
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ピラティスといエクササイズが有ります。
ピラティスは胴体の中心に存在する深層筋(インナーマッスル)を鍛錬するため、背筋が伸びて姿勢が良くなるという効果があり呼吸法と畳一枚分のスペースが有ると出来ます。健康的に痩せる事を目標に作られています。又バランスボール1個有ると効果的に痩せる効果が期待できます。
http://pltszemi.jp/c01point.html
http://yasekore-diet.jp/inner-muscle
No.4
- 回答日時:
専門的な回答は他の人に任せるとして、僕は、経験からのアドバイスになればと思います。
冬になると、自然と寒さに対応するために、脂肪がつきやすくなります。
人間も動物ですからね。
そして、代謝を上げて体温が下がらないように、食欲もでる。
これも、自然です。
さて、そして、冬になったら、寒いので動きが鈍くなって、代謝が落ちる。
これも、自然。
健康的に、痩せるには、方法はいくつか。
僕は、何年かに1回、本格的にダイエットをするんですが、毎回成功します。
健康的に、リバウンドもあまりせずに、体力も落とさずに、です。
まずは、お腹がすくけれど、ご飯は控えめに、です。
つまり炭水化物を控えることです。
おかずは食べてもいいです。
でも、パンは燃焼効率が良くなので、体が冷えます。パンよりもご飯。
朝、昼は、がっちり食べて良し。夜は、ご飯1杯に留める。
9時以降は食べない。
守りましょう。
次に、健康的に代謝を増やすには、少し薄着になって運動です。
1番いいのは、ランニングにウィーキングを混ぜて、1時間走ることです。
自転車で1時間でもOK.水泳は痩せません。
走るのが嫌な人は、歩きでもいいですが、必ず両手に重いものを持って歩きます。僕は2kgのダンベルを両手に持ちます。
お風呂の前に軽くストレッチをしながら、筋肉に負荷をかけて、ギュッと力を入れたり、伸ばしたりを5分くらい。お風呂の中でも、足を伸ばしたり腹筋に力を入れたりで、ストレッチを。
1週間で2キロぐらいは減りますね。
自分の場合は、本格的にやるので、最初の1週間に5キロ、1か月以内に10キロ落としますよ。
No.3
- 回答日時:
体脂肪は全体的に増減する性質があります。
そしてどんな方法であれ最終的に筋肉によって消費されます。
また1日の消費カロリーの70%は基礎代謝、その約半分は筋肉が担っていることからもカラダの大きな筋肉を増やすことが体脂肪を減らすための最も基本になります。
こちらのエクササイズ等をご参考にしてください。
http://kenichisakuma.com/bodymake/bodymake_md/di …
体脂肪は分解→燃焼の順に減っていきます。
この分解がポイントで無酸素な運動、タンパク質の摂取によって行われます。
分解がなされないままのカロリー消費は筋肉の減少がメインになり余計に痩せづらい体質になってしまいます。
1日体重1キロ辺り、0.6~1.5グラムになるようにタンパク質を摂るなどが良いでしょう。運動後2時間は糖質の摂取は避けたほうがダイエットに効果的です。
No.2
- 回答日時:
いい質問です。
ダイエットするなら、健康的に減量ですよね。
確かに、秋は食欲の秋。冬は温かくて美味しいもの
ばかリ。
でも、あなたはダイエットの「食事制限」の意味を
理解出来ていないのでは?
私は、食事コントロールといいます。つまり、食事の
量を単に制限することではないからです。
その内容は4つです。
1、食事の量を段階的に減らす。8分から7分へ。
ごはん系は極端に減らさないでOK。
2、栄養素を満遍なく摂る。特に、生野菜、とタンパク質
は良く摂る。食事の品目は1日20~30です。
3、カロリーをコントロールする。油ものは控える。
4、朝昼夜の食事量の比率は、4:3:3です。
夜は少なく。あと寝るだけですから。
また、運動を習慣にします。運動をしないと健康的には
痩せません。またスリムボディを継続できませんよ。
以上ポイントのみです。
詳しくは、正しいダイエット法をご覧ください。
太って来た今からがスタートですね。ガンバ!
http://ameblo.jp/hihim1119
No.1
- 回答日時:
食べなければそりゃ体重減りますけど、不健康ですもんね(私のこと)
冬は寒いので、体が脂肪を溜め込もうとします
足、お腹、背中を冷やすとダメですよ
毎日湯船に浸かるだけでもいいと思います
生足なんか絶対ダメです…
お腹痩せしたいなら首を後ろに倒して腹筋(だいぶきつい)、全身やせしたいならランニング、ウォーキング、エアロバイク、水泳などなど
結構ここに書いてる人もいますから参考になさってみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 今、21歳です。 18歳の時にダイエットして1年ほどで66キロから 47キロまで痩せました。(身長は 4 2022/06/23 00:24
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 3 2022/04/07 11:50
- ダイエット・食事制限 体型維持したいけどご飯を食べるのが面倒くさい 1 2022/04/26 13:10
- ダイエット・食事制限 痩せれないのかもしれない。 1 2023/08/04 23:05
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 私は1日1食 運動を15〜30分ウォーキングしてます 1食も2000カロリー行き 3 2022/07/15 22:36
- 食生活・栄養管理 夫が食べ過ぎ、太り過ぎで困ってます。 独身の頃は一人暮らししてた夫、身長177で体重は70キロでした 5 2023/06/21 19:26
- ダイエット・食事制限 体重40キロを超えることが怖いです 10 2023/07/22 00:19
- ダイエット・食事制限 痩せないといけないです、助けてくれください 4 2022/12/21 16:27
- ダイエット・食事制限 今まで何食べても体重は増えもせず減りもしなかったのですが、朝ごはんを食べなくなったら一気に5キロも太 3 2023/04/03 22:40
- ダイエット・食事制限 最近お腹がぽっこりしてきました。 最近炭水化物や揚げ物をたくさん食べてすぐに寝たり、深夜に菓子パンや 1 2022/11/02 15:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足の太さが異常です。特に膝か...
-
私は中1のちょーデブで身長15...
-
生理後の体重の減少とダイエッ...
-
50代女性。156せんち、59キロ。...
-
中1女子です。私は身長158cm 体...
-
中学三年です。夏に部活引退し...
-
今ジムで筋トレ15分した後、1時...
-
中3の女子でウエスト100センチ...
-
100kDaという大きさ
-
一日200キロカロリーって少ない...
-
アミノ酸の疎水性と親水性を数値化
-
165cm69kg体脂肪32%筋肉量28の...
-
朝はヨーグルトお昼はサラダ夜...
-
【医学】人間はカロリー制限を...
-
イオン交換クロマトグラフィー...
-
餃子を作るのですが,餃子の皮を...
-
【生命科学】ヒトが1日に消費...
-
高野豆腐の煮物から酒かすのよ...
-
ゆで卵
-
ホエイプロテイン飲んですぐバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足の太さが異常です。特に膝か...
-
私は154cmなんですけど、太もも...
-
中学三年です。夏に部活引退し...
-
毎日2キロ、1か月走ったら痩せ...
-
痩せたい
-
小学五年生です。身長164センチ...
-
生理後の体重の減少とダイエッ...
-
中学生女子です。 身長154 体重...
-
私は中1のちょーデブで身長15...
-
自分は167センチ67キロです 筋...
-
ダイエットについて
-
ダイエットについて。 朝、昼と...
-
産後、卒乳後ダイエット
-
165cm71キロの女です。 ちょー...
-
全身痩せ(下半身メイン)の いい...
-
ダイエット 履いて寝るだけで ...
-
168センチ55キロです 46キロく...
-
ダイエットについて 156cm55kg...
-
正月太りの解消法を教えてくだ...
-
ダイエットについて 156センチ5...
おすすめ情報