dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特別支援学校を中退して一応普通高校を受け直して卒業したのですが軽度の障害者で一般就労をしたいのですがどうすればいいのでしょうか?

受けても不採用になるんですが今支援してくれる所を探してるんですがどこに行けばいいでしょうか?

知的障害者といってもボーダーラインの軽度の知的障害でどうしても障害者枠で働きたくないんです。わがまま言ってすいません。
障害者を支援してる人がおられば回答してくださるとありがたいです。

A 回答 (3件)

A型作業所で働きましょう。

理解があり最低賃金もらえますよ。
    • good
    • 0

障害があるからと行って不採用にしてはいないと思いますよ。

諦めずにいろんな会社を受ければいいと思いますよ。
まずは、面接でなぜ落とされたかを考えてみるべきです。そして次の面接に備えればいいと思いますよ。障害があるからと行って不採用にする会社は差別です。しかし、諦めずに頑張ればいつか受かると思います。諦めずに頑張ってください。
    • good
    • 0

そんなわがままは通用しません。



障害隠して働くのは職場に対して嘘をついたことになります。

ここはひとつ、障害者枠で働きたくないというわがままは捨て、支援をつけながら障害者枠で働いた方がいいし、ハロワならやってくれます。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています