プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。お世話になります。
現在 以下の症状を発症しております。
-------------------------------------------
【症状】
左足首付近を中心に左足甲まで腫れ。
左足首のくるぶし 内側・外側の2箇所に2cm角程度の黒ずんだかさぶたのようなもの。
その周辺に5mm程度の赤い斑点あり。
立ち上がると左足首付近に激痛。じっと立っていると激痛が続く。
座ったり横になったり、左足を上にあげて患部を高くすると痛みはなくなる。
-------------------------------------------
【経緯】
4日前の夜、くるぶしの内側・外側に赤い擦り傷のようなものができていることに気づく。靴下か靴で擦り切れた程度にしか考えてなく、痛みも特に無かった。
3日前の夜、内側の傷のなかに膿のような白いものが見えたため「粉瘤?」かとおもいつつ軟膏を塗ってガーゼで包んでおく。
2日前の朝、立ち上がるだけで上記症状のような激痛が走る。やや全体が腫れているようにも見えたが、休日出勤予定のためそのまま出勤。→痛みが我慢できず帰宅。
ただ、土日休日のため病院受診できず。
インターネットで色々みたところ「蜂窩織炎」が症状・外見ともに近いと思い冷やして安静にしておく。
-------------------------------------------

この状態で今朝ようやく職場近くの皮膚科を受診。
医者からは帯状疱疹と診断されました。
インターネットで事前に調べていたときには帯状疱疹はまったく見ていなかったため驚きました。
医者からは患部が痛むので温めておくようにと言われています。(冷やさないの?)
処方箋で抗ウイルスの飲み薬と塗り薬、痛み止めを処方されたものの、なんとなく一抹の不安を感じ自宅近くの別の皮膚科も受診しましたが、そこでも同じく帯状疱疹と診断されました。
初めての症状で素人意見で「蜂窩織炎では?」と聞く事はできず、2箇所から同じ診断を受けたのでそうなんだろうと納得しようとしています。


【質問】
そこで質問なのですが、蜂窩織炎と帯状疱疹の治療方法はおおよそ似たようなものでしょうか?
もしどちらであっても同じ薬でほぼ解消されるということならとても安心できるのですが。。。

帯状疱疹:水ぼうそうウイルスによるもの
蜂窩織炎:その辺に存在するばい菌によるもの

とあるのでやはり治療法は違うのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • すみません、書き忘れましたが質問者は30代後半の男性です。

      補足日時:2016/12/12 19:15
  • つらい・・・

    追伸。
    3日たちましたが、腫れが足首から指の爪先までひろがり指も満足にうごかせないくらい腫れ上がっています。痛みもより強くなっており、いまでは普通に座っているのも困難です。
    赤いブツブツはくるぶしの内側、外側にありますが、これもブツブツの数が増えています。
    幸いまだ足首より上には広がっていません。

    今日再度皮膚科を受診し、抗ウイルス薬に追加してクラビットを処方してもらいました。
    これでまた様子を見ます。

      補足日時:2016/12/15 09:55

A 回答 (4件)

おっと、良くなっていなかったのですね。


ぶつぶつが増えているってことで、帯状疱疹の可能性が高いということでしょうけど、
蜂窩織炎(細菌感染)の可能性も考えて抗菌剤追加になったということでしょうか。
お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

コメントありがとうございます。医師からは具体的に何を疑っているのか話はなく、とりあえず薬を増やすと言われました。が、調べてみると蜂窩織炎に効く薬でしたのでそういう事だったのかもしれません。
とにかく快方に向かってくれる事を願うばかりです。

お礼日時:2016/12/15 13:21

そうね、傷になっていて、激痛ってことは帯状疱疹のほうが可能性は高いと思うけど、、、


診察をした医者でないと診断することはできないから、不安だったらまた受診するとよいと思うよ。
(腫れている範囲にボールペンとかで軽く点線書いておくと、広がっているかどうかが判断しやすい)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。ありがとうございます。
医師からも様子見で3日分の薬を処方されていますので、4日後に再度確認してもらおうとおもいます。
ボールペン参考にさせていただきます^^

お礼日時:2016/12/12 20:49

帯状疱疹は抗ウイルス薬で治療しますし、蜂窩織炎は抗菌薬で治療しますので、治療は異なります。


皮膚科の医者が、帯状疱疹と蜂窩織炎を識別できないってことはまずないと思いますが、、、
帯状疱疹は、ぽつぽつ赤く腫れている部位があり、蜂窩織炎は赤く熱をもって全体的に腫れあがることが多いです。
赤く腫れあがっている範囲が広がるようであれば受診するとよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ShowMeHowさんご回答ありがとうございます。
言われる通り赤く熱をもって全体が腫れているので蜂窩織炎だと思っていたのですが。。。赤いポツポツが複数あったので帯状疱疹と診断されたということかもしれません。
2~3日今の薬で様子をみたいとおもいます。

お礼日時:2016/12/12 20:33

現役看護師です。


蜂窩織炎は抗生剤で治療していきますが、帯状疱疹はヘルペスウイルスによって引き起こされます。ウイルスなので、抗生剤では効果が無く、抗ウイルス薬で治療をしていきます。なのでゾビラックスなどの軟膏で治療していくはずです。
これらのことから、蜂窩織炎と帯状疱疹の治療は全然異なると言えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

danikkoさん、さっそくのご回答ありがとうございます。
やはり治療はまったく異なるんですね。
では症状が改善されないようでしたら再度医師に相談したいとおもいます。

お礼日時:2016/12/12 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!