけ、置いておけばネコは上手にお留守番しますよ。
どうにか、なります。心配いりません。ほんとに、どうにかなります。心配いりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思い切って部屋に入れました!思ったより大人しい子でコードをかじったりはまだ見られません。このままだといいんですけれど^_^;

お礼日時:2016/12/06 11:49

爪かき用のグッズが、あった方がいいかもしれません。

でないと、家中ボロボロにされてしまう恐れが。
猫と一緒に寝るのも良いですが、お外によく遊びにいくネコちゃんは、ノミをもっているので、刺される可能性があります。ちなみに、すごく痒くなるし後が残ってしまうので気を付けた方がいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫タワーに爪かきがついてたのでそれで爪といてます^ ^

お礼日時:2016/12/06 11:50

他の方が書いてらっしゃらないことでなら


ネコにもよりますが、うちの子は普通のコードは大丈夫でしたが
ケータイの充電器やイヤホンなどの細いコードは噛み千切ってくれました;
コンセントに差し込んで無ければ安心というわけではなく
飲み込んでしまう危険があるので、細い紐などもご注意です。
ユリは全体に毒があり、挿してあった花瓶の水も危ないので持ち込まないこと。
一緒に寝るなら、半年以上育ってある程度骨がしっかりしてからの方が安全です。
長年一緒に寝ていると慣れで大丈夫ですが
子猫は特に寒くなると布団などへもぐりたがるので
知らないうちに人間の寝返りの下敷きに・・・という事故が結構多いそうです。
レースのカーテンや意外なところではネコ用おもちゃの鈴に開いた穴に
爪が引っかかって取れなくなるなどもありました。
原則として6ヶ月くらいにならないネコに留守番させてはいけません。
どうしても留守にするならケージへ入れて出かけ短時間で帰ってきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細いコードが少しきになるみたいです^_^;どうしても家をあけるときはケージに入れてお留守番させてます、やっぱり部屋の放し飼いは子猫の時不安なので…

お礼日時:2016/12/06 11:51

まずは健康第一、検便や血液検査、ワクチンなどを済ませます。



誤飲も怖いので、輪ゴム画鋲ボタン電池などは隠し、猫に毒の観葉植物も多いので要確認です。
http://www.nekohon.jp/neko/donteatplants.html

また、脱走防止を万全に。
首輪をしたまま脱走すると、食い込んで成長したりと悲惨です。
http://www.nekohon.jp/zy-idea-escape-windows.html

その他参考までに。
http://www.nekohon.jp/zy-idea-index.html

ちなみに【ケ】ージです。
安全で保温されている部屋ならケージに入れなくても大丈夫ですが、間取りや性格を考慮してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誤食が一番怖いです、ゴムなどはいつも気をつけてます^_^;

お礼日時:2016/12/06 11:52

猫によります、というと身も蓋もないかもしれませんが...


コードにいたずらする猫もいたり、壁を引っ掻いたり、冷蔵庫まであけて中を荒らす猫もいます。
室内に一切植物が置けない(かじるから。有毒な物も多いから)という人もいますし、
ゴミ箱に物をおいておけない人もいます。
しかし、上記のことを一切しない猫もいます。
ケージにいれて寝かせる場合もあるでしょうし、一緒に寝る場合もあります。
上記のことをすべてするタイプの猫だとしたら、一つ一つ、対策が必要でしょうね。

まずは、家にきたときによく観察し、慣れてきてからの行動は特にチェックしておくことです。
基本、ケージに入れる時間が長いというのはかわいそうだとは思います。
まだ小さい場合は必要なこともありますね。大きな家具や、洗濯機の裏などに入ってしまい、
コードに絡まったという事故などもあります。
子猫のときは、留守の間はケージにいれておくというのもよいかもしれません。

ただケージも万全ではない場合もあり、よく吟味しないと、挟まって障害が残った例も聞いたことがあります。

猫の飼い方の本などを図書館や書店でチェックして、良さげなものを紙ベースで持っていると
便利かなと思います。あとは脱走防止の策を万全にしておくこと、
誤食や誤飲などに気をつけること、猫の習性を一通り知っておくこと、特に問題行動については学ぶと良いでしょう。
(たとえば、トイレの失敗などは怒ってはいけないことであるとか、転嫁攻撃などがあった際にどうすればいいかなど、
人間が間違った対応をしないために必要)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子猫の時は不安なので留守の時はケージに入れてお留守番させてます。あまり長いと可哀想なのですぐに家に帰るようになりました^_^;トイレもスムーズに覚えてくれてよかったです。

お礼日時:2016/12/06 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!