
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
事業起点からの計算なので、あくまでも自宅と客先の距離×2で計上。
マイナス差額は自己負担。
実家で無く出張先ならすべて計上できるんですが。
例えば出張で客先の近くに実家があり宿泊してソコを拠点に客先に出向いているとか。
No.4
- 回答日時:
交通費って、具体的に電車・バスなど公共交通機関ですか。
それともマイカーですか。
近距離の電車・バスに領収証は通常出ませんが、「業務日報」などと「現金出納帳」に記録を残すことは大事です。
私的事情で遠回りしたときでも、ふだんどおりのコースだったとして記帳しておきます。
マイカーなら、そもそもそ 1km あたりいくらとか細かく出せるわけではありませんので、年間のガソリン代と車の維持費との合計を、年末に事業用と家事用とに按分します。
このとき、今年は実家への立ち寄りで遠回りが多かったなあと思うなら、按分率を少し下げて経費とします。
いずれにしても、遠回りすれば遠回りした分まで経費になったりはしません。
No.3
- 回答日時:
要は、その寄り道が業務上であれば経費として計上しても構いませんが、
それが個人的理由の経路で有れば、業務上経路を計上すべきでしょう。
なお、収支記録が義務付けられていますので、その提供を要求されたときに、業務上に必要は経路として説明できれば問題ありません。
No.1
- 回答日時:
はじめまして!
海外に何回も行くのであれば詳細」もいりますが
国内での移動は交通機関の領収書、ガソリン代の領収書があれば
みとめられます。
不安であればあえて自宅、実家など記載しなくてもいい思いますよ!
記載しても問題はありません。客先を含んだ往復なので大丈夫です。
遊びに行っても経費として出せばみとめられます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 経費の事で教えて下さい。個人事業主で自宅から事務所へ自家用車で通ってますが、その車の修理代や、ガソリ 2 2022/04/19 19:43
- 確定申告 雑所得なのか事業所得なのか 2 2023/03/08 17:06
- 個人事業主・自営業・フリーランス 会社員を続けながら会社にバレずに個人事業主として自宅でサロンの開業を考えています。 開業届けや住民税 2 2022/09/24 16:39
- 確定申告 同居の両親へ渡している現金は経費となりますか 6 2023/03/12 15:10
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- 会社経営 代表の考え方が気に入らないです 私は今の会社で働いて2年半 元夫と元夫の友人が立ち上げた会社に属して 2 2022/06/19 06:36
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主は全く違う2つの事業を経費で合わせて考えることは可能ですか? 私自身の話ですが、今年アフィ 3 2022/06/26 02:39
- 個人事業主・自営業・フリーランス 20代女性です。個人事業主になろうか迷っています!経費について教えてください! 7 2023/04/11 02:22
- その他(就職・転職・働き方) 交通費満額でない場合の在宅メインと出勤メインの人の間の待遇の不公平感 3 2022/07/20 20:57
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経費
-
一人親方の労災保険料の確定申告
-
生保うけながらも現金手渡しの...
-
個人事業主の経費について
-
確定申告が必要??
-
経費で認められる?
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
ボランティアに参加するのに参...
-
スポーツを教える任意団体の確...
-
事業開始は、仕事を始めた日?...
-
必要経費について
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
土地改良工事積算基準における...
-
粗利は出ているけど原価割れって?
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
事務用品は製造原価の間接経費...
-
経費について
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
すみません、補足です。
例えば
月曜日 自宅→客先→実家
1泊し、
火曜日 実家→客先→自宅
このような場合もお願いします。