
個人で駐車場の経営を考えています。
月の途中で月極駐車場を契約した場合は、日割り計算になると思うのですが、契約期間は契約した日からになるのでしょうか?
例えば、2009/8/15から契約として・・・・
2009/8/15~2009/8/31までを日割り計算し、契約書の契約期間は2009/9/1~2010/8/31になるのでしょうか?
それとも、2009/8/15~2010/8/31になるのでしょうか?
翌年から2010/9/1~2011/8/31と記載すればいいでしょうか?
日割りした分もどこかに記載しておくべきと思うのですが・・・・・
質問ばかりで申し訳ありませんが、不動産業者や月の途中で契約した経験のある方からのご回答お待ちしております。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.料金の決め方は契約書次第です。
月の途中からであっても丸々1ヶ月分取ることもあるし、日割り計算することもあります。契約の決め方です。2.契約日は実際に契約した日、期限は1年後の応答月の月末日、どちらかからの申し出が無い限り自動更新というのが一般的です。
No.1
- 回答日時:
個人で経営していますが、不動産業者を通したほうが良いですよ。
質問の回答は、翌月からです。
今日入れたら、まあ契約書には9/1から一年間。保証金は二ヶ月。
金利はかからないものとする。
保証金は、損害を与えたり家賃を滞納した場合、充当する。
二ヶ月の延滞で、契約を一方的に解除できるものとする。
損害金については、甲の所在地のある○○地方裁判所を管轄とする。
以上
みたいな文面を作成しました。
契約書は紙一枚ですが、内規が必要です。
日割り計算については、文書を交わさず、日割りで頂きました。
それと、自動引き落とし口座の設定までの二か月分を先払いしてもらいました。
なので、最初は4ヶ月+日割りです。
自動口座引き落としが設定されないと、まず支払は延滞しますよ。
そんな時、個人対応では限界があります。
なので、手数料を支払って、不動産屋に代行してもらってください。
餅は餅屋に任せることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東建コーポレーションと言う会...
-
契約を巻く
-
EXPIRE dateはその日を含みますか
-
企業における契約書責任部署って?
-
契約書の反社条項で「私は反社...
-
秘密保持契約
-
月極駐車場を月の途中で契約し...
-
大学の教職員個人との秘密保持...
-
弁護士の方にお聞きしたいです...
-
住居手当について
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
エクセルで同じ大きさ、同じ倍...
-
「付け合わせ」の意味を教えて...
-
ファイル名に「御中」ってつけ...
-
協賛金
-
株主総会など来賓の役職+様(敬...
-
[ 自 至 ]の使い方
-
職氏名
-
郵便番号4ケタ「8790」の送り先...
-
どれが敬語表現として相応しい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報