
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
請負契約ですが、名前はなんでもいいです。
例えば「便利屋の業務請負契約書」など。ところで、作業案内、作業時間案内、料金案内などと「案内」となっていますが、これな何でしょう。契約事項ではなく参考事項(単なるご案内)でしょうか? もし契約事項であれば誤解を招かないように「案内」は省くべきでしょう。
No.3
- 回答日時:
契約書のタイトルは「業務委託契約」がいいように思います。
委託された業務を行って報酬を得るという形態の契約書ですので、業務委託契約或いは業務請負契約があります。業務委託契約は、「物品売買契約」とか「贈与契約」とか民法に明文のない無名契約です。お客さんから委託された内容に従って多岐にわたる業務を行うので「業務委託契約」がいいように思います。
便利屋の仕事の性質上、必ずしも仕事の結果を形に表せない依頼もあると思います。そういう場合は、仕事の結果を形に表す「請負契約」では問題が発生する可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 適切な言葉を教えて下さい。 3 2022/07/07 11:27
- 借地・借家 簡易裁判所の退去費用の裁判の答弁書について 1 2023/03/07 19:33
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 派遣社員・契約社員 これて契約違反になる? 契約書に書かれている作業場と今実際今の入ってる作業場全く違います。仕事内容に 3 2022/09/15 22:12
- 借地・借家 住宅管理委託契約の合意更新をわすれた 2 2023/01/28 08:20
- その他(IT・Webサービス) hi-bitの契約について 1 2023/05/04 21:48
- その他(ビジネス・キャリア) フリーランスの印鑑について 5 2022/12/21 16:47
- 中途・キャリア 障害者支援施設A型で作業してます。 面接の時に口頭で 『定年は、65歳で、今後は解除を検討中』と案内 1 2023/06/06 07:46
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXPIRE dateはその日を含みますか
-
契約を巻く
-
年月日の記入してない契約書は...
-
非迂回非公開機密保持契約書
-
東建コーポレーションと言う会...
-
契約書1部って?
-
in case of と in the event of...
-
月極駐車場を月の途中で契約し...
-
注文内容の訂正について
-
地方債に貸付する金融機関が設...
-
契約書 in favor of 意味
-
事業用定期借地権の中途解約
-
大学の教職員個人との秘密保持...
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
どれが敬語表現として相応しい...
-
株主総会など来賓の役職+様(敬...
-
職氏名
-
[ 自 至 ]の使い方
-
クリアファイルへの書類の入れ方
-
エクセルで同じ大きさ、同じ倍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報