アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんは本当の友情とは、お互いに短所を言い合える仲である事だと思いますか?
私は最近、親友と喧嘩をしました。その親友は私に悪いところがあれば、とてもキツく言ってきます。 私はその友達が大好きですが、私はその人の短所を言えません。 私はどんなに好きでも、仲が良く、信頼していても、言えません。 傷つけたくないからです。
別の、信頼している友達に相談したところ、自分の思っている事をはっきりと言うべきだ(腹が立ったことを言うべき)と言われました。 彼女は悪いところがあれば言ってと私に言うのですが、「私はもし、あなたの行動が嫌だと思うことがあっても、言えない。」と言ってしまいました。おそらく、友人は私のことはもう、腹を割って話せないと思っていると思います。 でも、私は、親友と短所を言うことがどうしても、イコールには思えません。
私はおかしいでしょうか?

たとえ親友だとしても、結局は他人ですよね? 悪いところを友人に言われて直すって、小中学生でもない限り、そんな人に言われたからって性格はなおるものじゃないですよね? 人格は人の歴史だと私は思います。
それはただ単に、余計なお世話ではありませんか?
人は、誰かに言われなくても、人の行動とか、例えば口をきかなくなるとか、自分が嫌だと思っていれば大抵相手も嫌だと思っているでしょうから、
そういう事で自分で気がつくべきではありませんか?
私はとても冷たい人間なんでしょうか?
もちろん、親友の悪口を影で言っていればそれは最低だと思いますが、自分の中で置いておいて、いつか忘れる、という考えでも良いとは思いませんか?

だとすれば、私は一人も親友がいません。
友人の短所を本人に言えませんから。

私は、この質問をしたからといって、自分の性格はなおせないと思います。本当に相手が大切であれば、悪いところも言うべきなど等の答えは予想がつきますが、、
ただ、私の事も、親友の事も知らない誰かが、私の文を読んでどう思ったかが知りたいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 分かりません。あなはどうですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/08 07:17
  • すいません、嘘というのは、向こうが嘘をついて私と仲良くしていたら、どうするの?ということでしょうか? そんなこと、人はできないと思いますが、人は必ず態度に出るものではないですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/08 07:20
  • もちろん、私も1が親友だと思います。確認は、態度でわかると思います。話をしている目と内容と距離です。自分の悩みに親身になってくれるとか、確かに私は自分の悪いところを指摘してくれれば、それほど親身になってくれていると思いますが、私は人に言えません。
    私はあまりそういう事を言ったことがないので、相手が傷つかないように言えないんです。もし、言ってしまえばひどく傷つけてしまうから怖くて言えないんです。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/08 07:45

A 回答 (17件中1~10件)

言葉は自分の思っていることを しっかり伝えるわけではない。


だから 相手が誤解したり 拒否したりする場合も多い。

「思っていることをそのまま」言っていたら どんなに優しい人だっていつかはキレる。
大切なのは 相手を善く 良い方向に行かせるよう 受け入れられるように行うことだ。

友達は 自分の言葉がきちんと周りに意思や考え方を伝えていると思っている。
確かに 「私は悪いことは悪いと言うし 影でコソコソ言わないし それが腹を割って話すということ」とは伝わる が それは決して 思いやりがあるとか 善であるからではなく 単に自分をわかってもらいたいからだ。

貴方にそれを求めたのは 「私は話ができる人と貴方を判断しているのだから 貴方も私をそう判断してよ」という事だから 本来返すべきだったのは 「私も貴方が大切で とても好き だけど言葉は間違えやすいから 誤解されたりしないよう よく考えてから使うよ」で良かっただろう。

ただし 友人の汚れた部分には触らず そのまま放って置いて友人が堕落したり失敗したり破滅したりする道を歩いているのを 見て見ぬふりをしたら。
それはとても友達と言える代物ではないから それにだけは意を決してでも たとえ傷つけても傷ついても 「駄目だよ いけないよ」を言うように。

世間の多くの「友達」を自称する者は 案外これが出来ないからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方はすごいですね、同じような体験をされた事があるのでしょうか? 何も伝えていないのに、今私がいる状況に当てはまります。その人の悪いところを言う事と、その人の為に言う事は違いますよね。

お礼日時:2016/12/08 08:42

☆孔子さんの言葉の中に…



知者は水を好み、仁者は山を好む。
知者は動き、仁者は静か成り。
知者は楽しみ、仁者は寿(命なが)し。 …というのが有りますが→私から→彼方方を観たら→良く言えばコレですね。分かりやすく言うならば→山は山の役目を、海は海の役目を果たす。しかも、今の時点では何の評価も意味はない。互いに歳を重ねていくうちに変わることもあり、支え合うこともあり。
友の無き人生は、意味はない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。良い文ですね。

お礼日時:2016/12/10 02:33

短所を言い合ってどうするの?治すの?


治せないから短所。

また、短所は長所でもある。

たとえば、内気ではっきりしない人→思慮深く結論を急がない。

行動力がある→無鉄砲でやや乱暴。

みたいに表裏だよ。

いい友達はほんとうに辛いときに寄り添ってくれる、とか別のことだよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私も、短所は言われても直せないものだと思います。 今回私は、少し混乱していたようです。

お礼日時:2016/12/10 02:30

今、ここに書いたことをそのまま言うことができる様になれば、その子とも価値観を超えて、近づくのではないだろうか?人間相思相愛で、そう簡単にはキライにはならんさ。

情けない自分をみせるのも本当の友達さ。甘えすぎはいけないけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、相手も私の気持ちが分からなくもないと思うので、時間をかけて直していければと思います。

お礼日時:2016/12/10 02:34

個人的には自分にとって短所だと思う事でも、直さなければ


生きていくのに支障が出そうというレベルでない限りは
特に指摘はしないと思います。
あなたの言葉を借りるなら「友達とはいえ他人」です。
無償の愛で付き合う相手ではない。ならばこそお互い多少の
我慢があって当然だと思ってるので、多少のことは我慢します。
笑い話にできるようなことなら言いますが、短所を指摘する
という事は(拡大解釈、理論の飛躍と言われるかもしれませんが)
人格を否定するという事に繋がると個人的には思ってるので。

我慢できる程度を超えるような短所が相手にあるのであれば、
そもそも友達付き合いをしていないと思いますね。となれば、
「友達として付き合っている以上、言えることはない」という事で、
「言いたいことが言えないなら友達とは言わない」と言われれば
自分には友達がいないのでしょう。まぁ事実よく遊ぶ友達なんて
2,3人なわけですが。

淡白な物言いですが、友達なんて打算で付き合うもので、自分の
孤独感を満たしたり、なにかしら自分に得があって成り立つものなんです。
それは相手にとってもそうで、お互いの利益が伴っているから
友達として付き合えるんです。そうでなければ、ただ自分が損を
するために時間を割くなんてことはできません。
当然こんな論理的なことだけで成り立っているわけでもないので
複雑でややこしい、からこそ説明するのが難しいのですが。

と「自分にとっての」友達の定義はこんな感じです。
いろんな回答者さんがいていろんな友達感があるように
ひとそれぞれなので、あなたとその相手も違って当然。
それでもなお無理なく付き合えるかが個人的なラインだと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます! その気持ちとても分かります。 仲良く、ライバルな関係は、嫉妬もあるし、人それぞれですよね。

お礼日時:2016/12/08 16:29

2度目のROKABAURAです。



>その人の悪いところを言う事と、その人の為に言う事は違いますよね

その言葉は誤解を生む。

人間は 自分の生きてきた経験から物事を見るので 同じ言葉同じ行動でも違ったイメージになり それが相手の「本当に悪いところ」とは限らない。
たとえ粗暴でいい加減でも 緊張させず打ち解けたく 軽い気持ちで受け入れて欲しいだけだったりする。

もし「本当に悪いところ」を伝えられるなら それは相手の「良いところ 価値観」を十分理解した上でなければ出来ない。
それならば確かに「その人の為に言う」が出来るだろう。

だから貴方が言いたいのは
「自分が悪いと感じたところ」をそのまま言ったのでは「その人の為になるとは限らない」だ。

少しスッキリしただろうか?

貴方も優しいし 友人も優しいが まだまだ未熟だ。(まあ人は皆そうなんだが)
互いの良い点をよく理解し合い活かし合い 共に失敗を乗り越えながら 笑顔で明日へ進むよう やってみよう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、とてもスッキリしました。

お礼日時:2016/12/08 16:31

具体的にどのようなことを指摘されたのか分かりませんが・・・。



例えば、「貴女は遅刻が多すぎる!そんなことでは人から信頼してもらえないよ!」
みたいな内容なら、言われて当然、言ってくれた人に感謝すべきと思います。
もし、貴女のように、「相手を傷つけるかもしれないし・・・本当はイヤだけど
黙ってよう」って我慢してて、それでお友達が会社を解雇されたらどうでしょうか?
本当のことを指摘して一時的に傷つけることと、後で大事になることと、どっちが
本人のためにならないのか。分かりますよね?
それなのに指摘できないのなら、貴女はご友人のことは本気で思ってない、という
ことになるでしょう。
大半の人は、親しい人を傷つけるかもしれないことを行うには、勇気と覚悟がいるん
ですよ。それでも、その重荷とリスクを負って、もしかしたら絶縁される可能性を
考えても、あえて行う・・・・。そんな面倒なことは、本当に大事な人に対してしか
出来ません。放っておいた方がラクに決まってますから。
ただし、念のため言っておきたいのは、そんなことは考えずに思ったことをガンガン
口から出してしまえる人もいる、ということです。
そのような人の場合は、勇気と覚悟、なんてものは関係ないので、「親友だから」
というのはストレス解消の言い訳である可能性もあります。

で、もし指摘されたのが、性格や体格などから来るもので、指摘されても直しようが
なく、また、一般的に必ずしも「悪い」と認定されるものではない(極論すれば
「お前の趣味の問題だろ」みたいな)内容なら、無理に言う必要はないよな・・・と
思います。
うまい例が分かりませんが、例えば、「思考がネガティブすぎる」とか。
別に、病的でもなく他人に迷惑をかけるものでもなければ、ネガティブが悪いわけ
ではないですから。慎重である、とも言えますし。
もしくは、「なんで思っていることをすぐに言わないの!?」とか。
ぱぱっと思考を纏めて口に出せる人ばかりじゃないし、やろうと思って出来たら苦労
しない。逆に、失言が少ないと思えば、長所でもある。
そういう内容であれば、相手がそのことで悩んでいるわけでもなければ、言わなくて
良いと思います。

なお、
> 人は、誰かに言われなくても、人の行動とか、例えば口をきかなくなるとか
これは、気づける人と気づけない人がいるものですよ。特に男性にその傾向が強いと
言われますが、女性にも「鈍い」人はいます。(ちなみに私も鈍い方だと思います。)
「雰囲気で察して欲しい」は、あまり良くないと思います。
また、何か雰囲気で「嫌われているっぽい」と思ったとしても、それが何に起因する
のかは、どうやって知れば良いのでしょうか?
何か悪いこと言っちゃった?それともこの前渡したお土産が気に入らなかった?
遊びに誘ったけど本当は忙しくてイヤだった?それとも単にちょっと機嫌が悪いだけで
私は関係ないの?・・・などなど、相手はぐるぐると悩まなければなりません。
貴女の意図とは逆に、余計に傷つけることになりますよ。
指摘するつもりがないのなら、陰口を言わないだけでなく、態度にも出すべきではない
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございます。そうですね、態度に出すのは良くないかもしれません。しかし、人によっては口に出すよりその方がその人が性格を見直すことになって、かえって良いということもありえると私は思います。

お礼日時:2016/12/08 18:24

口で言えないなら手紙を書けば?



『自分は短所を言う事は例え親友でも相手を傷つけることになると思うから言わないようにしてるし できれば言ってほしくない』って。

短所を言う事をどうとらえるかで見解は違ってきますよね

例えば短所を言われた時 人格否定ではなく、それはアドバイスなんだと考えれば、こうすればもっと良くなるよ、という助言だと素直に思える。

逆に 否定や傷つけることだと考えた場合 悪意に感じる。

もちろん相手の言い方や言い回しもあるでしょう。
心底から思いやりのつもりで言う場合もあれば 気分任せや悪意の場合もある。

どっちが正しいとか正しくないとかは言えない。考え方の相違ですよ。

ただ一つ言えるのは 相手が善意であれ悪意であれ、短所をつたえてきたのだから、自分も、思ってることを伝えて悪くないという事(伝えなくてももちろんかまいませんが)

人間は思ってることは言葉で伝えないとわからない生き物です。
エスパーではないのです。
あなたは自分は 欠点や短所を伝えないこと・言わない事が正しいと思ってる。
でも親友は伝えるべきだと思ってる。
単なる考え方の相違です。○か✖かで判別できるものではない。

あなたが黙ってれば あなたの気持ちは永遠に伝わりません。
それでもいい 黙ってるのが美徳だと思うなら黙ってることを貫けばいい。
その代わり、相手はあなたが嫌だと思ってることを永遠にわからず、今後ずっと言ってくる。


あなたに短所を言ってきた方が本当に親友と言える立場の方かどうかわかりませんが
親友であるなら立場は平等であるべきです。
片方が我慢して成り立つような関係は友達としてのバランスを欠いています。
お互い様です。
あなたの考えを伝えることが、相手の短所を突くとは限らないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 私は言わないのではなく、言えないんです。だから悩んでいました。でも、手紙なら確かに言いやすいかもしれません。
こんなに悩むぐらい大切なのに、難しいですね。

お礼日時:2016/12/08 08:54

>性格を良くしてあげたい


その通りです。

少々上から目線ですが、気づかせてあぜるのが目的です。
受け取る側も、気づかせてもらってると考えれば、それほど傷つかないはず。
(それなりにショックでしょうけど)

この短所を伝える目的が、その親友と同じであればいいんですが、そうでない場合はその辺りの話からすべきだと思いますよ?

コミュニケーションに割いた時間が、より絆を深めるのだと思います。
    • good
    • 1

相手の短所を伝える目的はありますか?


それが無いなら、伝える必要はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。おそらく、普通は相手の性格を良くしてあげたいと思って、短所を言うのですよね。

お礼日時:2016/12/08 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!