アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文転を考えてる高校2年です。
進路が決まっていなかったので、理系に進みましたが、経済学部に興味をもったので、文転をきめました。
学校は、理系から、文系にかえれないので物理と化学が不要になります
又、社会は今やっている、地理と、あともう一つは、独学になります。
日本史、世界史、倫理政経どれを選択すべきですか?
理科基礎は、物理と化学と生物をやりました。どの二つを選択すべきですか?

A 回答 (5件)

元塾講師です。



 経済学部志望であり、元理系であれば、受験科目のメインは英数国がお勧めです。また東大でない限り、二次では数学と社会2科目は不要でありまた倫理政経を選択肢に入れている時点で、「どの大学であっても過不足なく試験科目を設定している状態」にはなりません。
 他の方も書かれていますが、経済学部志望では英数国で受験できる場合がほとんどで上智の経済学部経済学科はその三科目でないと受験できません。さらに慶應も経済学部では英語と小論文は共通ですが、残りを社会か数学で受験できますが、募集人員・倍率・合格最低点等から数学受験の方が圧倒的に有利です。数学ができる文系は東大や一橋志望でありレベルが高い人が多いことや経済学部の勉強内容から数学ができる人が欲しい等の要因があります。

 正直、英数国以外の理由が見当たりません。もっとも慶應商学部の場合、試験科目が英数社であるため、数学と社会が必要ですが、それでもないようなのでどの大学を志望しているか、まずはそれを決めてから試験科目を決めるべきであり、その逆(勉強する科目を決めてから志望校を決める)の人で受験に成功した人を私は見たことがありません。
ご参考までに
    • good
    • 0

日本史でしょうね、小学校からの蓄積があるので、センターであれば、チョロいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/20 16:27

国公立大志望でしょうか。


ならば社会のもう一科目は、日本史か世界史、理科は生物と化学、というのが一番一般的でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とても、参考になりました!

お礼日時:2016/11/20 16:27

いろいろな意味で世界史をすすめたいと思います。



どんな学問をやるにしても、高校レベルの世界史の知識は重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世界史は、勉強が、大変だとききますが、日本史との違いはなんですか?
回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/19 20:55

うーん、慶応、早稲田の経済学部・商学部なら、国語、英語、数学で受けられる筈だがな。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!