重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイトルの通りなのですが、TOEICのスコアが555だということは
資格欄に書いてもいいのでしょうか?

ちなみに、英語を使うような仕事を探しているわけではありません。
SEや、PGの開発系の仕事を探しているのですが、
次は派遣で仕事をしてみようか、と思っています。

派遣というと、やはり資格等も重要視されるのでは・・・
と思いますが、いかがでしょうか??
555しかないと、やはりマイナスになってしまうでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

人材派遣会社で採用・面接をやってます。


TOEICは800ないと必要ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
実際に採用を担当されている方の意見はとても参考になります。

お礼日時:2004/08/07 14:19

他の方と同様、企業に直接出す履歴書には資格としてTOEICスコア555は、通常は通用しません。



派遣会社に出す履歴書であれば、とりあえず書いておいてから、人材コーディネータに相談したほうがいいと思います。

英語を日常的に使う仕事は難しいでしょうが、
「片言の英語が出来て、平易な文章が読める」程度の英語力を求める企業も稀にあるので、紹介先の幅も広がるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
質問にも書いていますように、英語を使う仕事を探している訳ではありませんし、
逆に英語の仕事はしたくないと思っています。

お礼日時:2004/08/07 14:22

>TOEICのスコアが555だということは


資格欄に書いてもいいのでしょうか?

書く事はできますが、全く意味のないものだと思います。

ちなみに、新卒の就職活動で企業が採用の参考になるTOEICの最低ラインは600です。
英語を使う仕事であれば800は必要とされるので、555だと履歴書にかくメリットはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
英語を使う仕事なんて探してもいませんし、やりたくもないのですが、
やはりもっとスコアが上がったら、書くことがあるかも知れませんね。

お礼日時:2004/08/07 14:21

そろばんでも英検でも、一般的には二級以上はないと書く資格がないと聞きます。



英検2級がTOEICで何点に相当するのかわかりませんが、555点ですと2級以下のような気がします。

資格欄に書くのはアピールポイントであるべきですから、書くのは控えておかれたほうがいいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
確かに、他の試験に対しても2級以上だと書いてみようかな、と思いますね。

お礼日時:2004/08/07 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!