dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元々冷え性の治療をしていました。
ツムラ32 16を服用しておりました。

喉の違和感があったので甲状腺を調べてもらったところ異常はありませんでした。

現在の症状は喉の違和感(締め付けられるような)渇き感、食欲不振、げっぷです。
まず消化器内科に行くべきでしょうか。

喉の違和感から始まっているので耳鼻咽喉科でしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。まず、内科に行っていてトランサミンを処方されました。
    改善がなく、週末になってしまうので(症状が悪く)明日、消化器内科か耳鼻咽喉科に行ってみようと思っているのですが。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/18 22:03

A 回答 (1件)

お近くの内科でも良いので、診ていただきましょう。


状態によって、専門の病院を紹介して頂けます。
大きな総合病院は紹介状が必要ですが、状況によっては色々な科が有りますので安心です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!